ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年04月13日(水)のFXニュース(3)

  • 2022年04月13日(水)12時18分
    ドル・円は小じっかり、仲値にかけて買い

     13日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、125円前半から半ばに値を上げた。前日の米消費者物価指数を受け過度なインフレ懸念は和らぎ、金利安・ドル安に振れた。ただ、米10年債利回りはじり高となり、仲値にかけて国内勢のドル買いが強まった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円35銭から125円65銭、ユーロ・円は135円70銭から136円10銭、ユーロ・ドルは1.0812ドルから1.0838ドル。

    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を0.50ポイント引き上げ(予想は0.25ポイント)

    【要人発言】
    ・NZ準備銀行(声明)
    「インフレは目標を、雇用は最大の持続可能なレベルを上回っている」
    「委員会は責務を果たすため、金利をさらに引き上げる必要があると確認」
    「消費者物価指数は2022年上半期に約7%のピークに達すると予想されている」

    【経済指標】
    ・日・2月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比-9.8%(予想:-1.5%、1月:-2.0%)
    ・日・3月マネーストックM3:前年比+3.1%(予想:+3.2%、2月:+3.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)11時40分
    大幅利上げでインフレ抑制の思惑も

    NZ準備銀行(中央銀行)は13日、政策金利を0.50ポイント引き上げて1.50%とすることを決定した。利上げ幅は市場予想を上回ったが、る大幅利上げでインフレ抑制の思惑も浮上している。NZ準備銀行は2023年にかけて利上げを継続する方針を変えていない。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)11時36分
    0.5ポイント利上げを受けたNZドル買いは一巡か

    NZ準備銀行(中央銀行)は13日、政策金利を0.5ポイント引き上げて1.50%とすることを発表した。利上げ幅は予想を上回っており、NZドル・ドルは一時0.6902ドルまで買われたが、現在は0.6870ドル近辺で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)11時35分
    日経平均前場引け:前日比420.07円高の26755.05円

    日経平均株価指数は、前日比420.07円高の26755.05円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時33分現在、125.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)10時53分
    ハンセン指数スタート0.59%安の21192.62(前日比-126.51)

    香港・ハンセン指数は、0.59%安の21192.62(前日比-126.51)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比371.37円高の26706.35円。
    東京外国為替市場、ドル・円は125.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     13日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では125.59円とニューヨーク市場の終値(125.38円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。9時過ぎに125.35円付近まで弱含む場面があったが、その後は時間外の米10年債利回りが2.75%近辺まで上昇するなか、日米金利差拡大を意識した買いが徐々に進んだ。仲値に向けた本邦実需勢の買いも観測され、一時125.64円まで値を上げた。

     ユーロドルはさえない。10時時点では1.0816ドルとニューヨーク市場の終値(1.0828ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにしたドル買いの流れに沿って、昨日安値の1.0821ドルを下抜けた。一時1.0812ドルまで下落し、3月7日につけた直近安値の1.0806ドルに迫る水準まで値を下げた。

     ユーロ円は10時時点では135.83円とニューヨーク市場の終値(135.75円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。一時135.91円まで上昇するなど小高く推移した。もっとも、ユーロドルが下落した影響も受けたため、一方的に買いが進む展開にはなっていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:125.35円 - 125.64円
    ユーロドル:1.0812ドル - 1.0831ドル
    ユーロ円:135.70円 - 135.91円

  • 2022年04月13日(水)09時45分
    ドル・円:ドル買い・円売りが大幅に縮小する可能性低い

     13日午前のアジア市場でドル・円は、125円40銭台で推移。米長期金利は低下したが、エネルギー価格の高止まりが続いた場合、米インフレ率の大幅な低下は期待できないため、米長期金利の動向については、引き続き予断を許さない状態が続くとみられる。そのため、ドル買い・円売りが大幅に縮小する可能性は低いとみられている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は125円35銭から125円50銭、ユーロ・ドルは1.0823ドルから1.0831ドル、ユーロ・円は135円70銭から135円84銭で推移

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)09時43分
    ドル円、しっかり 125.64円まで上昇

     ドル円はしっかり。時間外の米10年債利回りが2.74%台まで上昇するなか、一時125.64円まで値を上げた。市場では「東京仲値のドル不足が徐々に増えつつあるようだ」との指摘もあった。

  • 2022年04月13日(水)09時10分
    日経平均寄り付き:前日比101.08円高の26436.06円


    日経平均株価指数前場は、前日比101.08円高の26436.06円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は87.72ドル安の34220.36。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月13日9時08分現在、125.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)09時09分
    ドル円、もみ合い 125.40円台を中心とするレンジ内推移が続く

     ドル円はもみ合い。8時過ぎに125.50円まで上昇した後、いったんは125.35円付近まで押し戻される場面もあったが、下値も限られた。なお、9時7分時点で日経平均株価は前日比200円超高、時間外の米10年債利回りは2.72%台で推移している。

  • 2022年04月13日(水)08時54分
    【速報】日・2月コア機械受注(船舶・電力除く民需):前月比-9.8%で市場予想を下回る

    13日発表の2月コア機械受注(船舶・電力除く民需)は、前月比-9.8%で市場予想の-1.5%程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)08時50分
    NY市場動向(取引終了):ダウ87.72ドル安(速報)、原油先物6.42ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34220.36  -87.72   -0.26% 34669.97 34102.81   10   20
    *ナスダック   13371.57  -40.39   -0.30% 13685.95 13317.74 1460 1946
    *S&P500      4397.45  -15.08   -0.34%  4471.00  4381.34  199  303
    *SOX指数     3047.47   -7.62   -0.25%
    *225先物       26320 大証比 +0   +0.00%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     125.36   -0.01   -0.01%   125.76   124.77
    *ユーロ・ドル   1.0828 -0.0056   -0.51%   1.0903   1.0821
    *ユーロ・円    135.74   -0.71   -0.52%   136.65   135.54
    *ドル指数     100.31   +0.38   +0.38%   100.33   99.74

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.39   -0.11      2.55    2.36
    *10年債利回り    2.72   -0.06      2.83    2.67
    *30年債利回り    2.81   +0.00      2.86    2.76
    *日米金利差     2.48   -0.30

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     100.71   +6.42   +6.81%   101.35   94.84
    *金先物       1969.2   +21.0   +1.08%   1982.7   1953.0
    *銅先物       469.4   +6.0   +1.28%   472.6   462.5
    *CRB商品指数   302.87   +7.70   +2.61%   302.87   295.17

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7576.66  -41.65   -0.55%  7618.31  7543.03   45   54
    *独DAX     14124.95  -67.83   -0.48% 14180.09 13887.11   14   25
    *仏CAC40     6537.41  -18.40   -0.28%  6570.75  6424.97   13   27

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)08時49分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.02%高、対ユーロ0.53%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           125.35円   -0.02円    -0.02%   125.37円
    *ユーロ・円         135.73円   -0.72円    -0.53%   136.45円
    *ポンド・円         162.97円   -0.39円    -0.24%   163.37円
    *スイス・円         134.43円   -0.24円    -0.18%   134.67円
    *豪ドル・円          93.44円   +0.43円    +0.46%   93.01円
    *NZドル・円         85.90円   +0.32円    +0.37%   85.58円
    *カナダ・円          99.14円   -0.13円    -0.13%   99.27円
    *南アランド・円        8.63円   +0.02円    +0.25%    8.61円
    *メキシコペソ・円       6.33円   +0.04円    +0.65%    6.29円
    *トルコリラ・円        8.59円   +0.04円    +0.46%    8.55円
    *韓国ウォン・円       10.14円   -0.03円    -0.26%   10.17円
    *台湾ドル・円         4.31円   -0.01円    -0.22%    4.32円
    *シンガポールドル・円   91.90円   +0.06円    +0.06%   91.85円
    *香港ドル・円         15.99円   -0.00円    -0.01%   16.00円
    *ロシアルーブル・円     1.48円   -0.03円    -1.82%    1.50円
    *ブラジルレアル・円     26.81円   +0.09円    +0.35%   26.72円
    *タイバーツ・円        3.74円   +0.01円    +0.16%    3.73円

                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +8.92%   125.77円   107.48円   115.08円
    *ユーロ・円           +3.69%   137.53円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +4.64%   164.64円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +6.58%   134.91円   117.52円   126.13円
    *豪ドル・円          +11.66%   94.32円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +9.22%   86.95円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円           +8.86%   100.20円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +19.65%    8.66円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +12.87%    6.33円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        +0.38%   13.56円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +4.82%   10.20円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +3.82%    4.34円    3.82円    4.15円
    *シンガポールドル・円    +7.66%   92.18円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +8.31%   16.05円   13.85円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     -3.57%    1.65円    0.68円    0.81円
    *ブラジルレアル・円     +29.80%   27.04円   19.00円   20.65円
    *タイバーツ・円        +7.75%    3.74円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)08時48分
    ドル・円は主に125円台で推移か、原油先物反発でドル買い縮小の可能性低い

     12日のドル・円は、東京市場では125円11銭から125円72銭まで上昇。欧米市場では、125円72銭から124円77銭まで反落し、125円33銭で取引終了。本日13日のドル・円は主に125円台で推移か。原油先物の反発などを意識してドル買い・円売りが大幅に縮小する可能性は低いとみられる。

     米労働省が12日発表した3月消費者物価指数は、前年比+8.5%と市場予想を上回ったが、コア指数の前月比の伸びは+0.3%にとどまった。5月と6月に0.50ポイントの追加利上げが決定されることは完全に織り込まれているが、インフレ加速の懸念は多少和らいだことから、長期債利回りは低下した。

     ただし、報道によると英首相府の報道官は「英米両首脳はウクライナへの軍事的および経済的支援を加速させる必要性を巡り協議した」と述べており、ロシアとウクライナが早期停戦で合意する可能性は一段と低下したとみられている。このため、NY原油先物は大幅に反発した。エネルギー価格の高止まりが続いた場合、米インフレ率の大幅な低下は期待できないため、米長期金利の動向については、引き続き予断を許さない状態が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月13日(水)08時39分
    NY金先物は続伸、安全逃避的な買いがさらに増える

    COMEX金6月限終値:1976.10 ↑27.90

     12日のNY金先物6月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+27.90ドルの1976.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1953.00ドル-1982.70ドル。ロンドン市場で1953.00ドルまで下げたが、安全逃避的な買いが増えたことによってニューヨーク市場で1982.70ドルまで買われた。その後はドル高を意識した売りが入ったことで上げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では1970ドルを挟んだ水準で推移した。

    ・NY原油先物:大幅反発、ロシアとウクライナの停戦協議は停滞

    NYMEX原油5月限終値:100.60 ↑6.31

     12日のNY原油先物5月限は、大幅反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+6.31ドルの100.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは94.84ドル-101.35ドル。アジア市場で94.84ドルまで下げたが、ロシアとウクライナの戦争状態は長期化するとの見方が増えており、ロシアのプーチン大統領は停戦協議の停滞を示唆したことから、ニューヨーク市場の中盤にかけて101.35ドルまで買われた。通常取引終了後の時間外取引では主に100ドル台で推移した。

    Powered by フィスコ

2024年09月20日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム