使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2016年06月30日(木)のFXニュース(1)
-
2016年06月30日(木)04時10分
中央銀行は様子見
欧州連合(EU)離脱の是非を問う英国の国民投票結果でサプライズとなった離脱勝利を受けて、今週ポルトガルで開催されている欧州中央銀行(ECB)のフォーラムで講演を予定していたイエレンFRB議長やカーニー英中央銀行総裁は出席を見送った。
米連邦準備制度理事会(FRB)のグリーンスパン元議長はTVインタビューで、BREXITがリーマンショックに相当するイベントとなると警告。これに対して、欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は、「英国のEU離脱は新たなリーマンショックには相当しない」と元議長の警告に反論。また、万が一、英国のEU離脱が金融市場や経済に影響を与えた場合には、金融手段が残っていると主張した。今のところ、ユーロ圏には流動性に問題は見られず、英国のEU離脱がシステミックリスクにつながるとは考えていないとした。更なる行動に関しては、現地点で「様子見が必要」と慎重な姿勢を見せた。ドラギ総裁は、英国のEU離脱を受けて欧州の経済が今後3年間で0.5%押し下げられるとの見解を示した。アナリストはこの見通しは楽観的過ぎると指摘している。
英国の保守党は現時点で9月初めに次期党首を選出する見込み。英国がEU離脱の条件となっているリスボン条約50条を発動するのは少なくとも新首相が就任してからとなる。また、新首相がいつリスボン条約50条を発動し正式な離脱申請を行うのか、また行うかどうかも現段階では定かではない。従って経済への影響も知るすべなく、長期にわたり不透明感がくすぶることになる。
イエレンFRB議長は英国国民投票前にすでにその姿勢をかなりハト派寄りに移行していた。国民投票の結果を受けて、米国経済や金利見通しに一段と慎重になるのは明らかか。英国の欧州連合(EU)離脱ショックを受けた世界同時株安などで、米国の消費者信頼感が損なわれた可能性もある。一方で、イエレン議長を始めFOMCメンバーは英国国民投票前に、万が一離脱となっても米国経済への影響は限定的と見ていることを明らかにしており、利上げの軌道を覆す可能性は少ないと考えられる。金融政策において経済指標次第との方針は変わらずか。正確さに定評があるアトランタ連銀は国内総生産(GDP)見通しで、4−6月期の成長率を24日時点の2.6%から2.7%へ上方修正した。4−6月の個人消費予想を事前の4.1%から4.3%へ上方修正したことが背景となる。
英国中銀はカーニー総裁が30日、演説を行うことを明らかにした。格付け会社フィッチは英国中銀が年末までに0.25%の利下げを実施すると予想していることを明らかにした。国民投票前、英中銀の次の行動は「利上げ」と見られていた。カーニー総裁が利下げに言及するかどうかに注目が集まる。
Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)03時39分
原油堅調で加ドルは本日の対ドル高値つける、加ドル円は伸び悩み
引け際にNY原油先物が50ドル付近まで上伸したことから、産油国通貨の加ドルは対ドルで1.2973加ドルまで本日の加ドル高水準を更新した。ただ、加ドル円は、ドル円が102.81円を上値に102.55円前後へ調整の円高推移となっていることが重しとなり、79円付近で伸び悩んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月30日(木)03時30分
NY市場動向(午後2時台):ダウ261ドル高、原油先物 1.70ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 17671.05 +261.33 +1.50% 17671.64 17456.02 29 1
*ナスダック 4777.78 +85.91 +1.83% 4777.78 4732.34 1871 447
*S&P500 2066.61 +30.52 +1.50% 2068.15 2042.69 469 36
*SOX指数 679.66 +13.91 +2.09%
*CME225先物 15670 大証比 +100 +0.64% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 102.52 -0.23 -0.22% 102.81 102.37
*ユーロ・ドル 1.1112 +0.0047 +0.42% 1.1131 1.1052
*ユーロ・円 113.92 +0.22 +0.19% 114.34 113.23
*ドル指数 95.72 -0.53 -0.55% 96.20 95.59 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.62 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 1.47 +0.00 2.08 2.05
*30年債利回り 2.27 -0.00 2.92 2.88
*日米金利差 1.70 +0.02 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 49.55 +1.70 +3.55% 49.63 47.98
*金先物 1327.7 +9.80 +0.74% 1331.00 1313.30【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6360.06 +219.67 +3.58% 6360.06 6140.39 98 3
*独DAX 9612.27 +164.99 +1.75% 9640.39 9506.29 27 3
*仏CAC40 4195.32 +106.47 +2.60% 4206.35 4128.08 37 2Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)03時23分
大証ナイト終値15670円、通常取引終値比100円高
大証ナイト終値15670円、通常取引終値比100円高
Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)02時21分
[通貨オプション] 変動率、英国民投票前の水準に戻す
ドル・円オプション市場で変動率は3日連続で低下。リスク警戒感を受けたオプション買いが一段と後退し、英国の国民投票前の水準に戻した。
リスクリバーサルでも円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いがさらに後退した。
■変動率
・1ヶ月物12.46%⇒11.81 %(08年10/24=45%)
・3ヶ月物12.51%⇒12.35 %(08年10/24=31.044%)
・6ヶ月物11.95%⇒11.89 %(08年10/24=25.50%)
・1年物11.34%⇒11.26 %(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1ヶ月物+2.15%⇒+2.03 %(08年10/27=+10.90%)
・3ヶ月物+2.21%⇒+2.12 %(08年10/27=+10.90%)
・6ヶ月物+2.21%⇒+2.15%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.20%⇒+2.17% (8年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)01時42分
■LDNFIX=英EU離脱決定後のリスク回避を弱めて推移
NY午前、ドル円は底堅い欧州株や米長期金利の上昇をながめ、102円後半と昨日高値102.84円に迫った。しかし米株は欧州の流れを引き継いで堅調に寄り付いたものの、1.48%手前まで上昇した米長期金利が一時1.46%割れまで低下。ドル円は102.60円台までドル安・円高方向へ小幅に調整した。だが、大きく水準を下げるには至らず、底堅さを維持。102.81円まで上値を伸ばした。
他通貨は、ロンドンタイム以降に再び目立ち始めた英EU離脱決定後に強まったリスク回避が後退した状態。ポンドドルが一時1.3534ドル、ユーロドルも1.1130ドルまで上値を伸ばした。
資源国通貨もリスク回避が後退するなかで底堅く、豪ドル/ドルは0.7456ドル、NZドル/ドルは0.7137ドルまで買われた。
加ドルも対ドルで買われ、ドル/加ドルは1.2977加ドルまで加ドルじり高。米エネルギー省(EIA)発表の週間石油在庫(6/24 時点)は、原油在庫が-405.3万バレルとなり、前週の-91.7万バレルより減少幅が広がった。また、原油受け渡し地点オクラホマ州クッシングの原油在庫も-95.1万バレルと、前週の-128.0万バレルに続いて減少。NY原油先物は48ドル半ばから、3営業日ぶりの高値水準49ドル前半へ上昇した。産油国通貨の加ドルは対ドルで1.29加ドル後半で底堅さを示した。ただ、同発表前の加ドル高水準は更新していない。クロス円も総じて対ドルでの各通貨の動意に連動して、ユーロ円は114.34円、ポンド円は139.02円まで水準を上げた。豪ドル円も76.58円、NZドル円は73.29円まで資源国通貨高・円安。ただ、いずれの通貨も次第に対ドルや対円での上昇を落ち着かせた。そうしたなか、加ドル円はじり高となり、本日高値を79.19円まで更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2016年06月30日(木)01時26分
NY市場動向(午後0時台):ダウ235ドル高、原油先物1.29ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 17645.48 +235.76 +1.35% 17647.20 17456.02 29 1
*ナスダック 4771.36 +79.49 +1.69% 4771.37 4732.34 1832 445
*S&P500 2065.13 +29.04 +1.43% 2065.14 2042.69 467 36
*SOX指数 677.42 +11.67 +1.75%
*CME225先物 15700 大証比 +130 +0.83% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 102.68 -0.07 -0.07% 102.80 102.37
*ユーロ・ドル 1.1110 +0.0045 +0.41% 1.1131 1.1052
*ユーロ・円 114.07 +0.37 +0.33% 114.34 113.23
*ドル指数 95.68 -0.57 -0.59% 96.20 95.59 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.62 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 1.46 -0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.26 -0.02 2.92 2.88
*日米金利差 1.69 +0.01 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 49.14 +1.29 +2.70% 49.30 47.98
*金先物 1329.10 +11.20 +0.85% 1331.0 1313.00 【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6360.06 +219.67 +3.58% 6360.06 6140.39 98 3
*独DAX 9612.27 +164.99 +1.75% 9640.39 9506.29 27 3
*仏CAC40 4195.32 +106.47 +2.60% 4206.35 4128.08 37 2Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)00時52分
NY外為ポンド続伸、英FTSE100指数もBREXITショック後の下げ取り戻す
外為市場でポンドは続伸した。欧州連合(EU)離脱勝利の英国国民投票の結果を受けたショックが後退。ポンド・ドルは、1.3418ドルから1.3534ドルまで上昇し、27日来の高値を更新。ポンド・円は、137円74銭から139円02銭まで上昇し、24日来の高値を更新した。
英FTSE100指数も24日の国民投票の結果に失望した大幅下げをほぼ取り戻した。
Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)00時44分
NY外為ユーロ続伸、ECBの速やかな追加緩和の思惑が後退
NY外為市場でユーロは続伸。英国の国民投票の結果を受けた追加緩和に、欧州中央銀行(ECB)は慎重な方針を示したため。欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は、現在のところユーロ圏に流動性の問題は見られなく、英国のEU離脱の国民投票の結果がシステムリスクにつながることはないとの見方で、「次の行動をとるにはしばらく様子見が必要」と慎重な方針を示した。
ユーロ・ドルは1.1074ドルから1.1130ドルまで上昇し、24日来の高値を更新した。ユーロ・円は113円77銭から114円34銭まで上昇した。
Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)00時17分
カーニー英中央銀行総裁、30日に演説
英国中銀は、カーニー総裁がロンドンで現地時間午後4時から演説をすることを明らかにした。
Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)00時15分
NY市場動向(午前10時台):ダウ180ドル高、原油先物1.25ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 17590.00 +180.28 +1.04% 17597.72 17456.02 29 1
*ナスダック 4747.65 +55.78 +1.19% 4754.73 4732.34 1771 436
*S&P500 2058.39 +22.30 +1.10% 2061.25 2042.69 469 34
*SOX指数 675.16 +9.41 +1.41%
*CME225先物 15660 大証比 +90 +0.58% 【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 102.69 -0.06 -0.06% 102.80 102.37
*ユーロ・ドル 1.1102 +0.0037 +0.33% 1.1131 1.1052
*ユーロ・円 114.00 +0.30 +0.26% 114.34 113.23
*ドル指数 95.81 -0.44 -0.46% 96.20 95.59 【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.62 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 1.46 -0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.25 -0.02 2.92 2.88
*日米金利差 1.69 +0.01 【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 49.10 +1.25 +2.60% 49.14 47.98
*金先物 1327.7 +9.80 +0.74% 1331.0 1313.30【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6293.19 +152.80 +2.49% 6306.80 6140.39 98 3
*独DAX 9570.34 +123.06 +1.30% 9640.39 9506.29 22 8
*仏CAC40 4175.40 +86.55 +2.12% 4206.35 4128.08 37 3Powered by フィスコ -
2016年06月30日(木)00時06分
米株いったん頭打ち、米長期金利も低下でドル円は小幅調整
NYタイム午前、ドル円は102.80円を目先の上値に伸び悩んでいる。堅調に寄り付いた米株の上昇が頭打ち。1.48%手前まで上昇した米長期金利も1.46%割れまで低下し、ドル円は102.60円台とドル安・円高方向へ小幅に調整している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月19日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY外為:BTC反落、6万ドル割れ、利下げ織り込み過ぎとの見方も、FOMC控え(00:19)
-
[NEW!]【速報】ドル・円一時142円台回復、米長期金利上昇でドル上昇に転じる(00:18)
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、頭重い(00:05)
-
米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(23:54)
-
NY外為:ドル底堅く推移、米10年債利回りは上昇、利下げ織り込み過ぎとの見方も、FOMC結果発表控え(23:48)
-
ユーロドル、頭重い 1.1108ドルと日通し安値を更新(23:45)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ55ドル安、原油先物0.13ドル安(23:33)
-
【速報】米10年債利回りは3.69%まで上昇、FOMC控えた調整(23:32)
-
【NY為替オープニング】FOMCでの利下げ幅や今後のペースが焦点に(23:22)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、底堅い(22:06)
-
【市場反応】米8月住宅着工件数/住宅建設許可件数、予想上回りドル売り後退(21:59)
-
【速報】ドル・円141.84円、ドル下げ止まる、米・8月住宅着工件数は予想上回る(21:39)
-
【速報】米・8月住宅建設許可件数は予想上回り147.5万戸(21:35)
-
【速報】米・8月住宅着工件数は予想上回り135.6万戸(21:34)
-
ドル円 142円台を回復、米10年債利回りが3.68%台まで上昇(21:19)
-
【まもなく】米・8月住宅着工件数の発表です(日本時間21:30)(21:15)
-
【まもなく】米・8月住宅建設許可件数の発表です(日本時間21:30)(21:15)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
ドル・円は変わらず、米金融政策にらみ(20:23)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、戻り一服(20:07)
-
ドル・円は小動き、調整中心の取引(19:26)
-
NY為替見通し=FOMC金利変更が予想通りでも荒っぽい動きになる可能性(19:19)
-
ユーロドル 1.1140ドルまで上昇、全般ドルが重い動き(18:53)
-
ドル・円は弱含み、欧州株の軟調地合いで(18:31)
-
【速報】ユーロ圏・8月消費者物価指数改定値は+2.2%(18:02)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月18日(水)15時24分公開
米消費も生産も強めでFOMCの利下げ幅いまだ微妙、にわかに濃厚な見立ての50ベーシスだがやぶ蛇にも? -
2024年09月18日(水)13時15分公開
株価指数バイナリーオプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)13時00分公開
IG証券(バイナリーオプション)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)12時45分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)12時30分公開
オプトレ!(GMO外貨)の特徴やおすすめポイントを解説! - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月18日(水)■『FOMC金融政策の発表&パウエルFRB議長の記者会見』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 9月17日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑(明日18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- ダウ理論で縦方向の相場が動く値段を把握しつつ、イベントスケジュールで横方向のタイミングを確認すれば、イベント前にポジションやリスクを管理する戦略を考えられる(田向宏行)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 夜中にFOMC結果→利下げ幅とドットチャートに注目!0.25%利下げでドル買い、0.5%利下げでドル売り?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)