ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年02月26日(木)のFXニュース(5)

  • 2009年02月26日(木)17時49分
    ダーリング英財務省

    英政府のRBSの持ち株比率は近く80%以上に上昇する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)17時31分
    スウェーデン経済指標

    貿易収支-1月 :62億SEK

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)17時30分
    2/26 東京サマリー

    26日の東京外国為替市場では昨日に続きドルが買われた。
    オープニングから仲値にかけてドル/円・クロス円は底固い動きをしていたものの上値を積極的に狙っていく展開にもならず様子見ムードとなった。しかし海外ファンド勢の積極的な買いやリパトリ(資金の本国回帰)の動きが徐々に活発化しドル/円は3カ月半ぶりの高値97.95をつけた。その後やや押され気味だがこのあと欧州時間で98円の大台乗せなるかに注目が集まるところ。
    またRBS(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド)が「2008年損失は241億ポンド」と発表。予想(259億ポンドの損失)されていたほど悪化はしなかったものの、ポンドは主要通貨に対し下落している。本日はキングBOE(英中銀)総裁発言が控えているが発言内容によってはポンド売りが加速する場面も。

    日本時間18:00現在(BIDレート)
    米ドル/円97.77  ユーロ/円124.45  ユーロ/ドル1.2729

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月26日(木)17時21分
    2/26 マット今井氏のお奨め通貨ペア

    【今日のお奨め】 ユーロ/ドルの売り(1.28ドル近辺)

    ドル/円は引き続き円安がじりじりと進む展開となっている。
    少し動きが異なるのが、ユーロ/ドルやポンド/ドルなどでも同時にドル高となっている影響で、クロス円は高値圏を維持しているものの、大きく円安方向に向かう動きにはなっていない。ただドル/円が一段高となり上値を更新していくような動きになれば、クロス円も合わせて上昇していく動きになることは十分に考えられる。ここは様子見姿勢は崩さず、為替相場の動きが落ち着いたところで次の行動に移りたい。
    結果として戦略は昨日と変わらない。ドル/円やクロス円での取引は引き続き様子見。ドル高がじりじりと進む中で、ユーロ/ドルは下落圧力がかかることになるため、ユーロ/ドルは戻り売り方針を取る。ただ現状は1.27近辺と安値に位置している。突っ込み売りは避け、1.28近辺まで戻した場合に、ショートで攻める。
    連日、銀行国有化など金融機関に関する報道が流れている。急落するような相場ではないが、突発的に出てくる報道には十分注意したい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月26日(木)17時09分
    イングベス・スウェーデン中銀総裁

    スウェーデンの経済活動は来年に再び上向くことを期待
    実質金利は今後数年間にわたって非常に低い見込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時53分
    Flash News 欧州時間午前

    方向感に乏しい相場展開となっている。先ほど英ネーションワイド住宅価格(前月比)-1月が発表された。結果は予想の-1.3%を下回る-1.8%となった。前年比では統計開始以来最大の悪化となり、住宅市場下落に歯止めがかかっていないことが浮き彫りとなった。またRBS(ロイヤルバンク・オブ・スコットランド)が「2008年損失は241億ポンド」と発表、予想(259億ポンドの損失)されていたほど悪化はしなかったものの、ポンドは対主要通貨に対し下落している。この後の欧州時間では独失業率や、ユーロ圏の消費者信頼感などの経済指標発表、キングBOE(英中銀)総裁発言などが控えている。発言内容によってはポンド売りが加速する可能性も。

    ポンド/円 138.91-00 ポンド/ドル 1.4183-91 ユーロ/ポンド 0.8958-63

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時42分
    英財務省

    銀行の不良資産の損失を保証する「資産保護スキーム」を発表
    スキームの対象は、見通しが最も不透明な資産
    「最初の損失」を越えた分の90%を政府が保護
    金融機関は3月31日までにスキーム参加を申請

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時39分
    与謝野財務相

    日米首脳会談で米国債買い支えの話題は一切なかった
    ドルの価値維持されることは日本にとっても有益

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時10分
    英RBS

    抜本的リストラ計画を発表
    一部資産を売却など念頭に非中核部門に移管へ
    政府の資産保護スキームを活用

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時10分
    独・3月GFK消費者信頼感調査

    独・3月GFK消費者信頼感調査  
        
    前回:2.2
    予想:2.0
    今回:2.6

  • 2009年02月26日(木)16時02分
    「08年は241ポンドの純損失」=RBS

    英金融大手ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)は26日、2008年通期の決算が、241億ポンドの純損失となったと発表した。市場予想は259億ポンドの赤字。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月26日(木)16時01分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    GFK消費者信頼感調査-3月 :2.6(2.1)

    *前回修正:2.2→2.3

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時00分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    ネーションワイド住宅価格(前月比/季調済):-2月 :-1.8%(-1.3%)
    ネーションワイド住宅価格(前年比)-2月 :-17.6%(-17.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月26日(木)16時00分
    英・2月ネーションワイド住宅価格(季調済/前月比)

    英・2月ネーションワイド住宅価格(季調済/前月比)

    前回:-1.3%
    予想:-1.3%
    今回:-1.8%

    英・2月ネーションワイド住宅価格(季調前/前年比)

    前回:-16.6%
    予想:-17.1%
    今回:-17.6%

  • 2009年02月26日(木)15時24分
    白川日銀総裁

    経済見通しは最近になるほど厳しくなっており、経済情勢の変化は非常に大きい

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム