【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2011年04月25日(月)のFXニュース(1)
-
2011年04月25日(月)10時10分
菅首相
復興のための2次補正議論の中で財政再建の道筋も出していく
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)09時15分
米ウォールストリートジャーナル紙
○米政府はシリア当局者へ資産凍結などの制裁準備
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月25日(月)08時51分
日本経済指標
( )は事前予想
企業向けサービス価格指数-3月(前年比):-1.2%( -1.2%)
前回修正:-1.0%→-1.1%
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)08時50分
国内・3月企業向けサービス価格指数
国内・3月企業向けサービス価格指数(前年比)
前回:-1.0% 予想:-1.2% 今回:-1.2%
Powered by セントラル短資FX -
2011年04月25日(月)08時20分
米地質調査所
インドネシアのスラウェシ島でM6.2の地震
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)07時55分
Flash News アジア時間午前
週明けの為替市場は静かなスタートに。先週噂されていた、「ギリシャが週末にも債務再編を実行」や「中国が人民元を切り上げる」という話は実行されず。欧州がイースターの休暇中ということもあり、本日はこのまま動意に欠けた展開となりそうか?また23日にシュタルクECB(欧州中銀)専務理事は「最悪の場合、債務再編はリーマンの破綻よりも悪い結果となる可能性も」と述べていた。また、「ギリシャの債務再編に関しての協議が行われているというのは、間違った憶測である」とギリシャに関する懸念を払拭する発言を行った。
ドル/円 81.90-92 ユーロ/円 119.20-23 ユーロ/ドル 1.4555-57
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)07時49分
シュタルクECB(欧州中銀)専務理事(*23日の発言)
ギリシャの債務再編に関しての協議が行われているというのは、間違った憶測である
ユーロという通貨が危機に陥ったことはこれまでないし、現在もない、そしてどの加盟国も破産していない
債務削減が予算危機を解決するというのは幻想である
債務再編は新たな銀行危機のリスクとなるだろう
最悪の場合、債務再編はリーマンの破綻よりも悪い結果となる可能性も
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)07時42分
徐・中国国家発展改革委員(*24日の発言)
2011年下半期にインフレやや減速へ、通年では4%下回らない見通し
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)07時35分
4月25日の主な指標スケジュール
4月25日の主な指標スケジュール
04/25 予想 前回
08:50(日)企業向けサービス価格指数 前年比(3月) 0.3% -1.0%
14:00(シ) 消費者物価指数(CPI)前年比(3月) 5.1% 5.0%
23:00(米)新築住宅販売件数 年率換算件数(3月) 28万件 25万件
23:00(米)新築住宅販売件数 前月比(3月) 12.0% -16.9%Powered by セントラル短資FX -
2011年04月25日(月)07時13分
4月22日(金)の米株式市場4本値
*イースターの休暇のため休場
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年04月25日(月)07時08分
本日の主な予定
08:50【日】
企業向けサービス価格指数-3月
14:00【日】
全国スーパー売上高-3月
14:00【シンガポール】
消費者物価指数-3月
23:00【米】
新築住宅販売件数-3月 ☆☆
23:30【米】
ダラス連銀製造業活動-4月
Holiday
【NZ】復活際
【豪】アンザックデー
【英】復活際
【欧】復活際
【スウェーデン】復活際
【ノルウェー】復活際
【スイス】復活際
【南ア】家族の日
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2011年04月25日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2011年04月25日(月)20:00公開三空さんが2年で1億円を目指す米ドル/円のスキャルピング手法とは?
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開! -
2011年04月25日(月)18:15公開日本売りも萎ませる、ドル全面安の流れが続いている!
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2011年04月25日(月)11:24公開注目集まる米FOMCドル高かドル安か?動画ドル円豪ドル円日足チャート解説。
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2011年04月25日(月)07:57公開4月25日(月)■『イースター休暇や休暇明けでの影響』と『米・新築住宅販売件数』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 史上初の5万円台をつけた日経平均も取引できる「CFD口座」を比較! 少額から取引OK!
- 【2025年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【注意】2025年11月2日に米国が標準時間(冬時間)へ移行! サマータイム終了でFXの取引時間や指標の発表時刻はどうなる?
- 少額から取引可能で損失や取引時間が限定的なバイナリーオプションが取引できる国内全7口座を徹底比較。
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年10月30日(木)15時21分公開
大きく意見が違い12月利下げも未定とのパウエル議長、日銀やはり利上げできずドルブルにバイヤス変更か -
2025年10月30日(木)15時00分公開
【注意】2025年11月2日に米国が標準時間(冬時間)へ移行! サマータイム終了でFXの取引時間や指標の発表時刻はどう… -
2025年10月30日(木)13時20分公開
米ドル/円、ユーロ/円を押し目買い! 12月日銀利上げ観測が高まり一時的な円高進行を想定。日米首脳会談を成功裏に終わら… -
2025年10月30日(木)10時01分公開
ドル円一時153円台!パウエル議長発言受けドル高。日銀会合結果、展望レポート、植田総裁会見に注目。 -
2025年10月30日(木)06時50分公開
10月30日(木)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の金融政策への思惑(昨日に金融政策の発表… - 注目!FXの自動売買ができる「トラッキングトレード」は、 利益実績が86%超! 難局も「マネ運用」で乗り切れる!? ガチンコバトルではプレイヤー全員が順調な滑り出し!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!
- 10月30日(木)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の金融政策への思惑(昨日に金融政策の発表を消化)』、そして『米中首脳会談(本日に予定)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円、ユーロ/円を押し目買い! 12月日銀利上げ観測が高まり一時的な円高進行を想定。日米首脳会談を成功裏に終わらせた意外な人物は? 株高・円安トレンドは不変(西原宏一)
- 大きく意見が違い12月利下げも未定とのパウエル議長、日銀やはり利上げできずドルブルにバイヤス変更か(持田有紀子)
- 10月29日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見』と『明日に日本の金融政策の発表を控える点』、そして『明日に米中首脳会談を控える点』に注目!(羊飼い)
- ドル円一時153円台!パウエル議長発言受けドル高。日銀会合結果、展望レポート、植田総裁会見に注目。(FXデイトレーダーZERO)
























株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)