ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

MT4おすすめ比較
2025年5月6日(火)日本時間5時0分34秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年05月07日(金)のFXニュース(6)

  • 2010年05月07日(金)09時59分
    亀井金融担当相

    ギリシャの財政危機、日本も影響は受けざるを得ない
    大波小波がドンドンかぶってくる中で日本がすべきことは経済全体をどう強化するか

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時57分
    仙谷国家戦略相

    ギリシャ問題、他市場波及させないようにEUなどと国際協調おこなう
    アジア市場へのギリシャ問題の影響は限定的と思う
    マーケットが急激に上下に振れるのは問題ある

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時51分
    市況-日銀は2兆円の緊急資金を供給

    本日日銀は短期資金市場に2兆円の資金供給を行うと発表。市場の沈静化が狙い。緊急の即日資金供給はドバイ・ショック以来となる。

    ドル/円 91.40-42

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時50分
    【指標】市況‐カナダ4月雇用統計、強い結果となるか

    本日20:00にカナダ4月雇用統計の発表が控えている。事前予想では失業率は9.7%で横ばい。雇用ネット変化率は2.5万人と前回(1.79万人)からの拡大が見込まれている。

    昨日発表された同国の4月Ivey購買部協会指数の雇用指数は54.0と前回(51.6)から拡大。09年9月(55.9)以来の高水準を記録していることから、本日の雇用統計への期待も高まる。

    カナダ/円 86.89^96

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時29分
    【為替】市況‐豪ドル/ドル、下落

    ファンドの売りとの観測も

    豪ドル/ドル 0.8825-31

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時23分
    【指標】市況‐スイス4月失業率、09年10月以来の水準となるか

    本日14:45にスイス4月失業率の発表が予定されている。事前予想では4.1%と前回(4.2%)から低下。仮に予想通りとなれば、09年10月(4.0%)以来の低水準となる。

    スイスKOFは3月26日に同国の失業率見通しを4.1%と前回の4.6%から下方修正している。

    ドル/スイス 1.1150-56

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時12分
    英首相スポークスマン

    労働党は、連立協議について確固とした立場は持っていない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時07分
    英労働党関係者

    ブラウン首相、ハングパーラメントなら連立政権を目指す意向

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時06分
    Flash News アジア時間午前

    ドル/円・クロス円が買い戻し優勢の展開に。一時88.12円の安値を付けたドル/円は現在91円台半ばで取引されている。昨日のNY株式市場の急激な下げはギリシャ発の欧州ソブリン問題に加え、証券会社による誤発注が原因だとも言われている。トレーダーがmillion(100万)の「M」ボタンを、誤ってbillion(10億)の「B」ボタンを押してしまったことが問題を引き起こしたのでは?との指摘もあるが真偽は不明。
    日経平均は本日の取引を200円超下落して開始した。また現在、英国の総選挙は出口調査によると保守党が305議席を獲得し第1党となったようだが、過半数獲得には届いていない。

    ドル/円 91.32-34 ユーロ/円 115.54-66 ポンド/円 135.91-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)09時02分
    鳩山首相

    日本はギリシャの状況に何かするべき
    ギリシャの債務問題に深い懸念

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)08時52分
    【為替】市況-ユーロ/スイス一時1.4000割り込む

    ユーロの昨日の急激な下げによりユーロ/スイスは一時1.4000を割り込む展開となった。安値1.3988をつけ、現在は切り替えしてきている。

    ユーロ/スイス 1.4080-92

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)08時50分
    国内・4月マネタリーベース

    国内・4月マネタリーベース(前年比)

    前回:+2.1%
    予想: N/A
    今回:+2.9%

  • 2010年05月07日(金)08時46分
    市況-中国、新規融資

    4月の中国の新規銀行融資は7000億元近い見込みと報道されている。中国の銀行融資は今年1月に1兆3900億元に膨らみ、資産バブルを懸念する当局が規制に乗り出していた。
    3月の中国新規融資はネットで、5107億元だった。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)08時42分
    【為替】市況-ドル/円、クロス円上昇

    ドル/円・クロス円は買い戻し優勢の展開に。

    ドル/円 91.38-40 ユーロ/円 115.70-73

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年05月07日(金)08時38分
    【指標】市況-本日10:30に豪四半期金融政策報告

    本日10:30に豪の四半期金融政策報告が発表される。前回2月5日に公表された政策報告の内容を一部抜粋。


    2010年の豪GDP伸び率予想を3.25%で据え置き、11年予想は3.5%に上方修正 (従来予想は2011年3.25%)
    2010年の豪CPI上昇率予想は2.5%、11年予想は2.75% (従来予想は2010年2.25%・2011年2.5%)
    2010年の豪基調インフレ率予想は2.5%に、11年予想は2.75% (従来予想は2010年2.25%・2011年2.5%)
    失業率は約5.7%がピークの可能性、2012年半ばに向け小幅低下へ

    Powered by ひまわり証券

2025年05月06日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人