ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年11月09日(木)のFXニュース(5)

  • 2023年11月09日(木)17時52分
    東京為替概況:ドル・円は反落、日本の為替介入に警戒

     9日の東京市場でドル・円は反落。早朝から日米金利差で上昇基調に振れたが、151円付近で伸び悩む展開に。夕方にかけて米金利が下げ渋るとドル買いが強まり、一時151円09銭まで上昇。ただ、日本の為替介入が警戒され、150円77銭まで値を下げた。

    ・ユーロ・円は161円73銭から161円47銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0715ドルから1.0701ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円150円90-00銭、ユーロ・円161円50-60銭
    ・日経平均株価:始値32,316.39円、高値32,723.71円、安値32,193.20円、終値32,646.46円(前日比479.98円高)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)17時22分
    ドル、米金利上昇でじり高 ユーロドルは1.0696ドルまで下押し

     ドルはじり高。時間外の米10年債利回りが4.51%台まで上昇するにつれて緩やかながらドル高が進み、ユーロドルは1.0696ドルと日通し安値を付けた。また、一時は150.77円まで下げていたドル円は151円付近まで持ち直している。

  • 2023年11月09日(木)17時17分
    ハンセン指数取引終了、0.33%安の17511.29(前日比-57.17)

    香港・ハンセン指数は、0.33%安の17511.29(前日比-57.17)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は150.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)17時17分
    ドル・円は反落、日本の為替介入に警戒

    9日の東京市場でドル・円は反落。早朝から日米金利差で上昇基調に振れたが、151円付近で伸び悩む展開に。夕方にかけて米金利が下げ渋るとドル買いが強まり、一時151円09銭まで上昇。ただ、日本の為替介入が警戒され、150円77銭まで値を下げた。
    ・ユーロ・円は161円73銭から161円47銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0715ドルから1.0701ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値32,316.39円、高値32,723.71円、安値32,193.20円、終値32,646.46円(前日比479.98円高)
    ・17時時点:ドル・円150円90-00銭、ユーロ・円161円50-60銭
    【要人発言】
    ・デギンドスECB副総裁
    「今後数カ月のインフレ見通しにはいくつかのリスク。慎重になる必要」
    「コアインフレ率に照準を合わせることが重要」
    「依然としてインフレリスクを認識しており、利下げは時期尚早」
    ・日銀金融政策決定会合・主な意見(10月30-31日分)
    「物価目標実現に十分な確度を持って見通せる状況に至っていない」
    「粘り強く金融緩和を継続することが必要」
    「YCCやマイナス金利、目標を安定的に持続するために必要な時点まで継続する」
    「目標実現の確度、7月時点と比べ一段と高まっている」
    「米金利高の影響で日本の長期金利に想定外の上昇圧力」
    【経済指標】
    ・日・9月経常収支:+2兆7236億円(予想:+2兆9778億円、8月:+2兆1420億円←+2兆2797億円)
    ・中・10月消費者物価指数:前年比-0.2%(予想:-0.1%、9月:0.0%)
    ・中・10月生産者物価指数:前年比-2.6%(予想:-2.7%、9月:-2.5%)
    ・日・10月景気ウォッチャー調査・現状判断:49.5(予想:50.0、9月:49.9)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、神経質

     9日午後の東京外国為替市場でドル円は神経質。17時時点では150.91円と15時時点(151.03円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。15時前後から買いが強まると昨日高値の151.06円を上抜けて151.09円まで値を上げた。ただ、151円台では政府・日銀による介入警戒感が高いこともあり、すぐに150.77円まで一転下落した。一方、押し目を拾いたい向きも多く150.90円台まで持ち直している。

     ユーロ円は一進一退。17時時点では161.55円と15時時点(161.65円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。一時161.74円と2008年8月以来の高値をわずかに更新した後は161.47円まで失速するも下値は限られるなど、ドル円と同様の展開となった。

     ユーロドルは17時時点では1.0705ドルと15時時点(1.0702ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。円相場となっているため、ユーロドル自体は1.07ドル台前半でこう着している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.77円 - 151.09円
    ユーロドル:1.0702ドル - 1.0716ドル
    ユーロ円:161.47円 - 161.74円

  • 2023年11月09日(木)16時45分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7401.72
     前日比:-8.32
     変化率:-0.11%

    フランス CAC40
     終値 :7034.16
     前日比:+47.93
     変化率:+0.68%

    ドイツ DAX
     終値 :15229.60
     前日比:+76.96
     変化率:+0.51%

    スペイン IBEX35
     終値 :9283.80
     前日比:+47.90
     変化率:+0.52%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :28433.33
     前日比:+37.43
     変化率:+0.13%

    アムステルダム AEX
     終値 :734.64
     前日比:-1.10
     変化率:-0.15%

    ストックホルム OMX
     終値 :2114.32
     前日比:-1.74
     変化率:-0.08%

    スイス SMI
     終値 :10595.06
     前日比:+24.03
     変化率:+0.23%

    ロシア RTS
     終値 :1109.89
     前日比:-3.14
     変化率:-0.28%

    イスタンブール・XU100
     終値 :7830.06
     前日比:-30.82
     変化率:-0.39%

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)16時26分
    ユーロドル 膠着、1.0700ドルのOPも値動き抑制

     欧州勢が徐々に参入し始めているが、ユーロドルは一日を通して14Pipsしかないレンジで膠着状態。1.0700ドルに本日のNYカットを含めた大きめのオプションがあることも、値動きを狭めている。

  • 2023年11月09日(木)16時04分
    上海総合指数0.03%高の3053.279(前日比+0.906)で取引終了

    上海総合指数は、0.03%高の3053.279(前日比+0.906)で取引を終えた。
    16時03分現在、ドル円は150.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)15時48分
    ドル円、150.77円まで失速 151円台は介入警戒感高いか

     ドル円は失速。15時過ぎに151.09円まで上昇したものの、151円台では政府・日銀による介入警戒感が意識されてか150.77円まで一転下落している。

  • 2023年11月09日(木)15時43分
    ユーロクロス、弱含み 昨日の上昇に対する反動か

     ユーロクロスは弱含み。昨日の海外市場で堅調に推移した反動からユーロ豪ドルは1.6685豪ドル、ユーロNZドルは1.8046NZドル、ユーロカナダドルは1.4761カナダドルまで下げるなど、ユーロクロスに調整が入っている模様。

  • 2023年11月09日(木)15時35分
    豪S&P/ASX200指数は7014.90で取引終了

    11月9日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+19.45、7014.90で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)15時34分
    豪10年債利回りは下落、4.529%近辺で推移

    11月9日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.053%の4.529%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)15時34分
    豪ドルTWI=60.4(-0.2)

    豪準備銀行公表(11月9日)の豪ドルTWIは60.4となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)15時17分
    ドル・円は伸び悩みか、日米金利差も151円台の介入に警戒

    [今日の海外市場]

     9日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。日米中銀トップの見解を受け、金利差により上昇基調は維持される見通し。ただ、151円台は日本の為替介入が警戒され、円安けん制が一段の上昇を抑制しそうだ。

     連邦準備制度理事会(FRB)当局者はインフレ抑止に前向きなスタンスを堅持するものの、市場では12月の連邦公開市場委員会(FOMC)での政策金利据え置きが見込まれる。前日は米金利安・ドル安に振れ、ユーロ・ドルは1.0660ドル付近から1.07ドル台に回復。一方、日米金利差でドル・円は150円70銭台から151円付近に値を上げた。本日アジア市場もおおむねその流れが続き、ドル・円は151円に接近している。

     この後の海外市場は米金利にらみの展開が続く。FRBによる引き締め長期化観測は後退し、長期金利が低下すればドル売り基調に振れやすい。他方、NY株式市場は10月下旬から短期間で水準を大きく切り上げ、調整の売りが指数を下押しする見通し。そのため、ドルは下げづらい展開が予想される。ただ、ドル・円は151円台に乗せれば日本の為替介入が警戒されるため、円安けん制が強まれば一段の上値を抑制するとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 欧州中央銀行(ECB)経済報告
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.9万件、前回:21.7万件)
    ・23:30 米アトランタ連銀・リッチモンド連銀両総裁座談会参加(調査データ関連)
    ・01:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁討論会参加(米経済・金融政策見通し)
    ・02:00 Paese米セントルイス連銀暫定総裁講演(経済・金融政策)
    ・03:00 米財務省・30年債入札
    ・04:00 パウエル米FRB議長パネル討論会参加(IMF会議)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月09日(木)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高

     9日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。15時時点では151.03円と12時時点(150.94円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.50%台に乗せたことで、一時151.06円まで上値を伸ばした。植田日銀総裁が「物価目標実現見通せるまで、マイナス金利とイールドカーブコントロール(YCC)の枠組みを維持する。外す順序は現時点では表明できない」と述べたが、相場への影響はなかった。

     ユーロ円は小幅高。15時時点では161.65円と12時時点(161.64円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。日経平均株価の一時500円超の上昇を背景に、本日の高値圏で高止まりした。

     ユーロドルは小幅安。15時時点では1.0702ドルと12時時点(1.0709ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが4.50%台に乗せたことで、NYカットオプションの1.0700ドル付近での上値が重い展開が続いた。

     日経平均株価の一時500円超の上昇を背景に、NZドル円は89.51円まで上昇して前日高値の89.50円を上回り、豪ドル円は96.85円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.83円 - 151.06円
    ユーロドル:1.0702ドル - 1.0716ドル
    ユーロ円:161.50円 - 161.69円

2024年09月17日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム