ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月12日(火)のFXニュース(6)

  • 2022年04月12日(火)21時32分
    【速報】米・3月消費者物価指数は予想上回り+8.5%

     日本時間12日午後9時30分に発表された米・3月消費者物価指数は予想を上回り、前年
    比+8.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者物価指数:前年比+8.5%(予想:+8.4%、2月:+7.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)21時16分
    米CPI発表前、米金利は低下 ドル円は重い

     注目されている月の米消費者物価指数(CPI)発表前に、米10年債利回りは2.75%台、2年債は2.50%台まで低下している。

     米金利の動きにつれてドル円の上値が重く、21時14分時点で125.47円前後で推移。ユーロ円は136.28円付近で取引されている。

  • 2022年04月12日(火)21時15分
    【まもなく】米・3月消費者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間12日午後9時30分に米・3月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・3月消費者物価指数
    ・予想:前年比+8.4%
    ・2月:+7.9%

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月12日(火)
    ・21:30 米・3月消費者物価指数(前年比予想:+8.4%、2月:+7.9%)
    ・01:10 ブレイナード米FRB理事欧論会討論会参加(経済)
    ・02:00 米財務省・10年債入札
    ・03:00 米・3月財政収支(予想:-1855.00億ドル、21年3月:-6596.03億ド
    ル)
    ・07:45 バーキン米リッチモンド連銀総裁討論会参加(経済)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)20時22分
    ドル・円は変わらず、米CPIにらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は125円50銭台と、ほぼ変わらずの値動き。21時半発表の米3月消費者物価指数(CPI)は前年比+8.4%と、前月の+7.9%を上回る伸びが予想される。その後のブレイナード連邦準備制度理事会(FRB)理事による討論会での発言も注目されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円50銭から125円72銭、ユーロ・円は136円41銭から136円62銭、ユーロ・ドルは1.0855ドルから1.0873ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、小動き

     12日の欧州外国為替市場でドル円は小動き。20時時点では125.59円と17時時点(125.51円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。15時過ぎからやや買いが強まった程度で、欧州勢参入後は動意が乏しく、125.60円前後でのもみ合いが続いている。3月米消費者物価指数(CPI)の結果やブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事の発言に注目が集まり、それまでは様子見ムードが強いとの声が聞かれている。

     ユーロドルはこう着。20時時点では1.0867ドルと17時時点(1.0870ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。4月独ZEW景況感指数は予想を上回る結果だったが、ユーロ相場への影響は限られた。

     ユーロ円は20時時点では136.48円と17時時点(136.44円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:125.11円 - 125.76円
    ユーロドル:1.0854ドル - 1.0887ドル
    ユーロ円:136.20円 - 136.65円

  • 2022年04月12日(火)19時24分
    ドル・円は上値が重い、米金利は失速

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は上値が重く、125円60銭付近でのもみ合い。米10年債利回りの失速で、小幅に値を下げた。ただ、今晩発表の米インフレ指標が注目されるなか、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め加速への思惑からドルの売りづらい地合いが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円50銭から125円72銭、ユーロ・円は136円41銭から136円62銭、ユーロ・ドルは1.0855ドルから1.0873ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)19時00分
    NY為替見通し=3月米消費者物価指数とブレイナードFRB理事発言に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、ウクライナ情勢を注視しながら、米国3月の消費者物価指数とブレイナードFRB理事の発言に注目する展開となる。

     本日発表される米3月消費者物価指数は、前年比+8.4%と予想されており、1982年1月の前年比+8.3%を上回ることが見込まれている。ホワイトハウスのサキ報道官は、昨日、「明日の米消費者物価指数(CPI)は異常に高い数字を予想している」と述べた。1982年1月当時のFF金利は12%、米10年債利回りは14.6%程度なので、現在のFF金利誘導目標0.25-0.50%や米10年債利回り2.8%付近は、インフレ率とは整合性のない金利水準となっている。米国3月のインフレ率が予想通りか予想以上だった場合、ブレイナードFRB理事が先日のように、5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.50%の追加利上げとバランスシート縮小(950億ドル)の開始の見解に変わりないのか、それとも、0.75%の大幅利上げや1000億ドル以上の大幅な縮小の可能性を示唆するのか要注目となる。

     また、米10年債利回りが2.8%付近まで上昇していることで、本日の10年債入札状況にも要警戒となる。FRBによる中立金利2.40%を超えるまでの連続利上げと量的金融引締政策(QT:Quantitative tightening)が見込まれている中、入札は不調となる可能性が高い。
     不調だった場合は、米金利上昇によるドル買いとなるのか、それとも米国債と株式市場の下落を受けたトリプル安となるのか、要警戒となる。

     ウクライナ情勢に関しては、プーチン露大統領が5月9日の対独戦勝記念日での勝利宣言を目論んでいる模様で、撤退した西部での化学・生物兵器の使用の可能性、そして東部での戦闘が激化する可能性などに要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、2015年6月5日の高値の125.86円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、3月28日の高値の125.09円。

  • 2022年04月12日(火)18時24分
    ドル・円は底堅い、ドル買い継続

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く、125円60銭台で推移する。米インフレ指標の堅調な内容が予想され、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め加速を期待したドル買いが続く。一方、18時に発表されたドイツのZEW景気期待指数は想定ほど悪化せず、ユーロは売りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円50銭から125円72銭、ユーロ・円は136円41銭から136円62銭、ユーロ・ドルは1.0855ドルから1.0871ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)18時04分
    ユーロドル 1.0863ドル前後で小動き、4月独ZEW景況感指数は予想を上回る

     ユーロドルは、1.0863ドル前後で推移。4月独ZEW景況感指数は-41となり、予想の-48を上回ったが、今のところ大きな反応は見られない。

  • 2022年04月12日(火)18時02分
    【速報】独・4月ZEW景気期待指数は予想を上回り-41.0

     日本時間12日午後6時に発表された独・4月ZEW景気期待指数は予想を上回り、-41.0となった。

    【経済指標】
    ・独・4月ZEW景気期待指数:-41.0(予想:-48.5、3月:-39.3)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)17時55分
    【まもなく】独・4月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)

     日本時間12日午後6時に独・4月ZEW景気期待指数が発表されます。

    ・独・4月ZEW景気期待指数
    ・予想:-48.5
    ・3月:-39.3

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)17時38分
    東京為替概況:ドル・円は反発、円安けん制も午後はじり高

     12日の東京外為市場でドル・円は反発。午前中の鈴木財務相の円安けん制発言を受け、125円10銭まで値を下げる場面もあった。ただ、米10年債利回りの上昇で、ドル買いは継続。また、日銀による緩和継続で円売りも続き、夕方に125円75銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は136円65銭から136円20銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.0887ドルから1.0862ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円125円50-60銭、ユーロ・円136円40-50銭
    ・日経平均株価:始値26,606.87円、高値26,674.86円、安値26,304.08円、終値26,334.98円(前日比486.54円安)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)17時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7569.19
     前日比:-49.12
     変化率:-0.64%

    フランス CAC40
     終値 :6456.20
     前日比:-99.61
     変化率:-1.52%

    ドイツ DAX
     終値 :13964.80
     前日比:-227.98
     変化率:-1.61%

    スペイン IBEX35
     終値 :8499.10
     前日比:-85.90
     変化率:-1.00%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24502.90
     前日比:-246.59
     変化率:-1.00%

    アムステルダム AEX
     終値 :709.14
     前日比:-5.60
     変化率:-0.78%

    ストックホルム OMX
     終値 :2094.54
     前日比:-3.17
     変化率:-0.15%

    スイス SMI
     終値 :12392.29
     前日比:-136.32
     変化率:-1.09%

    ロシア RTS
     終値 :990.07
     前日比:-26.98
     変化率:-2.65%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2437.25
     前日比:-11.86
     変化率:-0.48%

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月12日(火)17時16分
    ハンセン指数取引終了、0.52%高の21319.13(前日比+110.83)

    香港・ハンセン指数は、0.52%高の21319.13(前日比+110.83)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は125.61円付近。

    Powered by フィスコ

2024年09月20日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム