ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年11月08日(水)のFXニュース(6)

  • 2023年11月08日(水)23時54分
    ドル円は上昇一服も、クロス円はじり高

     米10年債利回りが4.54%台まで低下幅を拡大している動きも重しにドル買いが一服し、ドル円は150.99円を頭に150.80円台に上昇が一服した。
     一方で、欧米株価指数の堅調な動きも支えにクロス円はしっかり。ユーロ円は161.24円、ポンド円は185.27円、スイスフラン円は167.82円まで高値を更新し、豪ドル円は97円近辺、NZドル円は89.45円近辺で底堅い動き。

  • 2023年11月08日(水)23時34分
    NY外為:ドル買い一服、パウエルFRB議長が政策や経済に言及せず

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではドル買いが後退した。朝方は連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長開会あいさつを控え、警戒感からドル買いが優勢となったが、議長が金融政策や経済に言及しなかったためドル買いが一服。

    ドル・円は150円99銭まで上昇後、150円88銭へ反落。ユーロ・ドルは1.0659ドルまで下落後、1.0672ドルへ反発した。ポンド・ドルは1.2250ドルから1.2376ドルまで反発した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)23時16分
    【速報】パウエル米FRB議長、経済や政策に言及せず、開会あいさつ

    パウエル米FRB議長、経済や政策に言及せず、開会あいさつ

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)23時01分
    【速報】ドル円151円手前で伸び悩む

    ドル円151円手前で伸び悩む

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)22時59分
    ドル円 151円大台を前に足踏み、この後はFRB議長の発言に注目

     ドル円は150.99円を頭に150.90円台でいったん上昇が一服し、151円大台復帰はいったんお預けとなっている。この後日本時間23時15分にはパウエルFRB議長の発言機会があり、市場はその内容に注目が集まっている。

  • 2023年11月08日(水)22時39分
    【速報】ドル円150.96円まで、ドル続伸

    ドル円150.96円まで、ドル続伸

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)22時39分
    ドル円は緩やかに上値を試す動きが継続、150.96円まで上昇

     ドル円は緩やかながら上値を試す動きが続いており、150.96円まで高値を更新し、1週間ぶりの151円台復帰に迫っている。
     米10年債利回りは4.55%台で下げ渋り、足もとでは4.56%台で推移。

  • 2023年11月08日(水)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月8日(水)
    ・23:15 パウエル米FRB議長開会あいさつ(中銀調査統計関連会議)
    ・24:00 米・9月卸売在庫改定値(前月比予想:0.0%、速報値:0.0%)
    ・03:00 米財務省・10年債入札
    ・03:40 ウィリアムズNY連銀総裁基調講演(中銀調査統計関連会議)
    ・04:00 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(地域再投資法関連)
    ・06:45 ジェファーソン米FRB副議長閉会あいさつ(中銀調査統計関連会議)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、底堅さ維持

     8日の欧州外国為替市場でドル円は底堅さを維持。22時時点では150.89円と20時時点(150.78円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。緩やかながらも強い地合いを続けながら一時150.90円まで本日高値を付けている。市場では「日米金融政策の方向性の違いに変化はなく、円先安観を期待する声は根強い」との声が聞かれている。

     ユーロ円も底堅い。22時時点では160.97円と20時時点(160.85円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。対ドル主導で円売りが続き、一時161.06円と2008年8月以来の高値を更新した。

     ユーロドルは22時時点では1.0668ドルと20時時点(1.0668ドル)とほぼ同水準だった。ドル円が底堅く推移するなかで反発力は弱い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.34円 - 150.90円
    ユーロドル:1.0659ドル - 1.0702ドル
    ユーロ円:160.70円 - 161.06円

  • 2023年11月08日(水)20時25分
    ドル・円は高値もみ合い、ユーロは戻りが鈍い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は150円70銭台と、高値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りは低下一服後、上昇に転じドル買いに振れやすい。米金利をにらみユーロ・ドルは1.0660ドル付近から小幅に値を戻したが、低調な小売売上高が嫌気され戻りは限定的。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円59銭から150円79銭、ユーロ・円は160円70銭から160円95銭、ユーロ・ドルは1.0660ドルから1.0682ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     8日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では150.78円と17時時点(150.68円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。米長期金利は一時上昇幅をほぼ消すなど荒い値動きとなっているが、為替市場でのドル買いの流れは継続。一時150.80円まで本日高値を伸ばしている。

     ユーロドルは弱含み。20時時点では1.0668ドルと17時時点(1.0680ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。ドル高の流れは根強く、昨日安値の1.0664ドルを下抜けて1.0659ドルまで値を下げた。

     ユーロ円は20時時点では160.85円と17時時点(160.93円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落を受けて160.70円まで下げる場面があったが、ドル円が底堅く推移したため下値は限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.34円 - 150.80円
    ユーロドル:1.0659ドル - 1.0702ドル
    ユーロ円:160.70円 - 161.05円

  • 2023年11月08日(水)19時35分
    NY為替見通し=FRB高官発言や国債入札を受けた米金利の上下・ドル相場への影響注視

    【※表記を一部修正します。】

     NYタイムは、米連邦準備理事会(FRB)要人講演や米10年債入札を受けた米金利の上下がドル相場へ与える影響を見定めることになるか。9月米卸売売上高(予想:前月比+0.8%、8月 +1.8%)の発表もあるが為替の動意につながりにくいだろう。

     パウエルFRB議長やウィリアムズ米NY連銀総裁、バーFRB副議長が発言予定。23時15分からのパウエルFRB議長の発言はイベントの挨拶であり、金融政策など為替動向に大きな影響を与える発言に深く踏み込むことはないかもしれない。ただ、連邦公開市場委員会(FOMC)で、データをにらみつつ慎重に金融政策の運営を進める姿勢を示しつつも、選択肢としての利上げ再開にも含みを持たせていた。発言の端々を取り上げてタカ派・ハト派なニュースヘッドラインが流れる展開には一応留意が必要となる。

     深夜3時40分からはFRB議長や副議長、理事らと同じく常任でFOMC金融政策決定の投票権を持つNY連銀のウィリアムズ総裁が講演。FOMC前だが「当面の間、制限的な金利を維持する必要」に言及していた姿勢に変化があるかどうか注目となる。

     4時から講演のバーFRB副議長は以前「金利をどれだけ長く高水準に維持するかが最も重要」としつつも、金利が景気抑制的な水準に「達しているか極めて接近している可能性が高い」と述べていた。微妙な立ち位置の同副議長の発言が市場の琴線に触れるような結果にならないか注視することになる。

     FRB高官の発言ととともに、米国債入札の需給が神経質に振れる米金利水準へ及ぼす影響にも注意が必要だ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、10月30日につけた年初来高値151.72円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、149.64円前後で下支えになりそうな4週移動平均線付近。

  • 2023年11月08日(水)19時22分
    ドル・円は伸び悩み、日本の介入に警戒

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は伸び悩み、150円70銭台の高値圏でのもみ合いが続く。日本の為替介入が警戒され、一段のドル高・円安は抑制されている。一方、米10年債利回りの失速でドル買いは縮小し、ユーロ・ドルは1.0660ドルまで下落後は下げ渋った。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円59銭から150円77銭、ユーロ・円は160円70銭から160円95銭、ユーロ・ドルは1.0660ドルから1.0682ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)19時01分
    【速報】ユーロ圏・9月小売売上高は予想を下回り-0.3%


     日本時間8日午後7時に発表されたユーロ圏・9月小売売上高は予想を下回り、前月比-0.3%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・9月小売売上高:前月比-0.3%(予想:-0.2%、8月:-0.7%←-1.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月08日(水)18時25分
    ドル・円は高値圏、米金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は150円70銭台と、本日高値圏でのもみ合い。夕方以降の米10年債利回りの上昇基調でドル買いに振れ、主要通貨は対ドルで下落。ユーロ・ドルは1.0660ドル台に弱含んだ。一方、ユーロ・円は上値の重さを嫌気した売りが強まった。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円59銭から150円75銭、ユーロ・円は160円79銭から160円95銭、ユーロ・ドルは1.0667ドルから1.0682ドル。

    Powered by フィスコ

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム