ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年04月20日(月)のFXニュース(4)

  • 2020年04月20日(月)18時04分
    【速報】ユーロ圏・2月貿易収支は+230億ユーロ

     日本時間20日午後6時に発表されたユーロ圏・2月貿易収支(季調前)は、+230億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月貿易収支:+230億ユーロ(1月:+13億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)18時03分
    ユーロドル1.0884ドルまでじり高、2月ユーロ圏貿易黒字が予想を上回る

     ユーロドルは、2月ユーロ圏貿易黒字が予想を上回ったことで、1.0884ドルまでじり高。ユーロ円も117.20円前後まで強含み。

  • 2020年04月20日(月)17時57分
    東京為替概況:ドル・円はしっかり、ドル買いで108円に接近も

     20日の東京市場でドル・円は小じっかり。原油価格の急落で先行き不透明感からドル買いに振れ、朝方に107円49銭を付けた後は上昇基調に。日経平均株価の大幅安を受けたリスク回避の円買いが強まったものの、ドルは夕方にかけて107円95銭まで値を上げた。

     ユーロ・円は116円84銭から117円23銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0879ドルから1.0841ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円107円70-80銭、ユーロ・円117円00-10銭
    ・日経平均株価:始値19689.85円、高値19784.38円、安値19611.79円、終値19669.12円(前日比228.14円安)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)17時44分
    豪ドル・円:下げ渋り、米ドル高・円安の相場展開の影響受ける

     20日のアジア市場で豪ドル・円は下げ渋り。68円23銭から68円70銭で推移。米ドル・円相場が円安方向に振れたことが影響したようだ。豪ドル・ドルの取引で特に目立った動きは観測されなかったようだ。ユーロ・円は116円84銭から117円23銭で推移し、やや下げ渋る展開となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)17時28分
    ハンセン指数取引終了、0.21%安の24330.02(前日比-49.98)

    香港・ハンセン指数は、0.21%安の24330.02(前日比-49.98)で取引を終えた。
    17時23分現在、ドル円は107.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)17時24分
    ドル・円はしっかり、ドル買いで108円に接近も

     20日の東京市場でドル・円は小じっかり。原油価格の急落で先行き不透明感からドル買いに振れ、朝方に107円49銭を付けた後は上昇基調に。日経平均株価の大幅安を受けたリスク回避の円買いが強まったものの、ドルは夕方にかけて107円95銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は116円84銭から117円23銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.0879ドルから1.0841ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円107円70-80銭、ユーロ・円117円00-10銭
    ・日経平均株価:始値19,689.85円、高値19,784.38円、安値19,611.79円、終値19,669.12円(前日比228.14円安)

    【経済指標】
    ・日・3月貿易収支:+49億円(予想:+4546億円、2月:+1兆1098億円←+1兆1088億円)

    【要人発言】
    ・アーダーンNZ首相
    「1週間でロックダウンの制限を緩和」
    ・トランプ米大統領
    「民主党とのさらなる景気刺激策について合意に近づいている」
    「ペンス副大統領は州知事と新たな対策について協議する」
    ・中国財政省
    「新たに1兆元規模の特別債を発行する予定」

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)17時09分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円 伸び悩む

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩む。17時時点で107.70円と15時時点(107.85円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。ドル高の流れを受けて15時過ぎには107.95円まで高値を更新したが、ドル買いが一服すると107.70円近辺に押し戻された。ダウ先物が250ドル超安まで下げ幅を拡大したのも、ドル円の重しに。

     ユーロドルは下げ渋る。17時時点では1.0865ドルと15時時点(1.0855ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。対資源国通貨を中心にドル買い圧力が高まったことを受けて15時過ぎに1.0841ドルまで下押したが、1.0869ドル近辺まで切り返すなど、方向感は出ていない。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では117.04円と15時時点(117.07円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。117円近辺で動意に欠ける動きとなった。

      加ドルは売りが一服。原油相場の急落を受けて産油国通貨の加ドルに売りが入り、ドル/加ドルは一時1.4103加ドルまでドル高・加ドル安が進んだが、ドル買い・原油安が一巡すると、1.40加ドル半ばまで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.49円 - 107.95円
    ユーロドル:1.0841ドル - 1.0879ドル
    ユーロ円:116.84円 - 117.23円

  • 2020年04月20日(月)17時03分
    【速報】ユーロ圏・2月経常収支は+402億ユーロ

     日本時間20日午後5時に発表されたユーロ圏・2月経常収支(季調済)は、+402億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月経常収支:+402億ユーロ(1月:+318億ユーロ←+347億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時54分
    豪S&P/ASX200指数は5353.00で取引終了

    4月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-134.54、5353.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時50分
    豪S&P/ASX200指数は5353.00で取引終了

    4月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-134.54、5353.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時48分
    豪10年債利回りは下落、0.836%近辺で推移

    4月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.022%の0.836%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時47分
    豪ドルTWI=56.2(-0.1)

    豪準備銀行公表(4月20日)の豪ドルTWIは56.2となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時44分
    ドル円107.71円前後までじり安、ダウ先物は200ドル前後の下落

     ドル円は、ダウ先物が200ドル前後下落、米10年債利回りが0.63%台、WTI原油先物価格が14ドル台後半で推移していることで107.71円前後までじり安に推移。ユーロ円は117.00円前後、ポンド円は134.25円前後、豪ドル円は68.50円前後、加ドル円は76.60円前後で推移。

  • 2020年04月20日(月)16時40分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :5795.45
     前日比:+8.49
     変化率:+0.15%

    フランス CAC40
     終値 :4490.96
     前日比:-8.05
     変化率:-0.18%

    ドイツ DAX
     終値 :10657.01
     前日比:+31.23
     変化率:+0.29%

    スペイン IBEX35
     終値 :6848.40
     前日比:-27.40
     変化率:-0.40%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :17089.94
     前日比:+34.47
     変化率:+0.20%

    アムステルダム AEX
     終値 :508.07
     前日比:+2.25
     変化率:+0.44%

    ストックホルム OMX
     終値 :1535.62
     前日比:+1.07
     変化率:+0.07%

    スイス SMI
     終値 :9652.59
     前日比:+39.76
     変化率:+0.41%

    ロシア RTS
     終値 :1072.20
     前日比:-6.49
     変化率:-0.60%

    イスタンブール・XU100
     終値 :98982.25
     前日比:+802.43
     変化率:+0.82%

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月20日(月)16時30分
    ドル円107.78円前後までじり安、ダウ先物は250ドル超の下落

     ドル円は、ダウ先物が250ドル超下落していることで107.78円前後までじり安。

2025年03月20日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム