
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2021年11月15日(月)のFXニュース(1)
-
2021年11月15日(月)06時51分
ドル円、小動き 前週末終値付近で推移
週明けのドル円は小動き。前週末終値の113.89円を挟んだレンジ内で方向感なく推移している。また、ユーロドルも1.1450ドル付近でのもみ合いとなった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年11月15日(月)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 GDP速報値(7-9月) -0.7% 1.9%
08:50 GDP民間企業設備(7-9月) -0.6% 2.3%
08:50 GDP民間消費支出(7-9月) -0.5% 0.9%
08:50 GDPデフレーター(7-9月) -1.2% -1.1%
10:00 黒田日銀総裁が金融経済懇談会に出席、同記者会見
13:30 鉱工業生産(9月) -5.4%
13:30 設備稼働率(9月) -3.9%
<海外>
10:30 中・新築住宅価格(10月) -0.08%
11:00 中・鉱工業生産指数(10月) 3.0% 3.1%
11:00 中・小売売上高(10月) 3.8% 4.4%
11:00 中・不動産投資(10月) 8.0% 8.8%
11:00 中・固定資産投資(都市部)(10月) 6.2% 7.3%
11:00 中・調査失業率(10月) 4.9% 4.9%
11:30 タイ・GDP(7-9月) -1.6% 7.5%
15:30 印・卸売物価指数(10月) 11.13% 10.66%
19:00 欧・ユーロ圏貿易収支(9月) 48億ユーロ
20:30 印・貿易収支(10月) -195.0億ドル -225.9億ドル
22:30 米・ニューヨーク連銀製造業景気指数(11月) 20.2 19.8米・レモンド商務長官がアジア歴訪(15日日本、16-17日シンガポール、18日マレーシア)
米・キャサリン・タイ通商代表部(USTR)代表が日本など歴訪(15日日本、18日韓国、22日インド)
米・証券取引委員会(SEC)への13F届け出期限
中・北京証券取引所が開業
アブダビ国際石油展示会・会議(ADIPEC、18日まで)
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ
2021年11月15日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2021年11月15日(月)15:07公開利上げ期待も根強くドル高値圏にステイ、今週は消費関連データが多く金利動向に注目
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2021年11月15日(月)09:41公開10月CPIを受けたFRB当局者発言に注目!円高一服、ドル円・クロス円レンジ相場へ。
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2021年11月15日(月)07:11公開11月15日(月)■『米ドルと日本円の方向性』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月16日(火)11時48分公開
【今週の見通し】FOMC後のパウエル議長会見に全神経集中!日銀会合は植田総裁からタカ派コメントは出るか?(マットキャピ… -
2025年09月16日(火)09時59分公開
ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目! -
2025年09月16日(火)09時00分公開
CFD比較!【2025年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2025年09月16日(火)06時48分公開
9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式… -
2025年09月15日(月)12時06分公開
大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月15日(月)■『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ドル円持ち合い7週目!今週日米金融政策の発表あり。ドル・円・ユーロすべて膠着状態でエネルギー蓄積!(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介入に関する共同声明を公表した意味は?(陳満咲杜)
- 大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)