ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年09月18日(金)のFXニュース(1)

  • 2020年09月18日(金)03時23分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ188ドル安、原油先物0.74ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27844.84 -187.54 -0.67% 28056.79 27647.93   8  22
    *ナスダック  10877.39 -173.08 -1.57% 10974.45 10783.81 1111 1450
    *S&P500     3346.47 -39.02 -1.15% 3375.17 3328.82 145 357
    *SOX指数     2192.13  -3.41 -0.16%  
    *225先物    23210 大証比 +110 +0.48%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.77  -0.18 -0.17%  104.87  104.52 
    *ユーロ・ドル  1.1833 +0.0017 +0.14%  1.1834  1.1783 
    *ユーロ・円   123.99  -0.01 -0.01%  123.99  123.34 
    *ドル指数     93.03  -0.18 -0.19%   93.59   93.03 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.13  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.68  -0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.44  -0.02        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.67  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.90  +0.74 +1.84%  41.22  39.42 
    *金先物      1951.70 -18.80 -0.95%   1969.30 1938.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6049.92 -28.56 -0.47% 6078.48 5998.69  37  64
    *独DAX    13208.12 -47.25 -0.36% 13245.87 13035.94  11  19
    *仏CAC40    5039.50 -34.92 -0.69% 5053.32 4995.65  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月18日(金)02時44分
    NY外為:カナダ円は堅調、NY原油先物が40ドル台回復

    NY原油先物は40ドル台を回復しほぼ2週間ぶり高値を更新した。

    石油輸出国機構(OPEC)プラス会合で閣僚達は新型ウイルスパンデミックが世界の需要に害を及ぼす限り、決定された協調減産を順守していくことを再確認した。

    商品価格が経済に大きく影響するカナダの通貨カナダドルはまちまち。ドルカナダは1.3187カナダドルから1.3230カナダドルのレンジ内で上下に振れた。カナダ円は79円01銭から79円49銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月18日(金)02時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、強含み

     17日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は強含み。2時時点では123.93円と24時時点(123.63円)と比べて30銭程度のユーロ高水準だった。一時プラス圏に浮上したダウ平均は再び300ドル超安まで売られ、ナスダック総合も2.3%超安と軟調だったが、クロス円はリスクオフを意識した動きとはならず。ユーロ円は東京・ロンドン・NYと123.30円台で支えられており、下攻めした短期筋によるショートカバーに押し上げられたような値動きだった。2時前には戻りの高値となる123.96円付近まで反発した。

     ドル円はじり高。2時時点では104.83円と24時時点(104.70円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。ユーロ円の上げに支えられ、底堅いナイト・セッションの日経平均先物を眺めながら104.84円近辺まで買い戻された。
     一方でトルコリラ円は過去最安値となる13.82円をつけ、その後も13.80円台で戻りが鈍い。欧州理事会は本日、東地中海におけるトルコの違法なエネルギー資源探査に対する反対声明を可決した。トルコと欧州連合(EU)の関係悪化懸念はリラの上値を抑える要因の1つ。

     ユーロドルは底堅い。2時時点では1.1822ドルと24時時点(1.1807ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円同様にショートカバーが進み、1.1828ドルまで日通し高値を更新した。なお、荒い値動きが続いたポンドドルは1.2940ドル台で伸び悩みつつある。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.53円 - 105.17円
    ユーロドル:1.1738ドル - 1.1828ドル
    ユーロ円:123.32円 - 124.09円

  • 2020年09月18日(金)01時43分
    NY外為:リスクオフ再開、米株再び下げ拡大

     NY外為市場ではリスク回避の動きが再燃した。ドル・円は104円53銭まで下落後104円82銭まで戻した。ユーロ・円は123円32銭の安値から123円92銭まで上昇後、伸び悩んだ。ユーロ・ドルは1.1792ドルから1.1828ドルまで上昇。

    連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)での決定を織り込む動きに朝方400ドル近く下落したダウ平均株価は一時上昇に転じたが再び300ドル近く下落する荒い展開。米10年債利回りは予想を下回った米国の住宅、雇用関連指標に失望しいったん0.64%まで低下後は0.68%まで戻したのち伸び悩んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月18日(金)01時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ125ドル安、原油先物0.74ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27907.09 -125.29 -0.45% 28056.79 27647.93  11  19
    *ナスダック  10873.03 -177.44 -1.61% 10974.45 10795.52 988 1519
    *S&P500     3355.61 -29.88 -0.88% 3375.17 3330.39 139 363
    *SOX指数     2178.45 -17.09 -0.78%  
    *225先物    23180 大証比 +80 +0.35%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.76  -0.19 -0.18%  104.87  104.52 
    *ユーロ・ドル  1.1824 +0.0008 +0.07%  1.1828  1.1783 
    *ユーロ・円   123.87  -0.13 -0.10%  123.92  123.34 
    *ドル指数     93.07  -0.14 -0.15%   93.59   93.05 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.13  -0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.68  -0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.43  -0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.67  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.90  +0.74 +1.84%  41.22  39.42 
    *金先物      1951.60 -18.90 -0.96%   1969.30 1938.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6049.92 -28.56 -0.47% 6078.48 5998.69  37  64
    *独DAX    13208.12 -47.25 -0.36% 13245.87 13035.94  11  19
    *仏CAC40    5039.50 -34.92 -0.69% 5053.32 4995.65  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月18日(金)00時44分
    ユーロドル、1.1827ドルまでじり高 短期勢のショートカバー続く

     ユーロドルはじり高。東京時間12時過ぎに1.1738ドルの安値を付けて以降はじりじりと下値を切り上げる展開が続いている。8月後半から9月前半にかけてサポートされていた1.1750-60ドルを下抜けたことで突っ込んで売った向きのショートカバーも重なっているようだ。

  • 2020年09月18日(金)00時17分
    NY外為:ポンド急伸、EUと英国の通商交渉の合意期待

     NY外為市場では欧州連合(EU)と英国の通商交渉がいずれ合意するとの期待にポンド買いが再燃した。欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長が「EUと英国、通商交渉での合意が依然可能」と楽観的な見通しを示した。

    ポンド・ドルは英中銀がマイナス金利導入の可能性を示唆したため朝方は1.2865ドルまで下落したが、その後、1.2998ドルまで急伸し日中高値を更新。ポンド円は134円58銭から136円00銭まで上昇。ユーロ・ポンドは0.9169ポンドから0.9083ポンドまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月18日(金)00時17分
    ダウ一時プラスに転じる

    ダウ一時プラスに転じる

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較