2020年06月04日(木)のFXニュース(1)
-
2020年06月04日(木)03時40分
ドル円、108.95円付近 ダウ平均は一時500ドル超上昇
ドル円はダウ平均が一時500ドル超上昇したことなどをながめ底堅く推移。3時38分時点では108.95円付近で取引されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)03時20分
NY市場動向(午後2時台):ダウ448ドル高、原油先物横ばい
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26190.88 +448.23 +1.74% 26201.17 25906.88 22 8
*ナスダック 9682.83 +74.45 +0.77% 9682.83 9627.18 1733 771
*S&P500 3114.13 +33.31 +1.08% 3119.95 3098.90 415 89
*SOX指数 1943.14 +59.73 +3.17%
*225先物 22920 大証比 +190 +0.84%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.90 +0.22 +0.20% 108.98 108.48
*ユーロ・ドル 1.1241 +0.0071 +0.64% 1.1251 1.1184
*ユーロ・円 122.42 +1.04 +0.86% 122.51 121.38
*ドル指数 97.28 -0.39 -0.40% 97.63 97.19
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.20 +0.04 0.00 0.00
*10年債利回り 0.76 +0.08 0.00 0.00
*30年債利回り 1.55 +0.06 0.00 0.00
*日米金利差 0.75 +0.08
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 36.81 0.00 0% 38.18 35.88
*金先物 1703.2 -30.80 -1.78% 1738.90 1690.30
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6382.41 +162.27 +2.61% 6394.70 6220.14 94 7
*独DAX 12487.36 +466.08 +3.88% 12507.41 12133.70 30 0
*仏CAC40 5022.38 +163.41 +3.36% 5026.45 4909.99 40 0Powered by フィスコ -
2020年06月04日(木)02時36分
[通貨オプション]調整
ドル・円オプション市場は調整色が強まった。短中期物でレンジ相場抜けでオプション買いが加速した一方、中長期物ではオプション売りが優勢となった。
リスクリバーサルでは6カ月物を除いて円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする円コール買いに比べ、円先安感に伴う円プット買いが勝った。
■変動率
・1カ月物5.69%⇒5.79%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物5.89%⇒5.98%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物6.60%⇒6.58%(08年10/24=25.50%)
・1年物6.75%⇒6.68%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.04%⇒+0.79%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.78%⇒+1.72%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.34%⇒+2.41%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.45%⇒+2.43%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2020年06月04日(木)02時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、上値を伸ばす
3日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値を伸ばした。2時時点では1.1236ドルと24時時点(1.1216ドル)と比べて0.0020ドル程度のユーロ高水準だった。明日の欧州中央銀行(ECB)理事会でパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の増額が期待される中、欧州株式市場は本日も大きく値を上げて終えた。ユーロ買いも継続され、1時前には1.1251ドルと3月12日以来の高値を更新した。
ドル円は底堅い。2時時点では108.90円と24時時点(108.80円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。堅調な株式市場や上昇した米長期金利などを支えに、108.98円まで上値を伸ばした。もっとも、その後は109円付近に観測される売りオーダーの前で足踏み状態となり、約2カ月ぶりの109円台乗せとはならなかった。
ユーロ円は上昇。2時時点では122.37円と24時時点(122.03円)と比べて34銭程度のユーロ高水準。グローバル金融市場でリスクオンの流れが更に強まり、円売り・ユーロ買いが後押しされた。ユーロドルが上値を伸ばしたタイミングで、122.52円と1月17日以来の高値を記録した。
また、NZドル円が2月後半以来の70円台に乗せて70.18円まで上昇し、カナダドル円も80.79円までカナダドル高が進んだ。本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.42円 - 108.98円
ユーロドル:1.1167ドル - 1.1251ドル
ユーロ円:121.27円 - 122.52円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)02時04分
NY外為:リスクオン加速、米国株上げ幅拡大、ダウ415ドル高
NY外為市場ではリスク選好の動きが加速した。朝方発表された米国5月ADP雇用統計が4月の過去最悪の水準から予想以上に回復したため、パンデミックリセッションが終了したとの楽観的見方も広がったようだ。
ドル・円は108円50銭から108円98銭まで上昇し2カ月ぶり高値を更新した。ユーロ・円は122円52銭まで上昇し1月17日以降5カ月ぶり高値を更新。ユーロ・ドルは1.1187ドルから1.1251ドルまで上昇し3月12日来の高値を更新した。
米国株式相場も上げ幅を拡大。ダウ平均株価は415ドル高で推移した。米10年債利回りは0.7%から0.77%まで上昇し4月13日来の高水準となった。
Powered by フィスコ -
2020年06月04日(木)01時22分
NY市場動向(午後0時台):ダウ403ドル高、原油先物0.34ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26145.72 +403.07 +1.57% 26201.17 25906.88 24 6
*ナスダック 9650.78 +42.41 +0.44% 9678.77 9627.18 1742 742
*S&P500 3116.58 +35.76 +1.16% 3119.95 3098.90 422 80
*SOX指数 1933.68 +50.27 +2.67%
*225先物 22830 大証比 +100 +0.44%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.89 +0.21 +0.19% 108.98 108.48
*ユーロ・ドル 1.1245 +0.0075 +0.67% 1.1251 1.1184
*ユーロ・円 122.44 +1.06 +0.87% 122.51 121.38
*ドル指数 97.21 -0.46 -0.47% 97.63 97.19
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.19 +0.03 0.00 0.00
*10年債利回り 0.75 +0.06 0.00 0.00
*30年債利回り 1.54 +0.05 0.00 0.00
*日米金利差 0.73 +0.06
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 36.47 -0.34 -0.92% 38.18 35.88
*金先物 1704.2 -29.8 -1.72% 1738.90 1690.30
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6382.41 +162.27 +2.61% 6394.70 6220.14 94 7
*独DAX 12487.36 +466.08 +3.88% 12507.41 12133.70 30 0
*仏CAC40 5022.38 +163.41 +3.36% 5026.45 4909.99 40 0Powered by フィスコ -
2020年06月04日(木)01時00分
ドル円 108円後半、大台手前で足踏み
堅調な米株や上昇傾向の米長期金利を支えにドル円は108.98円までじり高となったが、109円付近に観測される売りオーダーを前に足踏み。24時59分時点では108.88円付近で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)00時57分
NY外為:加ドル上昇、加中銀が予想通り政策据え置き、ウイルスピーク通過と指摘
カナダ中銀は政策金利(翌日物貸出金利)を市場の予想通り0.25%に据え置くことを決定した。中銀は新型ウイルスによる経済への影響がピークをつけた可能性を指摘し、今後の政策は雇用や成長支援に一段と焦点を当てるとした。さらに、市場機能を支援する緊急的な一部の市場オペを減速する方針を発表した。第2四半期までの見通しもマイナス12%からマイナス22%と、従来のマイナス15%からマイナス30%から若干引上げ。
景気の底入れ期待にカナダドルは上昇。カナダ円は80円05銭から80円79銭まで上昇し3カ月ぶり高値を更新。ドル・カナダは1.3567カナダドルから1.3481カナダドルまで下落した。
【金融政策】
・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25%に据え置き決定Powered by フィスコ -
2020年06月04日(木)00時43分
欧州通貨 堅調、ユーロドルは1.1249ドルまで
欧州通貨は対ドルや対円で堅調さを継続。ユーロドルは1.1249ドル、ポンドドルは1.2615ドルまで上値を伸ばし、ユーロ円が122.49円、ポンド円は137.39円まで買われている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)00時14分
NZドル円 堅調、2月後半以来の70円台乗せ
リスクオンの流れに沿い、NZドル円は堅調のまま2月25日以来の70円台に乗せ、一時70.03円まで上値を伸ばした。他クロス円も、ユーロ円が122.27円、ポンド円は137.21円、カナダドル円が80.72円まで外貨高・円安が進んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)00時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、堅調
3日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは堅調。24時時点では1.1216ドルと22時時点(1.1191ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ高水準だった。新型コロナウイルスで停滞していた経済活動を再開する動きが世界的に広がる中、リスク・オンのドル売りが継続。23時30分前に一時1.1237ドルと3月16日以来の高値を付けた。
ドル円はじり高。24時時点では108.80円と22時時点(108.65円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。5月米ISM非製造業指数が45.4と予想の44.0を上回ったほか、ダウ平均が350ドル超上昇したことが相場の支援材料となり一時108.87円と4月9日以来の高値を更新した。
ユーロ円はしっかり。24時時点では122.03円と22時時点(121.59円)と比べて44銭程度のユーロ高水準。欧米株高を背景に投資家心理がリスク選好に傾き、円売り・ユーロ買いが進行。一時122.13円と1月21日以来の高値を付けた。
カナダドルは底堅い動き。カナダ銀行(BOC)はこの日、政策金利を0.25%のまま据え置くことを決めたと発表。市場の予想通りとなった。声明では「大規模な資産購入継続に引き続きコミット」「必要なら金融政策を調整する」との見解が示されたものの、「カナダ経済は4月に提示された最も厳しいシナリオを回避している」との見解も示された。また、マイナス金利についての言及がなかったため、発表後はカナダドル買いがやや優勢となり、対ドルでは一時1.3485カナダドル付近、対円で80.63円付近までカナダドル高に振れた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.42円 - 108.87円
ユーロドル:1.1167ドル - 1.1237ドル
ユーロ円:121.27円 - 122.13円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月04日(木)00時00分
NY市場動向(午前10時台):ダウ335ドル高、原油先物0.41ドル安
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26078.00 +335.35 +1.30% 26078.70 25906.88 24 6
*ナスダック 9657.20 +48.83 +0.51% 9676.34 9627.18 1698 723
*S&P500 3109.30 +28.48 +0.92% 3109.69 3098.90 413 91
*SOX指数 1933.58 +50.17 +2.66%
*225先物 22800 大証比 +70 +0.31%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.77 +0.09 +0.08% 108.82 108.48
*ユーロ・ドル 1.1220 +0.0050 +0.45% 1.1236 1.1184
*ユーロ・円 122.04 +0.66 +0.54% 122.14 121.38
*ドル指数 97.32 -0.35 -0.36% 97.63 97.29
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.19 +0.03 0.00 0.00
*10年債利回り 0.75 +0.06 0.00 0.00
*30年債利回り 1.55 +0.06 0.00 0.00
*日米金利差 0.74 +0.07
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 36.40 -0.41 -1.11% 38.18 35.88A
*金先物 1691.9 -42.1 -2.43% 1738.90 1690.30
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6364.00 +143.86 +2.31% 6364.07 6220.14 88 13
*独DAX 12423.56 +402.28 +3.35% 12423.87 12133.70 28 2
*仏CAC40 5005.64 +146.67 +3.02% 5005.64 4909.99 40 0Powered by フィスコ
2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、強含み 150.47円付近で推移(12/05(木) 21:34)
- ドル・円は小高い、ユーロ・ドルは安値圏(12/05(木) 20:14)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(12/05(木) 20:06)
- ドル・円はじり高、米金利に追随(12/05(木) 19:17)
- NY為替見通し=米国の雇用関連指標や米10年債利回りの動向に要注目か(12/05(木) 19:05)
- 【速報】ユーロ圏・10月小売売上高は予想を下回り-0.5%(12/05(木) 19:01)
- ドル・円は150円台、米金利高でドル買い(12/05(木) 18:33)
- 【速報】英・11月建設業PMIは予想を上回り55.2(12/05(木) 18:32)
- ドル円 150.15円前後まで反発、昨日安値や雲の上限が支持帯(12/05(木) 17:51)
- 東京為替概況:ドル・円は軟調、午後は150円割れ(12/05(木) 17:46)
- ユーロドル 一時1.0545ドルまでじり高、昨日高値を上回る(12/05(木) 17:26)
- ハンセン指数取引終了、0.92%安の19560.44(前日比-182.02)(12/05(木) 17:20)
- ドル・円は軟調、午後は150円割れ(12/05(木) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、戻り鈍い(12/05(木) 17:06)
- 欧州主要株価指数一覧(12/05(木) 17:00)
- ドル円、売り一服 149.95円付近で推移(12/05(木) 16:36)
- ドル・円は底堅い値動きか、米追加利下げ観測も日銀にらみ円売り地合い(12/05(木) 16:12)
- 上海総合指数0.12%高の3368.855(前日比+4.206)で取引終了(12/05(木) 16:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月05日(木)15時40分公開
ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち -
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… -
2024年12月05日(木)10時00分公開
ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする? -
2024年12月05日(木)07時16分公開
12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金… -
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- 韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)