ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年07月21日(木)のFXニュース(10)

  • 2016年07月21日(木)22時13分
    【ドラギECB総裁】「トルコのイベントはユーロ圏の信頼に影響する可能性」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「大きな地政学的リスクの不透明感の影響をはかるのは困難」「トルコのイベントはユーロ圏の信頼に影響する可能性」と述べた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時13分
    【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数、予想外に減少でドル底堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

     外為市場では米国の週次失業保険申請件数の減少を好感しドルは底堅く推移した。ドル・円は106円台前半、ユーロ・ドルは1.1040ドル前後でもみ合った。

    米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比1000件減の25.3万件と、予想外に前回25.4万件から減少。失業保険継続受給者数は212.8万人と、、前回215.3万人から減少し、予想213.7万人も下回った。

    同時刻に発表された7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は-2.9と、、6月4.7から予想外のマイナスに再び落ち込んだ。一方、6月シカゴ連銀全米活動指数は0.16と5月-0.56からプラスに改善した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:25.3万件(予想:26.5万件、前回:25.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:212.8万人(予想:213.7万人、前回:215.3万人←214.9万人)
    ・米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:-2.9(予想:4.5、6月:4.7)
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:0.16(予想:-0.20、5月:-0.56←-0.5

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時09分
    【ドラギECB総裁】「G20でが安定へのメッセージが予想される」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見での質疑応答で「G20でが安定へのメッセージが予想される」と答えた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時06分
    ユーロ強含み、ドラギECB総裁はユーロ圏経済の緩やかな回復に言及

    ユーロ強含み、ドラギECB総裁はユーロ圏経済の緩やかな回復に言及

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時02分
    【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数、予想外に減少でドル底堅い

     外為市場では米国の週次失業保険申請件数の減少を好感しドルは底堅く推移した。ドル・円は106円台前半、ユーロ・ドルは1.1040ドル前後でもみ合った。

    米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数は前週比1000件減の25.3万件と、予想外に前回25.4万件から減少。失業保険継続受給者数は212.8万人と、、前回215.3万人から減少し、予想213.7万人も下回った。

    同時刻に発表された7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は-2.9と、6月4.7から予想外のマイナスに再び落ち込んだ。一方、6月シカゴ連銀全米活動指数は0.16と5月-0.56からプラスに改善した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:25.3万件(予想:26.5万件、前回:25.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:212.8万人(予想:213.7万人、前回:215.3万人←214.9万人)
    ・米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:-2.9(予想:4.5、6月:4.7)
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:0.16(予想:-0.20、5月:-0.56←-0.5

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時01分
    【速報】米・5月FHFA住宅価格指数は予想を下回り+0.2%

     日本時間21日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の5月住宅価格指数は予想を下回り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月FHFA住宅価格指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、4月:+0.3%←+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)22時00分
    米・5月住宅価格指数

    米・5月住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.2%(改訂:+0.3%) 予想:+0.4% 結果:+0.2%

  • 2016年07月21日(木)21時53分
    ユーロ買い、追加緩和バイアスは今のところ限定的

     ユーロドルは1.1060ドルまで上振れ。ドラギECB総裁の会見が始まった後、ユーロ買いが入った。市場参加者はいずれECBがキャピタルキーの変更など追加緩和に踏み切ると想定しているが、そういった示唆は今のところ見当たらない。現状維持を念頭に置いているようにみえる。英国民投票の結果に言及しているものの、ユーロ圏の景気懸念にほとんど言及していない。

  • 2016年07月21日(木)21時51分
    【ドラギECB総裁】「必要とあれば、ECBは行動する用意、意向があり可能である」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「必要とあれば、ECBは行動する用意、意向があり可能である」と繰り返した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時50分
    【ドラギECB総裁】「インフレ見通しにBREXITによる主要な影響は見られない」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で記者団の質問に「SPFでインフレ見通しにBREXITによる主要な影響は見られない」と答えた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時47分
    【まもなく】米・5月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間22:00)

     日本時間21日午後10時に米連邦住宅金融局(FHFA)の5月住宅価格指数が発表されます。

    ・米・5月FHFA住宅価格指数
    ・予想:前月比+0.4%
    ・4月:+0.2%

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時41分
    【ドラギECB総裁】「TLTROが融資状況を改善」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「TLTROが融資状況を改善した」と述べた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時38分
    【ドラギECB総裁】「BREXITが回復の逆風に」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「BREXITが回復の逆風に」と指摘した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時38分
    【ドラギECB総裁】「インフレは2017年、2018年に加速へ」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「インフレは2017年、2018年に加速へ」との見解を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月21日(木)21時37分
    【ドラギECB総裁】「成長リスクは下方」

    ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は定例理事会後の会見で「成長リスクは下方」と指摘した。

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム