ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2012年05月22日(火)のFXニュース(1)

  • 2012年05月22日(火)04時54分
    ユーロドル、ストップ絡めて1.2825ドルまで上値伸ばす

     4時53分現在、ユーロドルは1.2819ドルで推移。

  • 2012年05月22日(火)04時49分
    NY後場概況-クロス円反発

    米株式が揃って本日高値を更新、クロス円は総じて堅調地合いに。豪ドル円はマクロ系の買いが観測され78円50銭付近まで上昇。中国の成長促進表明が好感されオセアニア通貨に買いが入っている模様。また、欧州不安によるリスク回避の流れも一服、ユーロドルは1.28台を回復する展開となった。一方ドル円は対クロス通貨で売りが入ったことから上値を抑えられて推移。4時49分現在、ドル円79.26-27、ユーロ円101.51-53、ユーロドル1.2807-09で推移している。

  • 2012年05月22日(火)02時39分
    ユーロポンド、0.8100ポンドの売りオーダーで上げ一服

     ユーロポンドは0.8096ポンドまでユーロ高・ポンド安推移し、堅調な展開を続けている。昨年7月以降の下降チャネル下限を先週達成した後、反発局面が続いているうえ、本日は0.8085ポンドに位置する21日移動平均線も上抜いている。ただ、足元では、0.8100ポンドにかけて売りが厚く並んでいるとの観測があるなか、上値が抑えられている。
     2時35分現在、ユーロドルは1.2777ドル、ユーロ円は101.36円、ユーロポンドは0.8088ポンドで推移。

  • 2012年05月22日(火)01時26分
    ユーロポンドでの上昇幅拡大に伴いユーロドルは小幅上昇

     ユーロポンドが、0.8094ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進んだことを受けて、1.2770ドルで小動きとなっていたユーロドルは1.2790ドル付近まで水準を上げている。一方で、ポンドドルは1.58ドル割れまで押し戻されている。ただ、特段目立った材料がみられないことから、ユーロドルは積極的に上値を試す展開ともなっていない。
     1時26分現在、ユーロポンドは0.8093ポンド、ユーロドルは1.2785ドル、ポンドドルは1.5798ドルで推移。

  • 2012年05月22日(火)00時29分
    NY前場概況-やや円売り優勢

    NYダウの堅調地合いを受けクロス円はショートカバーが優勢、ユーロ円は一時101円40銭付近まで値戻し。また、機関投資家の買いが観測されたユーロドルも欧州時間の下げを埋める動きとなっている。原油先物価格が株価堅調を背景に上昇していることからオセアニア通貨も全般買いが優勢。ドル円は米長期金利上昇で79円40銭付近まで値を上げる場面が見られた。0時29分現在、ドル円79.32-34、ユーロ円101.25-28、ユーロドル1.2765-67で推移している。

  • 2012年05月22日(火)00時18分
    LDNFIX=株高で円売りの動きもあるが、方向感薄い

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、ドル円やクロス円が底堅い動き。NY序盤にかけては円がやや買われたものの、米株高や米長期債利回り上昇を背景に、円売り圧力が強まった。じりじりと水準を切り下げていたユーロドルの下値も広がらず。ただ、本日は手がかりとなる経済指標の発表がなく、基本的には株や債券など関連市場の動向を眺めての取引となっているため、全体的な方向感は薄い。
     ドル円は株高を受けて79円前半でしっかり。米長期債利回りの上昇もドル円をサポートしているが、米債への売り圧力は緩んできている。ユーロ円は101円割れとなる場面もあったものの、ユーロ売り・円買いを誘う手掛かりに欠け、その後は101円前半へと切り返した。ポンド円は125円前半で堅調。豪ドル円は78円前半で底堅いほか、NZドル円は60.43円まで上昇し、本日の高値を更新した。
     ドルストレートでは、ギリシャのユーロ離脱懸念を引きずるユーロドルが1.2725ドルまで軟化する場面もあったが、ユーロ売りは続かず、1.27ドル後半へと下げ渋り。ポンドドルもユーロドルの軟化に連れ、1.5780ドルまで水準を切り下げた後は1.58ドル台を回復している。豪ドル/ドルも0.98ドル半ばでしっかり。NZドル/ドルは0.7613ドルまでドル安の動きとなったが上値も伸びていない。
     0時08分現在、ドル円は79.32円、ユーロドルは1.2769ドル、ユーロ円は101.28円で推移。

2025年04月08日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム