ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年07月04日(木)のFXニュース(1)

  • 2013年07月04日(木)00時25分
    エジプトのモルシ大統領、自宅で軟禁か=一部報道

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)00時23分
    クロス円は小反発、米株しっかりでリスク回避の円買いが緩和

     ポルトガルの政局やエジプト情勢に対する不安から欧州株の大幅下落に続き、米株の下落も警戒されたが、ダウ平均が徐々に上げ幅を広げる動きとなり、リスク回避の円買いは緩和。また、ドルストレートでドル売り・他通貨買い進行もクロス円の戻りを後押し。ユーロ円は129.90円付近、ポンド円は152円半ば、豪ドル円は90.60円付近、NZドル円は77円半ばまで水準を切り上げている。

  • 2013年07月04日(木)00時17分
    ユーロドルは1.30ドル台回復、欧州通貨中心にドル売りが優勢

     ユーロドルは1.30ドル付近のストップロス買いを巻き込んで1.3033ドルまで急反発。欧州通貨を中心にドル売りが優勢となり、ポンドドルは1.5305ドルまで上値を広げたほか、ドルスイスフラン(CHF)は0.9446CHFまでドル安・CHF高となった。また、豪ドル/ドルは0.90ドル後半まで下げ幅を縮小し、NZドル/ドルは0.7792ドルまで上値を伸ばしている。

  • 2013年07月04日(木)00時14分
    ダウ平均じり高、14957ドル(+25)で推移

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)00時08分
    NY原油先物はしっかり、101.90ドル(+2.30)で推移

     NY原油先物は、需給の引き締まりに対する期待感を手掛かりにして、底堅い動きを続けている。現在は101.90ドル(+2.30)で推移している。

  • 2013年07月04日(木)00時05分
    モルシ・エジプト大統領、早期選挙を提示

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

2013年07月04日(木)公開のおすすめ記事はこちら!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一