ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年07月13日(火)のFXニュース(7)

  • 2021年07月13日(火)23時43分
    NY外為:ドル買い一服、米10年債利回り低下に転じる、CPI前の水準

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場でドルは高値から反落した。朝方発表された6月消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったため長期金利上昇に伴うドル買いが強まったが、その後、利回りが低下に転じCPI発表前の水準に戻したためドル買いも後退している。

    ドル・円は一時110円56銭まで上昇後、110円40銭まで反落。ユーロ・ドルは1.1792ドルの安値から1.1824ドルまで反発した。10年債利回りは一時1.39%まで上昇後、1.35%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)23時22分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ63ドル安、原油先物0.28ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34932.73 -63.45 -0.18% 35018.79 34877.69  16  14
    *ナスダック  14752.33 +19.09 +0.13% 14763.81 14696.14 629 2224
    *S&P500     4382.76  -1.87 -0.04% 4383.03 4376.84 114 390
    *SOX指数     3306.98 -12.02 -0.36%  
    *225先物    28650 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.42  +0.05 +0.05%  110.56  110.20 
    *ユーロ・ドル  1.1815 -0.0046 -0.39%  1.1852  1.1792 
    *ユーロ・円   130.46  -0.46 -0.35%  130.83  130.30 
    *ドル指数     92.52  +0.26 +0.28%   92.73   92.14 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.25  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.34  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.96  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.32  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     74.38  +0.28 +0.38%  74.74  73.68 
    *金先物      1814.5  +8.6 +0.48%   1818.00  1798.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7137.72 +12.30 +0.17% 7152.44 7120.15  59  40
    *独DAX    15801.48 +10.97 +0.07% 15806.57 15747.57  13  17
    *仏CAC40    6561.57  +2.32 +0.04% 6569.37 6540.04  17  23

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)23時16分
    ドル円、伸び悩み 米長期金利は再び低下

     ドル円は伸び悩み。6月米消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことを受けて、米長期金利の上昇とともに買いが先行。22時過ぎに一時110.56円と日通し高値を更新した。ただ、一目均衡表基準線110.43円や転換線110.60円付近では戻り売りなどが出たため上値は限定的だった。米長期金利が低下に転じたことも相場の重し。23時15分時点では110.43円付近で推移している。

  • 2021年07月13日(火)22時53分
    【NY為替オープニング】米インフレ率の上昇でドル買い、30年債入札やFRBイベント注視

    ●ポイント
    ・米FRB主催イベント(ミネアポリス、アトランタ、ボストン各地区連銀
    総裁ら参加)
    ・米財務省・30年債入札
    ・中・6月輸出:前年比+32.2%(予想:+23.0%、5月:+27.9%)
    ・中・6月輸入:前年比+36.7%(予想:+29.5%、5月:+51.1%)
    ・米・6月消費者物価指数(CPI):前年比+5.4%(予想:+4.9%、5月:+5.0%)
    ・ブラード・セントルイス連銀総裁、資産購入ペースを緩和する時期

     13日のニューヨーク外為市場では米国の6月消費者物価指数(CPI)が予想以上の伸びとなったため長期金利の上昇に伴うドル買いが優勢となった。引き続き米国債相場動向を睨む。本日は、財務省が30年債入札を予定しているほか、連邦準備制度理事会(FRB)は人種差別と経済を議題としたイベントを主催。ミネアポリス、アトランタ、ボストン各地区連銀総裁らが参加予定で、経済に関する発言に注目が集まる。

    FRBによる量的緩和(QE)縮小や利上げの時期に注目が集まる中、インフレの上昇が果たして一時的かどうかが今後の焦点となる。セントルイス連銀のブラード総裁はウォールストリートジャーナル紙とのインタビューで資産購入ペースを緩和する時期がきたとの見解を繰り返した。一方、パウエル議長が14日、15日に予定している議会証言を前に公表された金融報告の中では、インフレがパンデミックにより生じた混乱
    が要因となって押し上げられており、いずれ問題が解消すればインフレが低下すると見ていることが再表明された。証言では、インフレの予想以上の上昇に関する議員からの質問に議長は直面することになる。

    米労働省が発表した6月消費者物価指数(CPI)は伸びが5月から鈍化予想に反し拡大し、2008年来で最大を記録。特にFRBが注視している変動の激しい燃料や食料品を除いたコアCPIは前年比で1991年7月以降30年ぶり最大の伸びを記録した。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の106円84銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.2008ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円110円50銭、ユーロ・ドル1.1840ドル、ユーロ・円130円41銭、ポンド1.3814ドル、ドル・スイスは0.9196フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)22時50分
    米株下げ止まる、ダウ23ドル安、ナスダックはプラス圏

    米株下げ止まる、ダウ23ドル安、ナスダックはプラス圏

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)22時13分
    【市場反応】米6月CPI、2008年来、コアは30年ぶり最大の伸び、ドル買い加速

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した6月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.9%となった。伸びは5月+0.6%から鈍化予想に反し拡大し、2008年6月来で最大を記録。前年比も+5.4%とやはり予想外に伸びが5月+5.0%から拡大し、2008年8月来で最大。

    変動の激しい燃料や食料品を除いたコアCPIは前月比+0.9%と、予想外に5月+0.7%から伸びが拡大した。前年比では+4.5%と、1991年7月来で最大の伸びを記録した。

    インフレが予想外に上昇したこと受け米国債相場は続落。10年債利回りは1.35%から1.39%まで上昇した。ダウ先物は下げ幅を拡大。ドル買いが強まり、ドル・円は110円20銭から110円54銭まで上昇し8日来の高値を更新。ユーロ・ドルは1.1850ドルから1.1796ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・6月消費者物価指数(CPI):前年比+5.4%(予想:+4.9%、5月:+5.0%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前年比+4.5%(予想:+4.0%、5月:+3.8%)
    ・米・6月消費者物価指数:前月比+0.9%(予想:+0.5%、5月:+0.6%)
    ・米・6月消費者物価コア指数:前月比+0.9%(予想:+0.4%、5月:+0.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、堅調

     13日の欧州外国為替市場でドル円は堅調。22時時点では110.51円と20時時点(110.23円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。6月米消費者物価指数(CPI)がコア指数とともに市場予想を大きく上回る結果となったため、米長期金利の上昇とともに買いが先行。一時110.54円まで本日高値を更新した。

     ユーロドルは売り優勢。22時時点では1.1799ドルと20時時点(1.1846ドル)と比べて0.0047ドル程度のユーロ安水準だった。米CPI発表後に全般ドル買いが強まった流れに沿った。一時1.1794ドルまで本日安値を更新した。

     ユーロ円は軟調。22時時点では130.39円と20時時点(130.58円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落につれたほか、時間外のダウ先物が軟調に推移している影響もあり、一時130.34円まで下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.20円 - 110.54円
    ユーロドル:1.1794ドル - 1.1875ドル
    ユーロ円:130.34円 - 131.09円

  • 2021年07月13日(火)21時47分
    ドル円 上げ渋り、高値更新後再び110.26円近辺まで戻す

     米金利の動きに反応が敏感なドル円は、6月の米CPI発表後に米10年債利回りが1.38%手前まで上昇したことで、110.53円まで上値を広げた。もっとも、日足一目均衡表・転換線の110.60円や8日高値110.70円を超えることができずに、米10年債利回りが1.35%台まで一時低下すると110.26円近辺まで戻し、その後は110.30円台でもみ合い。

     市場のこの後の注目は、15日のパウエルFRB議長による米上院銀行委員会で金融政策や経済情勢に関する半期に一度の証言となるか。なお、FRB議長は6月後半に「5%のインフレは受け入れられない」としたが、FRB議長は消費者物価指数(CPI)ではなく「個人消費支出(PCE)価格指数」の動きを注目しているともされている。

  • 2021年07月13日(火)21時38分
    ダウ先物は下げ幅拡大、59ドル安、ナスダックは下げに転じる

    ダウ先物は下げ幅拡大、59ドル安、ナスダックは下げに転じる

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)21時35分
    米10年債利回り1.35%⇒1.38%、CPI予想上回る

    米10年債利回り1.35%⇒1.38%、CPI予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)21時31分
    ドル・円急伸、110.20円⇒110.48円、CPIが予想上回る

    ドル・円急伸、110.20円⇒110.48円、CPIが予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)21時30分
    【速報】米・6月消費者物価指数は予想を上回り+5.4%

     日本時間13日午後9時30分に発表された米・6月消費者物価指数は予想を上回り、前年
    比+5.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・6月消費者物価指数:前年比+5.4%(予想:+4.9%、5月:+5.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)21時27分
    米CPI発表前、米金利は低下し ドル円は日通し安値圏で推移

     6月の米消費者物価指数(CPI)発表前に、米10年債利回りは1.34%台まで低下している。米金利の動きに連れて、ドル円は110.20円までじり安。21時26分時点でも同水準に近いレベルで推移している。

  • 2021年07月13日(火)21時15分
    【まもなく】米・6月消費者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間13日午後9時30分に米・6月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・6月消費者物価指数
    ・予想:前年比+4.9%
    ・5月:+5.0%

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月13日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月13日(火)(日本時間)
    ・21:30 米・6月消費者物価指数(前年比予想:+4.9%、5月:+5.0%)
    ・01:00 米FRB主催イベント(ミネアポリス、アトランタ、ボストン各地区連銀
    総裁ら参加)
    ・02:00 米財務省・30年債入札
    ・03:00 米・6月財政収支(予想:-2050億ドル、20年6月:-8640.74億ドル)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム