ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年09月06日(月)のFXニュース(1)

  • 2010年09月06日(月)11時41分
    「無所属議員は明日朝に支持政党を決定へ」=豪国会議員

    オーストラリアのウィンザー議員は6日、記者団に対し「無所属議員は、おそらく明日の朝に支持政党を決定するだろう」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月06日(月)11時00分
    東京前場概況-全般小動き

    先週末の米経済指標結果は強弱混在、加えて本日米市場が休場となることから序盤から全般に
    方向感なく小動き。ドル円は84円前半で揉み合い、ユーロ円は108円後半で落ち着いた取引と
    なるなど日経平均が買い先行となっているものの影響は限定的。ただ、企業買収関連の思惑から
    ポンドドルが一時1.5465付近まで買われポンド円が130円半ばに水準を切上げポンド買いが
    やや優勢となっている。

    午前11時05分現在、ドル円84.38-40、ユーロ円108.77-80、ユーロドル1.2889-91で推移している。

  • 2010年09月06日(月)10時38分
    「イラン攻撃ならイスラエルは消滅へ」=イラン大統領

    イランのアハマディネジャド大統領は5日、滞在中のドーハでの記者会見で、「イスラエルによるイランへのいかなる攻撃も、イスラエルの消滅につながる」と警告した。
    大統領は、「米国とシオニスト政権はイランを今すぐには攻撃できない。イランに対するいかなる攻撃も、世界地図からシオニスト政権が消えることを意味する」と語った。
    イスラエルは、イランの核開発プログラムを国家存続の脅威とみなしており、イランによる核兵器製造を阻止するための軍事行動も排除しないとの姿勢を示している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月06日(月)10時30分
    豪経済指標

    ANZ求人広告件数-8月:2.6%

    *事前予想なし
    *前回修正
    ANZ求人広告件数:1.3%→1.4%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月06日(月)10時03分
    「欧州諸国はIMFの問題で統一的立場を採るべき」=欧州中銀総裁

    欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は4日、講演で、「欧州諸国は国際通貨基金(IMF)における国際的問題について共通の立場で合意する必要がある」と語った。
    IMFに関しては、理事会における欧州の議席数が多いことが問題になっており、米国は新興国の発言権拡大を求めている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月06日(月)09時53分
    「出口戦略や中期的な財政再建などが課題」=IMF筆頭副専務理事

    国際通貨基金(IMF)のリプスキー筆頭副専務理事は5日、記者団に対して、「世界経済は緩やかに回復しているが、中期的な財政再建の必要性など課題も抱えている」との認識を示した。
    筆頭副専務理事は「リスクや課題はあるものの、状況はほぼ想定通りだ」「課題としては、しっかりとした出口戦略や中期的な財政再建が挙げられる」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月06日(月)09時13分
    リプスキーIMF(国際通貨基金)筆頭副専務理事

    世界経済は緩やかな回復が続いているが、中期的な財政再建の必要性などの課題に直面

    *9月5日のコメント

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月06日(月)09時08分
    「今年の貿易黒字は前年割れの可能性」=中国証券報

    中国証券報は4日、中国商務省政策研究室の王・副主任の話として、「今年の中国の貿易黒字額が1500億ドルとなり、昨年の1960億ドルを下回る可能性がある」と報じた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年09月06日(月)08時42分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間早朝、円が弱含み。先週金曜日の米雇用統計で非農業部門雇用者数が-5.4万人(予想: -10.5万人)、民間部門雇用者数変化は+6.7万人(予想:+4.0万人)と市場の事前予想より好結果となったことでリスク回避姿勢が後退し、安全資産とされる円を圧迫している。また、円は民主党代表選をめぐる政局不透明感も重しとなっている。

    ドル/円 84.44-46 ユーロ/円 108.78-81 ユーロ/ドル 1.2882-84

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月06日(月)07時34分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    我々はドルと競争ためにユーロを作ったのではない
    欧州はIMF(国際通貨基金)で国際問題に関して共通の立場が必要
    ドラクマ(旧ギリシャ通貨)に戻すことはギリシャにとって最悪の選択肢になる可能性
    我々は開かれた世界に住んでいる=イタリアの銀行へのリビアの投資に関する質問で

    *9月4日のコメント

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年09月06日(月)07時20分
    9月6日の主な指標スケジュール

    9月6日の主な指標スケジュール
    09/06 予想    前回
    18:00(EU) 貿易収支(7月) N/A 24億EU
    18:30(南ア)四半期BER企業信頼感指数(7-9月期) N/A 36

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム