ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年02月08日(土)のFXニュース(1)

  • 2020年02月08日(土)01時45分
    [通貨オプション] 変動率上昇、リスク警戒感受けOP買い再燃

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇した。リスク警戒感を受けたオプション買いが再燃した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1カ月物4.88%⇒5.0%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.01%⇒5.19%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物5.33%⇒5.44%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物5.99%⇒6.08%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.13%⇒+1.22%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.29%⇒+1.37%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.44%⇒+1.53%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.73%⇒+1.8%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月08日(土)01時34分
    ドル円、下値堅い 109.83円付近で推移

     ドル円は下値が堅い。24時過ぎに一時109.53円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。米国株が下げ幅を縮めたことを受けてドル円にも買い戻しが入った。1時33分時点では109.83円付近で推移している。

  • 2020年02月08日(土)01時17分
    【ディーラー発】ドル円反落(NY午前)

    米・雇用統計では引き続き良好な雇用情勢が保たれている様子が示されたものの、ドル買いの反応は限定的。ドル円は米債利回りの低下も重石となり109円97銭付近から109円53銭付近まで反落。また、新型肺炎の感染拡大懸念を巡る市場心理の悪化が尾を引き、NYダウが前日比230ドル超安となったことでクロス円を中心としたリスク回避の円買いが再燃すると、ポンド円が141円79銭付近まで、豪ドル円が73円04銭付近まで軟化した。1時17分現在、ドル円109.767-769、ユーロ円120.252-256、ユーロドル1.09546-549で推移している。

  • 2020年02月08日(土)01時03分
    FRB報告 「2019年末、リスクは下方修正されたが、新型肺炎感染拡大が新たな脅威に」

    FRB報告
    「2019年末、リスクは下方修正されたが、新型肺炎感染拡大が新たな脅威に」

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月08日(土)00時34分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ199ドル安、原油先物0.48ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29181.18 -198.59 -0.68% 29286.92 29140.05   3  27
    *ナスダック   9518.65 -53.50 -0.56% 9537.63 9505.27 624 1619
    *S&P500     3326.93 -18.85 -0.56% 3335.54 3325.90 147 355
    *SOX指数     1875.29 -34.35 -1.80%  
    *225先物    23690 大証比 -140 -0.59%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.58  -0.41 -0.37%  110.02  109.53 
    *ユーロ・ドル  1.0970 -0.0013 -0.12%  1.0975  1.0948 
    *ユーロ・円   120.22  -0.57 -0.47%  120.57  120.12 
    *ドル指数     98.47  -0.03 -0.03%   98.65   98.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.41  -0.04        0.00   0.00 
    *10年債利回り   1.58  -0.06        0.00   0.00 
    *30年債利回り   2.05  -0.06        0.00   0.00 
    *日米金利差    1.62  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.47  -0.48 -0.49%  51.48   50.09 
    *金先物      1574.70   +4.7 +0.30% 1577.80  1563.50 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7445.29 -59.50 -0.79% 7506.26 7443.83  18  81
    *独DAX    13467.35 -107.47 -0.79% 13551.03 13463.98   6  23
    *仏CAC40    6001.59 -36.59 -0.61% 6044.97 5999.95   9  31

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月08日(土)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。24時時点では109.57円と22時時点(109.87円)と比べて30銭程度のドル安水準だった。米労働省が発表した1月米雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比22万5000人増と予想の前月比16万人増を上回ったことが分かると一時110.00円付近まで値を上げたものの、失業率が3.6%と予想の3.5%より弱い内容となったことからすぐに失速した。110円より上の水準に観測されている売りオーダーも嫌気された。現物のダウ平均が220ドル超下落し、日経平均先物が170円下げるとリスク回避的な売りが優勢となり、一時109.53円と日通し安値を付けている。
     なお、平均時給は前月比0.2%上昇と予想の前月比0.3%上昇を下回った一方、前年比では3.1%上昇と予想の3.0%を上回った。

     ユーロドルは下値が堅い。24時時点では1.0971ドルと22時時点(1.0964ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。23時過ぎに一時1.0949ドル付近まで下げたものの、そのあとは米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが入り24時過ぎに1.0974ドル付近まで持ち直した。

     ユーロ円は戻りが鈍い。24時時点では120.22円と22時時点(120.47円)と比べて25銭程度のユーロ安水準。22時30分前に120.55円付近まで上げたものの、ドル円や米国株が下落するとユーロ円にも売りが出て一時120.13円と日通し安値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.53円 - 110.02円
    ユーロドル:1.0948ドル - 1.0985ドル
    ユーロ円:120.13円 - 120.82円

  • 2020年02月08日(土)00時03分
     【速報】米・12月卸売在庫改定値は−0.2%

     日本時間8日午前0時に発表された米・12月卸売在庫改定値は予想を、前月比−0.2%
    となった。

    【経済指標】
    ・米・12月卸売在庫改定値:前月比−0.2%(予想:-0.1%、速報値:-0.1%)

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム