
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年09月09日(木)のFXニュース(7)
-
2010年09月09日(木)21時30分
米 7月貿易収支、週間新規失業保険申請件数
7月貿易収支 -428億ドル (市場予想 -470億ドル)
週間新規失業保険申請件数 45.1万件(市場予想 47.0万件)Powered by NTTスマートトレード -
2010年09月09日(木)21時30分
米・新規失業保険申請件数
米・新規失業保険申請件数
前回:47.2万件
予想:47.0万件
今回:45.1万件
米・7月貿易収支
前回:-499億ドル
予想:-470億ドル
今回:-428億ドル
カナダ・7月貿易収支
前回:-11億CAD
予想: -8億CAD
今回:-27億CAD
カナダ・7月新築住宅価格指数(前月比)
前回:+0.1%
予想:+0.1%
今回:-0.1%Powered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)21時15分
カナダ経済指標
( )は事前予想
住宅着工件数-8月:18.33万件(18.50万件)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)21時15分
カナダ・8月住宅着工件数
カナダ・8月住宅着工件数
前回:18.92万件
予想:18.50万件
今回:18.33万件Powered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)20時20分
Flash News 欧州時間午後
ポンドが上値重く推移。本日公表された英国の7月商品貿易収支は、-86.67億GBP(予想:-75.00億GBP)と予想を大幅に上回る赤字となり、過去最高の赤字額に達することとなった。これを受け市場はポンド売りで反応。また先ほどBOE(英中銀)が政策金利を0.50%に据え置き、資産買い入れ枠を2000億ポンドに維持することを発表。市場はこのイベントを無風で通過した。本日はSARB(南ア準備銀)も政策金利を発表する予定となっており、市場では6.50%から→6.00%へと、0.50%の引き下げが見込まれている。
ポンド/円 128.89-95 ユーロ/ポンド 0.8258-63 ランド/円 11.56-60
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)20時00分
政策金利を据え置き=BOE
9日、イングランド銀行(BOE)は、政策金利を現行の0.50%に据え置くことを決定した。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年09月09日(木)20時00分
BOE(英中銀)は政策金利を据え置き
BOE(英中銀)は政策金利を0.50%に据え置き、資産買い入れ枠を2000億ポンドに維持することを決定
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)20時00分
英・BOE政策金利
英・BOE政策金利
前回:0.50%
予想:0.50%
今回:0.50%Powered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)20時00分
英中銀
○政策金利を0.5%に据え置き
○資産買取規模を2000億ポンドで維持Powered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)19時40分
OPEC(石油輸出国機構)
2010・2011年の世界的な原油需要伸び率の見通しを変更せず
経済回復の鈍化の影響はすでに原油需要に表れている、2010年の後半を通し需要は弱くなるだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)19時07分
ハンガリー公的債務管理庁
政府が2011年の財政赤字削減にコミットメントしたことは、入札の結果を支援したもよう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)18時28分
ギリシャ財務相発言
ギリシャ国債はもはや不安の対象ではない。
Powered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)18時11分
リッカネン・フィンランド中銀総裁
世界経済の回復は続くだろう、しかしペースはほぼ横ばいに
回復リスクは依然残っている
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年09月09日(木)18時07分
ルクセンブルグ中銀総裁発言
○ECBは緊急措置を徐々に解除へ、12月会合にも判断へ
○市場の正常な機能回復を目指す
○ユーロ圏の4-6月期成長は自律的な回復を示唆しているPowered by セントラル短資FX -
2010年09月09日(木)18時06分
OECD(経済協力開発機構)
世界経済の減速、これまでの予想よりも一段と明確になっている
減速が一時的なら、金融刺激策の解除を2-3ヶ月延期することが最善
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2010年09月09日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年09月09日(木)19:26公開ドル円の下落はのろのろ状態、ポルトガル入札は無事終了だが…
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年09月09日(木)15:07公開日米欧の景気は厳しい状況が続きそう。けれど、相場はそれを織り込み済み
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」 -
2010年09月09日(木)07:05公開9月9日(木)■『米国の経済指標』と『NYダウの動向』、そして『円高牽制発言や介入警戒感での反応』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【2025年6月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年06月17日(火)17時50分公開
米ドル/円はヘッド&ショルダー形成で長期的には下目線!130円がいったんのめどとなるか?【2023年6月開催志摩力男オ… -
2025年06月17日(火)16時41分公開
米ドル/円は146.28~142.11円の日足レンジを抜けないと動かない! 焦ってレンジ取引せず待つことが重要。効率的… -
2025年06月17日(火)16時23分公開
楽観モードが強まりクロス円は確り高止まりキープ、日銀とG7サミットでもコアレンジ抜けれないドル円か -
2025年06月17日(火)09時59分公開
円安!リスク回避続かず?日米金融政策に関心移る。クロス円が堅調。ユーロドル高止まり上値追い禁物。 -
2025年06月17日(火)07時01分公開
6月17日(火)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の小売売上高の発表』、そして『明日18日に… - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で最大4000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 6月17日(火)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の小売売上高の発表』、そして『明日18日に米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 6月16日(月)■『イラン・イスラエル情勢』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『明日17日に日本、明後日18日に米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- スイスフラン/円は180円の最高値超えへ続伸! イスラエルのイラン空爆で、避難通貨のスイスフラン買いと原油急騰の円売りが優勢に。6/19のスイス大幅利下げには警戒(西原宏一&叶内文子)
- イラン急襲ショックでのリスクオフの巻き戻しも、ユーロ円は高値更新だが中東の不穏状態は続く(持田有紀子)
- 【2025年6月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)