ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年11月12日(木)のFXニュース(7)

  • 2009年11月12日(木)23時40分
    【発言】市況-IMF(国際通貨基金)

    「カナダは緩和的金融政策を継続すべき」との見方を示した。BOC(カナダ中銀)は10月20日の政策会合で「2010年第2四半期末まで金利を据え置くことを約束」と表明している。

    カナダ/円 85.98-08

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)23時38分
    IMF(国際通貨基金)

    カナダは緩和的金融政策を継続すべき
    弱い世界経済成長、通貨高がカナダ経済にとってリスク
    カナダ経済は回復再開に向け、良い位置にいる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)23時18分
    ドラギ・イタリア中銀総裁

    景気回復のため、大胆で活気のあるアクションが必要だ
    危機に対する初期の協調行動のインパクトは限定的だった
    マーケットの状況は春以降、徐々に改善してきている
    「大きすぎて潰せない」問題について答える事は容易ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)23時15分
    プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁

    どの程度の速度で金融緩和を解除していくかは、経済の状況次第だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)23時10分
    【為替】市況-ドル円、上昇幅拡大

    90.20-30のストップロスが狙われた、との観測。

    ドル/円 90.37-42

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)23時04分
    【指標】市況-カナダ9月新築住宅価格指数-2

    地域別で見ると、今回最も上昇率が高かったのはオタワで1.0%(前回 0.0%)。逆に最も下落率の大きかったのはウィンザーで-0.7%(前回 -0.4%)だった。

    カナダ/円 85.91-01

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時58分
    【指標】市況-カナダ9月新築住宅価格指数

    今回の0.5%は2008年1月(0.6%)以来の上昇幅。また前月比での上昇はこれで3ヶ月連続となる。3ヶ月連続での上昇は、2008年1月(0.6%)、2月(0.3%)、3月(0.2%)以来の事。

    ドル/カナダ 1.0500-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時54分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数-2

    以下は州別での増減ランキング

    カリフォルニア:6,752件減
    フロリダ:3,409件減
    ジョージア:2,686件減
    ---------------------
    ミシガン:1,135件増
    イリノイ:1,390件増
    ウィスコンシン:1,501件増

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時47分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数

    今回の50.2万件は今年1月の第1週(48.8万件)以来の好数値。祝祭日や天候の影響を省くために用いられる4週間移動平均も51.975万件(前回 52.425万件)へと減少した。4週間移動平均が52万件を下回ったのは2008年11月最終週(51.975件=今回と同数値)以来となる。

    ドル/円 90.14-19

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時41分
    Flash News NY時間午前

    ドル買い優勢に。新規失業保険申請件数が50.2万件と事前予想(51.0万件)を下回り、2009年1月第1週(48.8万件)以来の好数値となった事が好感されている。先週発表された10月失業率が10.2%と26年ぶりの悪水準を記録した分、今回の好数値は良い意味でのサプライズとして受け取られた。

    ドル/円 90.17-22 ユーロ/円 134.65-70 ユーロ/ドル 1.4930-35

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時33分
    プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁

    短期的にインフレの脅威は見えない
    経済・金融の状況は1年前に比べ良くなったが、ダウンサイドリスクは残っている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    新規失業保険申請件数:50.2万件(51.0万件)

    *前回修正
    51.2万件→51.4万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時30分
    加 9月新築住宅価格指数

    9月新築住宅価格指数 前月比  +0.5%(市場予想 +0.2%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月12日(木)22時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    新築住宅価格指数-9月:0.5%(0.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月12日(木)22時30分
    米 週間新規失業保険申請件数

    週間新規失業保険申請件数 50.2万人(市場予想 51.0万人)

    Powered by NTTスマートトレード

2009年11月12日(木)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で3000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定3000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」