【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2019年03月12日(火)のFXニュース(3)
-
2019年03月12日(火)09時08分
ドル円111.35円前後、日経平均株価は350円超の上昇
ドル円は、日経平均株価が350円超の上昇となっていることを受け、111.35円前後まで堅調推移。ユーロ円は125.35円前後、ポンド円は147.25円前後で堅調推移。米10年債利回りは2.65%台、ダウ先物も90ドル前後の上昇。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)09時06分
日経平均寄り付き:前日比236.52円高の21361.61円
日経平均株価指数前場は、前日比236.52円高の21361.61円で寄り付いた。
ダウ平均終値は200.64ドル高の25650.88。
東京外国為替市場、ドル・円は3月12日9時05分現在、111.32円付近。Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)09時01分
ドル・円は主に111円台前半で推移か、欧米株高を意識してリスク回避のドル売り縮小も
11日のドル・円相場は、東京市場では110円88銭から111円31銭まで反発。欧米市場でドルは111円03銭から111円28銭まで買われており、111円20銭で取引を終えた。
本日12日のドル・円は、主に111円台前半で推移か。欧米株高を意識してリスク回避的なドル売りはやや縮小するとみられる。
報道によると、英国政府は欧州連合(EU)からの離脱合意案の修正を確保したもようだ。ユンケル欧州委員長は会見で「法的に拘束力のある手段で英首相と合意に達した」と述べており、英国議会に対して修正EU離脱案を支持するよう求めた。メイ英首相は「バックストップ巡って法的拘束力を伴う修正で合意した」と述べた。メイ首相は「離脱後もEUとの緊密な経済関係は維持される」との見方を示しており、12日に英国議会で行なわれる修正離脱合意案の採決で合意案が可決される可能性が浮上している。
先週末時点で英政府の修正欧州連合(EU)離脱案は議会で否決される可能性が高いとみられていたが、EU側が英国側の事情に一定の配慮を示したことによって「合意ある離脱」への期待が高まった。なお、報道によるとユンケル欧州委員長は「英国は5月23日までにEUを離脱しなければならない」と伝えている。12日の採決で修正案が否決された場合、リスク回避的な取引が急速に拡大し、米ドル買い・欧州通貨売りや欧州通貨売り・円買いの動きが強まる可能性がある。
Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)08時42分
ドル円111.30円前後、SGX日経225先物は21175円で寄り付き
ドル円111.30円前後で推移。SGX日経225先物は夜間比25円高の21175円で寄り付いた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)08時11分
ドル円111.28円前後、パウエルFRB議長は金融政策に言及せず
ドル円は111.35円の高値から111.28円前後へ反落。8時からのパウエルFRB議長のビデオメッセージでは、金融政策への言及はない模様。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)08時00分
東京為替見通し=ドル円、英議会でのブレグジット採決控えて動意に乏しい展開か
11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、111.03円から111.21円までの小幅なレンジ取引に終始した。ユーロドルは1.1255ドル付近まで強含みに推移。ポンドドルは、英EU離脱延期の可能性を楽観視する見方から1.3170ドルまで上昇した。
本日の東京市場のドル円は、本日予定されている英議会での欧州連合(EU)離脱協定案の議会採決への警戒感から動意に乏しい展開が予想される。
本日英議会での採決が否決された場合、明日13日に「合意なき離脱」の可否について採決され、それも否決された場合は14日に離脱協定の延期の採決が行われることで、3月29日の離脱期限日に向けて予断を許さない状況が続くことになる。
悲観的な見方としては、明日メイ英首相が辞任する可能性との報道、楽観的な見方としては、離脱期限の延期となっており、後者が現時点でのメインシナリオとなっている。
メイ英首相の側近が、メイ英首相とユンケル欧州委員長の会談において、「メイ英政権が離脱協定を強化・改善する法的拘束力のある修正を確保」と発言しており、ポンド買い要因となっている。
警戒されていた米1月小売売上高は前月比+0.2%となって、12月の-1.6%から大幅に改善し、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の小売売上高に対する意味深な発言の真相が判明した。
本日も、日本時間午前8時からパウエル米FRB議長のビデオメッセージが予定されていることで、本日発表される米2月消費者物価指数に向けて要注目か。
アトランタ地区連銀の経済予測モデル「GDPナウ」は、米1月小売売上高を反映して、第1四半期の米国内総生産(GDP)伸び率見通しを年率+0.2%としており、依然として米国経済への警戒感は残されている。
トランプ米大統領は、2020会計年度の予算案に86億ドルのメキシコ国境壁の建造費用を盛り込んだが、ペロシ米下院議長が弾劾訴追も視野に入れて、国家非常事態宣言の無効やロシアゲート疑惑の追及など、対決姿勢を強めていることで、米議会運営の停滞が警戒される。
3月のドル円相場は、期末決算に向けた本邦機関投資家からのレパトリエーション(海外投資資金の本国への還流)が上値を抑える中、米中通商協議の動向、北朝鮮によるミサイル発射への警戒感、日米の金融政策などを見極めていくことになる。
ドル円の攻防の分岐点は、上値は日足一目均衡表・転換線の111.40円や200日移動平均線の111.42円付近、下値は本日12日と14日のNYカットオプションが観測される111.00円、日足一目均衡表・基準線の110.85円となる。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)07時58分
円建てCME先物は11日の225先物比265円高の21195円で推移
円建てCME先物は11日の225先物比265円高の21195円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円20銭台、ユーロ・円は125円30銭台。
Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)07時53分
NY市場動向(取引終了):ダウ200.64ドル高(速報)、原油先物0.77ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25650.88 +200.64 +0.79% 25661.63 25208.00 29 1
*ナスダック 7558.06 +149.92 +2.02% 7558.23 7442.40 1950 562
*S&P500 2783.30 +40.23 +1.47% 2784.00 2747.61 469 34
*SOX指数 1349.88 +31.67 +2.40%
*225先物 21150 大証比 +220 +1.05%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.23 +0.06 +0.05% 111.31 110.88
*ユーロ・ドル 1.1245 +0.0010 +0.09% 1.1258 1.1222
*ユーロ・円 125.08 +0.20 +0.16% 125.20 124.48
*ドル指数 97.19 -0.12 -0.12% 97.45 97.16【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.48 +0.02 2.48 2.46
*10年債利回り 2.64 +0.01 2.66 2.62
*30年債利回り 3.03 +0.02 3.04 3.01
*日米金利差 2.67 +0.04【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 56.84 +0.77 +1.37% 57.01 55.96
*金先物 1293.4 -5.9 -0.45% 1299.2 1290.6
*銅先物 290.8 +1.4 +0.48% 291.2 288.4
*CRB商品指数 180.50 -0.17 -0.10% 181.33 180.42【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7130.62 +26.31 +0.37% 7181.61 7104.31 66 33
*独DAX 11543.48 +85.64 +0.75% 11550.59 11462.90 25 5
*仏CAC40 5265.96 +34.74 +0.66% 5268.59 5230.16 36 4Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)07時51分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.04%安、対ユーロ0.15%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 111.22円 +0.05円 +0.04% 111.17円
*ユーロ・円 125.07円 +0.19円 +0.15% 124.88円
*ポンド・円 146.23円 +1.54円 +1.06% 144.69円
*スイス・円 110.04円 -0.23円 -0.20% 110.27円
*豪ドル・円 78.63円 +0.30円 +0.39% 78.33円
*NZドル・円 75.98円 +0.34円 +0.45% 75.64円
*カナダ・円 83.03円 +0.17円 +0.21% 82.86円
*南アランド・円 7.76円 +0.06円 +0.77% 7.70円
*メキシコペソ・円 5.73円 +0.03円 +0.53% 5.70円
*トルコリラ・円 20.43円 +0.00円 +0.01% 20.42円
*韓国ウォン・円 9.83円 +0.03円 +0.27% 9.80円
*台湾ドル・円 3.60円 +0.00円 +0.04% 3.60円
*シンガポールドル・円 81.91円 +0.07円 +0.09% 81.83円
*香港ドル・円 14.17円 +0.01円 +0.06% 14.16円
*ロシアルーブル・円 1.69円 +0.01円 +0.66% 1.68円
*ブラジルレアル・円 28.98円 +0.24円 +0.82% 28.75円
*タイバーツ・円 3.51円 +0.01円 +0.21% 3.50円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +1.39% 114.55円 104.56円 109.69円
*ユーロ・円 -0.60% 133.49円 118.71円 125.83円
*ポンド・円 +4.55% 153.86円 131.70円 139.87円
*スイス・円 -1.41% 118.06円 105.92円 111.62円
*豪ドル・円 +1.71% 84.54円 70.64円 77.31円
*NZドル・円 +3.09% 79.62円 69.14円 73.71円
*カナダ・円 +3.26% 89.22円 76.98円 80.41円
*南アランド・円 +1.60% 9.10円 7.08円 7.63円
*メキシコペソ・円 +2.71% 6.16円 5.27円 5.58円
*トルコリラ・円 -1.24% 27.84円 15.46円 20.68円
*韓国ウォン・円 -0.07% 10.35円 9.37円 9.84円
*台湾ドル・円 +0.35% 3.74円 3.41円 3.59円
*シンガポールドル・円 +1.77% 83.32円 76.71円 80.48円
*香港ドル・円 +1.16% 14.61円 13.33円 14.01円
*ロシアルーブル・円 +6.49% 1.89円 1.52円 1.58円
*ブラジルレアル・円 +2.63% 33.03円 26.39円 28.24円
*タイバーツ・円 +3.50% 3.57円 3.26円 3.39円Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)07時48分
NY金先物は反落、欧米株高を意識して安全逃避の買い縮小
COMEX金4月限終値:1291.10 ↓8.20
11日のNY金先物4月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比−8.20ドルの1オンス=1291.10ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1290.60−1299.20ドル。この日発表された1月の米小売売上高は市場予想を上回る伸びを記録したことや欧米株高を意識して安全逃避の金買いは縮小した。
・NY原油先物:反発、欧米株高を意識した買いが入る
NYMEX原油4月限終値:56.79 ↑0.72
11日のNY原油先物4月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は前日比+0.72ドルの56.79ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは55.96ドル−57.01ドル。欧米株高を意識した買いが入った。主要産油国による原油供給削減への期待は残されており、原油先物相場を下支えしているようだ。56ドル近辺には押し目買いの興味が依然として残されているもよう。
Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)07時34分
ドル円111.35円まで強含み、英議会採決への楽観的な見方
ドル円は、メイ英政権が離脱協定を強化・改善する法的拘束力のある修正を確保、との報道を受けて111.35円までじり高。上値の攻防の分岐点は、日足一目均衡表・転換線の111.40円や200日移動平均線の111.42円付近となる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)07時20分
ドル円111.30円までじり高、EU離脱協定案への楽観的な見方で
ドル円は、メイ英首相側近による離脱協定案への楽観的な見方を受けたポンドドルの上昇を受けて111.30円までじり高。ポンド円も147.81円まで急騰した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年03月12日(火)06時43分
NY金先物は反落、欧米株高を意識して安全逃避の買い縮小
COMEX金4月限終値:1291.10 ↓8.20
11日のNY金先物4月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比−8.20ドルの1オンス=1291.10ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1290.60−1299.20ドル。この日発表された1月の米小売売上高は市場予想を上回る伸びを記録したことや欧米株高を意識して安全逃避の金買いは縮小した。
Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 法人企業景気予測調査(1-3月)
10:00 営業毎旬報告(3月10日現在)ダイコー通産が東証2部に新規上場(公開価格:1540円)
<海外>
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(3月7日まで1カ月間) 0.53%
18:30 英・商品貿易収支(1月) -121.05億ポンド -121.02億ポンド
18:30 英・鉱工業生産指数(1月) -0.1% -0.5%
20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(3月) 0.2%
21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA)(2月) 0.30% 0.32%
21:00 印・CPI(2月) 2.40% 2.05%
21:00 印・鉱工業生産(1月) 2.0% 2.4%
21:30 米・消費者物価コア指数(2月) 2.2% 2.2%英・議会が12日までに政府の離脱修正案を採決
米・アメリカ合衆国通商代表部(USTR)代表が上院財政委員会の世界貿易機関(WTO)に関する公聴会で証言
欧・欧財務相理事会
------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2019年03月12日(火)05時35分
大証ナイト終値21150円、通常取引終値比220円高
大証ナイト終値21150円、通常取引終値比220円高
Powered by フィスコ
2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NZドルTWI=70.1(10/16(水) 13:53)
- ドル・円:ドル・円は軟調、米金利安と日本株安を材料視(10/16(水) 12:37)
- 日経平均後場寄り付き:前日比749.77円安の39160.78円(10/16(水) 12:34)
- 上海総合指数0.40%高の3214.011(前日比+12.720)で午前の取引終了(10/16(水) 12:32)
- ドル・円は軟調、米金利安と日本株安を材料視(10/16(水) 12:26)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、方向感ない(10/16(水) 12:06)
- 日経平均前場引け:前日比817.09円安の39093.46円(10/16(水) 11:32)
- ハンセン指数スタート0.86%安の20144.75(前日比-174.04)(10/16(水) 10:55)
- ドル円、148.88円まで弱含み 安達日銀審議委員発言に反応(10/16(水) 10:36)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い(10/16(水) 10:04)
- ドル・円:米長期金利の低下を受けてドルは上げ渋る(10/16(水) 10:00)
- ドル・円は主に149円台で推移か、米長期金利の低下を受けてドルは伸び悩む可能性(10/16(水) 09:54)
- オセアニア通貨は下げ幅拡大、株安も嫌気しNZドル円は90.08円まで弱含み(10/16(水) 09:14)
- 日経平均寄り付き:前日比547.92円安の39362.63円(10/16(水) 09:01)
- ドル円、149.08円まで下押し 株安見越した売り先行か(10/16(水) 08:59)
- 日・8月コア機械受注:前月比-1.9%で市場予想を下回る(10/16(水) 08:50)
- NY金先物は強含み、米長期金利の低下を意識した買いが入る(10/16(水) 08:46)
- ドル円 149.30付近、SGX日経225先物は39040円でスタート(10/16(水) 08:33)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月16日(水)09時41分公開
ドル円一時149円割れ!米企業決算+米国株に注目!11月米大統領選挙への不透明感→株価調整あるか? -
2024年10月16日(水)07時07分公開
10月16日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑』、そして『明日にECB金融政策… -
2024年10月15日(火)17時05分公開
米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分… -
2024年10月15日(火)15時27分公開
閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い -
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分岐点にある! 介入の前でテクニカルは役立たない(田向宏行)
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月16日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑』、そして『明日にECB金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)