【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2016年06月29日(水)のFXニュース(3)
-
2016年06月29日(水)11時07分
ハンセン指数スタート0.22%高の20217.07(前日比+44.61)
香港・ハンセン指数は、0.22%高の20217.07(前日比+44.61)でスタート。日経平均株価指数、10時42分現在は前日比200.55円高の15523.69円。東京外国為替市場、ドル・円は102.45円付近。
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)10時23分
人民元対ドル基準値6.6324元
中国人民元対ドル基準値 6.6324元(前日 6.6528元)
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)09時36分
ドル・円:ドルは102円40銭台で推移、東京株高を意識したドル買いはやや一服
ドル・円は102円42銭近辺で推移。日経平均株価は150円高で推移しており、英国の欧州連合(EU)離脱のショックは和らぎつつある。ただし、米利上げ休止の思惑が浮上しており、株高を意識したドル買いが大きく広がる可能性は低いとみられている。ここまでは、ドル・円は102円40銭から102円78銭で推移。
ユーロ・ドルは下げ渋り、1.1061ドルから1.1082ドルで推移。ユーロ・円はもみあい、113円48銭から113円85銭で推移。
■今後のポイント
・日経平均株価は続伸
・米年内利上げ休止の思惑NY原油先物(時間外取引):高値48.38ドル 安値47.98ドル 直近値48.28ドル
日経平均寄り付き:前日比200.21円高の15523.35円
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)09時10分
ドル円の上値限定的 クロス円にも下押し圧力
ドル円は102.40円までじり安。ユーロ円は113.41円、ポンド円は136.66円、豪ドル円は75.74円、加ドル円は78.58円まで下げた。続伸した日経平均株価は、寄り付き直後につけた15531円から失速。リスク回避ムードに一巡感はあるものの、円安や株高の勢いは限定的。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月29日(水)09時01分
日経平均寄り付き:前日比200.21円高の15523.35円
日経平均株価指数は、前日比200.21円高の15523.35円で寄り付いた。ダウ平均終値は269.48ドル高の17409.72ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、102.65円付近。
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)09時00分
オセアニア通貨に買い先行 豪ドル円は76円台
オセアニア通貨に買いが先行している。豪ドル/ドルは0.7406ドル、NZドル/ドルは0.7081ドル、NZドル円は72.67円まで上昇。豪ドル円は76.03円と、76円の大台を回復させた。政府と日銀による会合を終えた安倍首相は、市場を注視しあらゆる政策を総動員すると発言。連日のようにメッセージを発しているが、リスク回避ムードに一服感もあるため、市場への介入期待はそれほど高くない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月29日(水)08時21分
GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.04%で推移
グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時15分現在で4279.50と前日比-1.50ポイント(同-0.04%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-1.50ポイント(同-0.07%)の2027.00。
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)08時14分
ドル・円は102円台で推移か、市場安定化への期待でリスク選好の円売り継続も
28日のドル・円相場は、東京市場では101円56銭から102円32銭で推移。欧米市場でドルは102円84銭まで上昇し、102円80銭で取引を終えた。
本日29日のドル・円は、102円台で推移か。英国の欧州連合(EU)離脱を嫌ったリスク回避の円買いは縮小しつつある。日本政府・日本銀行は市場安定化に注力するとの期待が広がっていることから、リスク選好的な円売りは継続する。
報道によると、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは28日、英国の欧州連合(EU)離脱を受けて、英国の銀行システムの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に引き下げたことを発表した。同社はまた、英国がEUから離脱することによって英大手銀行の収益性は低下すると指摘し、大手金融機関12行の格付け見通しを引き下げた。
28日の欧米市場では、リスク回避のポンド売りが縮小し、ポンド・ドルは一時1.3419ドルまで買われる場面があったが、英大手金融機関の格付け見通し引き下げを嫌ってポンドは伸び悩んだ。英国とEUの貿易・通商に関する今後の見通しは不透明であるとみられているが、英国のEU離脱は米大手金融機関の収益を圧迫する可能性がある。世界経済の成長鈍化への懸念が再び高まっていることから、米英大手金融機関の収益見通しは悪化し、金融市場の不確実性を高める一因となるかもしれない。
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)08時14分
円建てCME先物は前日の225先物比235円高の15535円で推移
円建てCME先物は前日の225先物比235円高の15535円で推移している。為替市場では、ドル・円は1021円60銭台、ユーロ・円は113円60銭台。
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)08時06分
朝方の各通貨は落ち着いた動意 ドル円は102円半ば
東京タイム朝方の各通貨は落ち着いた動意。ドル円は102円半ば、ユーロドルは1.10ドル半ば、ユーロ円は113円半ば、ポンドドルは1.33ドル半ば、ポンド円は137円前半と、総じてNY引け値水準から大きく離れることなく推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月29日(水)08時00分
東京為替見通し=英国一色の相場から脱却する時間帯に
NYタイムは英国のEU離脱(Brexit)懸念を背景としたリスク回避が落ち着き、ドル円は102.84円まで上昇した。米連邦準備理事会(FRB)が注視する米1-3月期コアPCEデフレーターや個人消費は下方修正されたが、6月消費者信頼感指数の上振れや米株上昇をサポートに上値をじりじり伸ばした。ユーロやポンドはロンドンタイムの高値からいったん失速したが、終盤は戻りを見せ、ユーロドルは1.10ドル後半、ポンドドルは1.33ドル半ばへと水準を回復。ユーロ円は113.86円、豪ドル円は75.92円まで上昇。ポンド円は137円付近、NZドル円は72円前半、加ドル円は78円半ばから後半で推移した。
本日の東京タイムも引き続き、英離脱ショックで進んだリスクオフの巻き戻しの継続性を見極める展開。欧米の株式市場はようやく反発し、海外の関連市場にも落ち着きが感じられることから、ドル円は暴落後の戻り高値水準、103.26円付近の攻略をにらんだ展開も想定される。ただ、円高と同時に進行したドル高にも修正が入ることで、値動きが相殺されやすいことも考慮して臨みたい。また英離脱を受けた警戒ムードが緩むなかで、市場の焦点が週末の本邦物価指標や日銀短観、翌週の米雇用統計へと移っていくことも考えられるだろう。米利上げ観測のさらなる後ずれはドル円の重しとして意識されている。一方で日銀短観の結果次第では、月末の日銀会合で追加の金融緩和措置が講じられるとの見方が優勢。英国一色だった相場から、次第に各国のファンダメンタルズにも気を配るべき時間帯に移行するか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月29日(水)07時30分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 商業動態統計(5月)
<海外>
18:00 欧・ユーロ圏景況感指数(6月) 104.6 104.7
20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週) 2.9%
21:00 独・消費者物価指数速報値(6月) 0.4% 0.1%
21:30 米・個人所得(5月) 0.3% 0.4%
21:30 米・個人消費支出(5月) 0.3% 1.0%
21:30 米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(5月) 1.7% 1.6%
22:30 ブ・純債務対GDP比(5月) 39.4%
23:00 米・中古住宅販売成約指数(5月) -1.0% 5.1%米・連邦準備制度理事会(FRB)が包括的資本分析(CCAR)の結果公表
米・決算発表 モンサント
中・G20エネルギー担当相会合(北京、30日まで)注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)06時43分
NY市場動向(取引終了):ダウ269.48ドル高(速報)、原油先物1.52ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 17409.72 +269.48 +1.57% 17409.72 17190.51 29 1
*ナスダック 4691.87 +97.43 +2.12% 4692.98 4643.93 1911 521
*S&P500 2036.09 +35.55 +1.78% 2036.09 2006.67 473 30
*SOX指数 665.75 +17.43 +2.69%
*CME225先物 15450 大証比 +150 +0.98%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 102.77 +0.77 +0.75% 102.84 101.56
*ユーロ・ドル 1.1065 +0.0040 +0.36% 1.1112 1.1010
*ユーロ・円 113.72 +1.28 +1.14% 113.86 111.93
*ドル指数 96.08 -0.46 -0.48% 96.42 95.77【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.61 +0.02 0.63 0.58
*10年債利回り 1.46 +0.02 1.48 1.43
*30年債利回り 2.27 +0.01 2.30 2.25
*日米金利差 1.68 +0.24【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 47.85 +1.52 +3.28% 48.18 46.54
*金先物 1317.9 -6.8 -0.51% 1329.5 1308.2
*銅先物 218.2 +5.6 +2.66% 218.7 212.1
*CRB商品指数 191.54 +3.97 +2.12% 191.61 189.98【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6140.39 +158.19 +2.64% 6170.26 5982.20 92 9
*独DAX 9447.28 +178.62 +1.93% 9554.41 9419.38 28 2
*仏CAC40 4088.85 +104.13 +2.61% 4119.08 4059.90 38 2Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)06時37分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.75%安、対ユーロ1.17%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 102.77円 +0.77円 +0.75% 102.00円
*ユーロ・円 113.75円 +1.31円 +1.17% 112.44円
*ポンド・円 137.16円 +2.26円 +1.68% 134.90円
*スイス・円 104.70円 +0.45円 +0.44% 104.25円
*豪ドル・円 75.91円 +1.15円 +1.54% 74.75円
*NZドル・円 72.41円 +1.07円 +1.50% 71.34円
*カナダ・円 78.88円 +0.86円 +1.10% 78.02円
*南アランド・円 6.77円 +0.17円 +2.63% 6.60円
*メキシコペソ・円 5.46円 +0.14円 +2.60% 5.32円
*トルコリラ・円 35.37円 +0.66円 +1.89% 34.71円
*韓国ウォン・円 8.81円 +0.17円 +1.92% 8.64円
*台湾ドル・円 3.17円 +0.03円 +1.02% 3.14円
*シンガポールドル・円 75.93円 +1.09円 +1.46% 74.84円
*香港ドル・円 13.25円 +0.10円 +0.77% 13.14円
*ロシアルーブル・円 1.60円 +0.05円 +3.27% 1.55円
*ブラジルレアル・円 31.13円 +1.06円 +3.54% 30.06円
*タイバーツ・円 2.92円 +0.03円 +1.07% 2.89円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -14.52% 125.28円 99.02円 120.22円
*ユーロ・円 -12.93% 139.00円 109.57円 130.64円
*ポンド・円 -22.59% 195.28円 133.31円 177.18円
*スイス・円 -12.73% 131.40円 102.00円 119.97円
*豪ドル・円 -13.35% 94.99円 72.53円 87.60円
*NZドル・円 -11.80% 83.54円 69.33円 82.10円
*カナダ・円 -9.19% 98.50円 76.21円 86.86円
*南アランド・円 -12.87% 10.12円 6.40円 7.77円
*メキシコペソ・円 -21.93% 7.90円 5.20円 6.99円
*トルコリラ・円 -14.11% 46.92円 32.99円 41.18円
*韓国ウォン・円 -13.85% 11.01円 8.49円 10.22円
*台湾ドル・円 -13.25% 4.00円 3.08円 3.66円
*シンガポールドル・円 -10.44% 91.46円 72.61円 84.78円
*香港ドル・円 -14.62% 16.15円 12.88円 15.51円
*ロシアルーブル・円 -2.71% 2.23円 1.36円 1.61円
*ブラジルレアル・円 +2.52% 39.77円 27.73円 30.36円
*タイバーツ・円 -12.58% 3.66円 2.81円 3.34円Powered by フィスコ -
2016年06月29日(水)06時31分
金:3日ぶりに反落、英EU離脱ショックがようやく一服
COMEX金8月限終値:1317.90↓6.80
28日のNY金先物は3日ぶりに反落。英国EU離脱決定に関する混乱が一服したことなどから、足元上昇していた分、利益確定の流れがやや強まった。ただ、欧州首脳会議では、英国とEU側との交渉開始に絡んだ前向きな話が聞かれていないことから、英EU離脱に関する混乱は長期化するとの声は多い。金価格は心理的な節目の1300ドルをサポートとした展開が続くと想定する。
原油:3日ぶりに反発、英EU離脱の混乱が一服し買戻し進むNYMEX原油8月限終値:47.85↑1.52
28日のNY原油先物は3日ぶりに反発。英国EU離脱決定に関する混乱が一服したことなどから、買い戻される展開となった。日本時間の29日0時過ぎに上げ幅を縮小する場面が見られたものの、引けにかけて再び上昇した。
一部では欧州最大の産油国であるノルウェーで油田・ガス開発の労働者がストライキを計画しているもよう。7月1日までに賃金交渉が成立しない限り、翌日からストライキに踏み切るとのこと。供給力低下の可能性が意識されて、思惑的な買いも入りやすい地合いとなった。
Powered by フィスコ
2024年09月09日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ハンセン指数スタート1.05%安の17261.89(前日比-182.41)(10:55)
-
[NEW!]カナダドル円、105.40円台まで強含み NY原油先物も買戻し先行(10:51)
-
[NEW!]中・8月生産者物価指数:前年比-1.8%で市場予想を下回る(10:47)
-
[NEW!]中・8月消費者物価指数:前年比+0.6%で市場予想を下回る(10:43)
-
ドル・円:ドルは下げ渋り、142円台半ばまで反発(10:08)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い(10:06)
-
ドル円 142.73円までじり高、NY市場の戻り高値142.75円に迫る(09:32)
-
ドル円・クロス円、底堅い 日経平均は1000円超安も相場への影響は限定的(09:11)
-
日経平均寄り付き:前週末比585.65円安の35805.82円(09:01)
-
日・7月経常収支:+3兆1930億円で黒字幅は市場予想を上回る(08:57)
-
ドル円 142.51円までじり高、4-6月期実質GDP改定値は下方修正(08:57)
-
日・4-6月期GDP2次速報値:前期比年率+2.9%で市場予想を下回る(08:53)
-
ドル円 142.30円前後、SGX日経225先物は35250円でスタート(08:33)
-
ドル円・クロス円、買い戻し ドル円は142.42円まで反発(08:29)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米国金利の先安観でドルは上げ渋る可能性(08:15)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下げ渋り(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、日米株価指数や米長期債利回り下落で下値リスクに警戒(08:00)
-
ドル円、弱含み 141.96円まで下押し(07:14)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
ドル円、142円前半で上値重い ユーロドルは1.10ドル後半(06:24)
-
円建てCME先物は6日の225先物比1105円安の35255円で推移(05:58)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.80%高、対ユーロ1.02%高(08:22)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ410.34ドル安(速報)、原油先物1.48ドル安(08:21)
-
NY金先物は弱含み、ユーロ安を意識した売りが入る(07:40)
-
【来週の注目イベント】米CPI・PPI、ECB理事会、中国貿易収支(07:17)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月09日(月)09時35分公開
ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し? -
2024年09月09日(月)09時10分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月09日(月)09時00分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年09月09日(月)07時01分公開
9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11… -
2024年09月08日(日)18時35分公開
【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円は間もなく140円割れへ! 米国の利下げ周期入りで、メイントレンドは米ドル安。今晩の米雇用統計がどのような結果でも、米ドルは売られる流れにある!(陳満咲杜)
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円はより機動的なトレードが求められる!円売りでスワップ金利を稼ぎながら、為替売買益も稼ぐバラ色の相場は終焉を迎えた!ここ2~3年の円安傾向は終わったと認識すべき(今井雅人)
- 9月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)