ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年03月19日(金)のFXニュース(2)

  • 2010年03月19日(金)02時47分
    ドッジ・前カナダ中銀総裁

    カナダは対ドルでパリティに向かう用意ができている
    企業はパリティでも計画できるように適応した

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)02時12分
    【為替】市況-スイスフラン上昇

    ダンティーヌSNB(スイス国立銀)理事が「スイスフランが、市場価格よりも上方へ回帰することを準備すべき」と指摘したことが材料視

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)02時07分
    ダンティーヌSNB(スイス国立銀)理事

    インフレに上方圧力は見られない
    デフレリスクは後退しているが無くなっていない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時52分
    グリーンスパン前FRB議長

    新たな規制を導入するよりも、銀行の資本増強した方が効果的だろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時48分
    センタンスBOE(英中銀)政策委員

    我々は新たな経済ショックの可能性を除外できない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時48分
    NY前場概況--ドル買い優勢

    米フィラデルフィア連銀指数が市場予想を上回ったことをきっかけにドル円に買いが入り、
    90円40銭付近まで上昇。一方、ユーロドルはギリシャ財政懸念の再燃により、一時1.36の
    大台を割り込むなど軟調地合い。その後、FRBが公定歩合を引き上げるとの噂が広がり
    米長期債利回りが上昇したことを受け、ドル円は一時90円80銭付近まで買われたが、NYダウの
    失速により上げ幅を縮小している。
    1時44分現在、ドル円90.26-28、ユーロ円122.85-89、ユーロドル1.3610-13で推移している。

  • 2010年03月19日(金)01時42分
    【指標】市況-前回の公定歩合引き上げ時の声明

    前回(2月18日)公表された、公定歩合引き上げ時の声明

    公定歩合を従来の0.50%から0.25%引き上げ0.75%に変更、19日から実施
    TAFの最低応札金利を0.5%に引き上げ
    今回の変更、経済・金融政策見通しの変更を示唆せず
    今回の変更、貸出制度のさらなる正常化が目的
    今回の変更、家計・企業の金融状況ひっ迫につながるとは想定せず
    経済・金融見通し、1月FOMC時点とほぼ変わらず
    プライマリークレジットローンの最長貸出し期間を翌日に短縮、3月18日から実施

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時36分
    【為替】市況-円買いが優勢

    SP500がマイナス圏に転じるなど、株価下落を背景にリスク回避的な円買いが意識されているもよう


    ユーロ/円 122.89-92

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時24分
    ローマー・米CEA(大統領経済諮問委員会)委員長

    雇用促進法案は、失業に対し非常に早く影響を及ぼす可能性
    赤字を抑制するために、今支出の削減を要求することは信じられないほど短絡的

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時17分
    FRB広報担当

    噂にはコメントしない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時14分
    【為替】市況-前回の公定歩合引き上げは2月18日

    公定歩合引き上げの噂(真偽は不明)が聞かれているが、前回公定歩合引き上げ(0.50%→0.75%)がおこなわれたのは2月18日。米株式市場が終了し、日本時間の06:30に発表された。仮に本日同様のタイミングで発表されるならば、夏時間に変わっているため日本時間では05:30頃される可能性が意識される。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時09分
    パパンドレウ・ギリシャ首相

    我々は支援を要請しているのでは無く、EUやIMFに支援を求めるつもりは無い
    EUサミットでの強いメッセージを期待している

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)01時05分
    【為替】市況-ドル買い・円買いに

    FRBによる公定歩合引き上げの噂から、米長期金利が上昇し、それに連れてドルが主要通貨で全面高となった。しかし、金融引締めの思惑から、株価が上げ幅を縮小すると、リスク回避の思惑から徐々に円買いに傾斜している。


    ドル/円 90.42-44

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)00時42分
    【為替】市況-ドル買いの背景

    今夜米国が公定歩合を引き上げるとの噂が聞かれる(真偽は不明)

    ドル/円 90.67-69

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年03月19日(金)00時41分
    ユーロドル、1.36の大台割れ

    ギリシャ財政懸念の再燃を受けて、ユーロドルは3月10日以来の安値レベルである
    1.3585近辺まで下げ幅を拡大。

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム