【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2016年01月20日(水)のFXニュース(1)
-
2016年01月20日(水)14時38分
円高・ユーロ高が顕著 日経平均の下げは600円超に
アジア株式市場が総崩れとなるなか、後場の日経平均株価の下げ幅は600円を超えた。ドル円は116.82円まで下値を拡大。ポンド円は165.34円、豪ドル円は80.09円、NZドル円は74.50円、加ドル円は79.81円まで下げるなど円高地合いが顕著。
またユーロドルは1.0958ドルまでじり高。ポンドや豪ドルに対してもユーロ高が続いている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)14時20分
ドル円116円後半、上海総合指数も後場に下げ幅拡大の動き
日経平均が550円超安水準まで下げ幅を拡大し、上海総合指数も後場に下げ幅を広げるなど、株価の下落が続いている。円買い圧力は継続し、ドル円は116.86円、ポンド円は165.36円、豪ドル円は80.17円、NZドルは74.51円まで下値模索の動き。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)12時28分
■東京午前=株安・原油安で円買いムード広がる
東京タイム午前はリスク回避ムードの円買いが優勢。日経平均株価が年初からの安値に迫り、時間外のNY原油先物2月限が27ドル後半まで続落したことが要因となった。ドル円は前日安値を割り込んで117.09円まで下値を広げ、豪ドル円は80.39円、加ドル円は80.02円まで下落した。NZドル円は一時76.62円まで下げ幅を拡大。朝方に発表されたNZ10-12月期消費者物価指数が低調な結果となり、NZ準備銀行(RBNZ)による追加利下げへの思惑も強まったもよう。またポンド円は前日の急落した流れも引き継ぎ、165.59円と2014年2月以来の166円割れとなった。
株安・原油安を背景としたリスクオフ相場でドル買いも入った。豪ドル/ドルは0.6864ドルまで売られ、ドル/加ドルは1.4632加ドルまで加ドル安に振れた。NZドル/ドルは0.6366ドルと、昨年9月30日以来の安値を更新した。一方でリスク回避の局面で散見されやすいユーロ買いも入り、ユーロドルは1.0945ドルと昨日高値を上回り、ユーロ円は円高のなかで128.06円を安値に下げ渋った。
年初来安値の更新に迫る日経平均株価の動向や、中国株式市場の戻りの弱さからはリスク回避の円買い圧力が継続しそう。市場の懸念する原油価格の動向も、イランの原油輸出が再開すれば供給過剰状態が長引くとした見通しも聞かれており反発の糸口が見つからない状況。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)12時23分
ユーロドル 1.08ドル半ばから1.09ドル前後にOP多数
東京午前はユーロドルが昨日の高値を上回り、1.0943ドルまで上昇した。リスク回避ムードのなかで円買いに次いでユーロ買いもワークするなか、対ポンドで1年ぶりのユーロ高を示現していることもサポート要因。下方向の新規の買いは乏しいが、1.08ドル半ばから1.09ドル前半にかけては本日NYカットのオプション(OP)が断続的に並んでいる。OP設定が下支えに寄与する展開も想定。売りは引き続き、1.10ドル前後に控えている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)12時09分
ドル円 準公的機関の買いは意識されるか
ドル円は前日安値を割り込んで117.16円まで下値を拡大。後場の日経平均株価が18日の直近安値16665円を割り込んで下げ幅を広げれば、円高が加速する可能性も警戒しておきたい。15日から前日高値までの上げ幅の61.8%押しとなる117.13円をおおむね達成するなかで、117.10円に観測されるセミオフィシャル(準公的機関)の買いも意識されて下げ止まれるかが目先のポイント。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)09時14分
日経平均は反落、ドル円は117.42円までじり安
小反落で寄り付いた日経平均は下げ幅を拡大する動きとなり、やや円買い優勢。ドル円は117.42円、豪ドル円は80.96円、NZドル円は74.91円まで下げた。また、買い戻しが先行していたポンド円も166.35円まで押し戻され、昨日の安値に接近した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)08時35分
ドル円117.60円台でこう着、ポンドの買い戻しは緩やか
ドル円は117.60円台でもみ合い、ユーロドルは1.09ドル前半、ユーロ円は128円前半で小動き。昨日の海外市場でカーニーBOE総裁の発言を受けて急落したポンドは買い戻しが優勢となるも、値幅は限定的。ポンドドルは1.4178ドル、ポンド円は166.83円まで小反発。
また、予想比下振れのNZ消費者物価指数を受けたNZドル売りは一服し、NZドル/ドルは0.6389ドル、NZドル円は75.15円を安値に下げ渋っている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)08時00分
東京為替見通し=円買い落ち着くも、反動は鈍いか
NY為替市場ではポンドが急落。カーニー・イングランド銀行(BOE)総裁が「まだ政策金利を引き上げる時ではない」と述べ、利上げ開始に前向きではないと解釈されたことが背景。ポンドドルは1.4130ドルまで下げて2009年3月以来の安値を更新。ポンド円は166.34円まで下げに転じた。ユーロ高・ポンド安が加速し、ユーロドルは1.0939ドルまで上げに転じた。ドル円は118.12円の高値から117円前半へ失速。中国の経済指標は無難な結果だったが、中国に対する警戒感は変わらず。
東京タイムでは主な経済指標や注目のイベントは予定されていない。円相場は日中株価や原油相場の動向を眺めながらの動きになるだろう。昨日に発表された中国10-12月期GDPは前年比で+6.8%にとどまり、2015年GDPは通年で6.9%と1990年以来の低水準となった。経済成長率が中国政府の目標に届かず、当局の経済対策や金融緩和の強化への期待から中国株が大幅続伸し、リスク回避ムードが緩んだ。ただ、中国先行き景気減速への警戒感は払しょくされていない。円買いの動きはいったん落ち着いているが、反動は限られそうだ。
まだ、底入れ感が広がらない原油価格の動きは引き続き気がかりである。国際エネルギー機関(IEA)は、イランに対する経済制裁解除で同国の原油輸出が増加し、供給過剰状態は少なくとも16年末まで続く見込みで、原油価格のさらなる下落もあり得ると指摘した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)07時08分
■NY為替・19日=ポンド急落、BOE総裁の発言で
NY為替市場ではポンドが急落。カーニー・イングランド銀行(BOE)総裁が「まだ政策金利を引き上げる時ではない」と述べ、利上げ開始に前向きではないと解釈されたことが背景。英消費者物価指数(CPI)に加速する兆候があり、ロンドン午前まではポンドが買い戻されていたが、カーニーBOE総裁の発言で流れが逆転した。ポンドドルは1.4130ドルまで下げて2009年3月以来の安値を更新。ポンド円は166.34円まで下げに転じた。カーニーBOE総裁の発言はこれまで通りだったものの、ポンド安を勢いづける触媒として十分だった。
ユーロドルは1.0939ドルまで上げに転じた。カーニーBOE総裁の発言で、ユーロ高・ポンド安が加速し、ユーロポンドが1年ぶりの高値をつけたことが背景。米株価指数の伸び悩みもリスク回避のユーロ買い戻しを誘った。ユーロ円は128.55円まで上げ幅を拡大。
加ドルは重い。ドル/加ドルは1.4432加ドル、加ドル円は81.81円まで巻き戻しから加ドル高に振れたが、NY原油先物は2003年以来の安値を更新し、加ドルの戻りを圧迫した。NY原油先物は28ドル前半まで軟化し、ドル/加ドルは1.4580加ドルまで加ドル売りに傾いた。
NZドル/ドルは0.6403ドルまで急落。NZドル円は75円前半へ軟化した。NZ10-12月期CPIは引き続き低迷している。NZ乳業大手フォンテラが発表した国際的な乳製品価格の総合指数であるGDT価格指数は、前回の入札から1.4%低下した。乳製品価格も低水準にとどまっている。
ドル円は118.12円の高値から117円前半へ失速。中国の経済指標は無難な結果だったが、中国に対する警戒感は変わらず。反発して始まった米株価指数は原油安にも圧迫され伸び悩んだ。
7時現在、ドル円は117.64円、ユーロドルは1.0908ドル、ユーロ円は128.31円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)04時15分
ドル円失速 米株価はマイナス転換、原油は一段安
ドル円は117.40円付近で重い。原油価格が一段と下げ、米株価指数が上げ幅を帳消しにするなかで、ドル円は117円前半へと押し戻された。NY原油先物価格は28ドル前半まで下げ、2003年以来の安値を更新。ユーロドルは1.09ドル前半で堅調。
下げ一服後のポンドドルは1.4130ドルの安値から1.41ドル後半へと戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)02時49分
株価失速でユーロドル堅調、ドル円は上げを消す
ユーロドルは1.0932ドルまで上げ幅を拡大。米株式市場が失速しており、ユーロにはリスク回避に伴う買い戻しが入っている。中国経済指標に安堵感はあったが、中国リスクの根深さが引き続きユーロドルをサポート。ドル円は117.40円付近まで伸び悩み、上げ幅をほぼ吐き出した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)02時36分
ユーロ円テクニカル一覧=5日線はほぼ横ばい
参考レート 128.29円 1/20 2:36
パラボリック 128.79円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)
移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)
5日移動平均線 128.02円 (前営業日127.91円)
21日移動平均線 129.67円 (前営業日129.86円)
90日移動平均線 132.56円 (前営業日132.64円)
200日移動平均線 134.27円 (前営業日134.27円)RSI[相体力指数・14日]
38.27% (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)
2σシグマ[標準偏差]上限 133.05円
2σシグマ[標準偏差]下限 125.97円MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標
MACD[12、26] -1.12 vs -1.06 MACDシグナル [かい離幅 -0.05]
(MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)01時20分
■LDNFIX=ポンド急落、型通りの発言が売り材料に
ロンドンフィックスにかけてはポンドが急落。カーニー・イングランド銀行(BOE)総裁が「まだ政策金利を引き上げる時ではない」と述べ、利上げに前向きではないと解釈されたことが背景。英消費者物価指数(CPI)に加速する兆候があり、ロンドン午前まではポンドが買い戻されていたが、カーニーBOE総裁の発言後は流れが逆転した。ポンドドルは1.4130ドルまで下げて2009年3月以来の安値を更新。ポンド円は166.34円まで下げにT演じた。カーニーBOE総裁の発言はこれまで通りだったものの、ポンド安を勢いづける触媒として十分だった。
ユーロドルは1.0910ドルまで小幅高に転じた。カーニーBOE総裁の発言で、ユーロ高・ポンド安が加速し、ユーロポンドが1年ぶりの高値をつけたことが背景。ユーロ円は128.55円まで上げ幅を拡大した。
加ドルは重い。ドル/加ドルは1.4432加ドル、加ドル円は81.81円まで巻き戻しから加ドル高に振れたが、NY原油先物は2003年以来の安値を更新し、加ドルの戻りを圧迫した。NY原油先物は一時28ドル後半まで下げた。
NZドル/ドルは0.64ドル後半、NZドル円は76円前半で上げ一服。NZ乳業大手フォンテラが発表した国際的な乳製品価格の総合指数であるGDT価格指数は、前回の入札から1.4%低下した。乳製品価格の低迷が続いている。
ドル円は118.12円の高値から117円半ばまで失速。中国リスクに対する免疫が生成されつつあるが、米株価指数は満足できるほど反発せず、ドル円の上値を圧迫した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年01月20日(水)00時11分
ドル円伸び悩み、米株価指数の上げ幅に不満
ドル円は118.12円の高値から117.60円付近まで押し戻された。ユーロ高・ポンド安の加速を背景にユーロドルが強含み、ドル安圧力がドル円に波及した。米株価指数が上げ幅をやや削っていることもドル円の重し。米NAHB住宅市場指数は昨年10月の65をピークに引き続き失速しているが、手がかりにはなっていない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【NY為替オープニング】米PMIやミシガン大消費者信頼感に注目、英欧の景気冴えず、ECBの大幅利下げ観測強まる(11/22(金) 23:38)
- 【市場反応】カナダ9月小売売上高、カナダドル堅調(11/22(金) 22:55)
- 【速報】カナダ・9月小売売上高は予想に一致+0.4%(11/22(金) 22:30)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(11/22(金) 22:10)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、上値が限られる(11/22(金) 22:07)
- ドル・円は安値もみ合い、欧州通貨売り一服(11/22(金) 20:20)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、年初来安値更新(11/22(金) 20:07)
- ドル・円は軟調、欧州通貨の急落が目立つ(11/22(金) 19:31)
- NY為替見通し=ウクライナ情勢を気にしつつ米指標を確認か(11/22(金) 19:30)
- 【速報】英・11月製造業PMI速報値は予想を下回り48.6(11/22(金) 18:32)
- ユーロドル、売り強まる 一時1.0330ドル台まで下落(11/22(金) 18:20)
- ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下(11/22(金) 18:16)
- ユーロドル、1.0433ドルまで下げ幅拡大 PMIは欧州景況感悪化を示す(11/22(金) 18:06)
- 【速報】ユーロ圏・11月製造業PMI速報値は予想を下回り45.2(11/22(金) 18:03)
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は155円に接近(11/22(金) 18:02)
- ユーロドル、1.0452ドルまで弱含み 独金利低下で年初来安値更新(11/22(金) 17:55)
- ドル円、154.40円台 欧州長期金利低下に米金利も連れる(11/22(金) 17:44)
- ユーロドル、1.04ドル後半でもみ合い 独PMIはまちまち(11/22(金) 17:37)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)