
【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2012年11月12日(月)のFXニュース(1)
-
2012年11月12日(月)07時54分
ギリシャ予算案可決見込み報道受け、ユーロは小幅に上昇
ギリシャ議会で採決が行われている2013年度予算案において、「可決に十分な賛成票」と報じられたことからユーロは小幅に上昇。もっとも、上値を積極的に試すような展開とはなっておらず、ユーロドルは1.27ドル前半、ユーロ円は101円ちょうど近辺で推移している。この後の本邦勢の本格参入後の動きを注視しておきたい。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年11月12日(月)07時08分
11月12日の主な指標スケジュール
11月12日の主な指標スケジュール
11/12 予想 前回
08:50(日)国内企業物価指数 前年同月比(10月) -0.8% -1.4%
08:50(日)国内企業物価指数 前月比(10月) -0.2% 0.3%
08:50(日)四半期実質GDP(速報値)前期比(3Q) -0.9% 0.2%
08:50(日)四半期実質GDP(速報値)年率換算(3Q)-3.4% 0.7%
08:50(日)第三次産業活動指数 前月比(9月) -0.1% 0.4%
09:30(豪)住宅ローン件数 前月比(9月) 1.0% 1.8%
16:00(独)卸売物価指数(WPI)前月比(10月) N/A 1.3%Powered by セントラル短資FX
2012年11月12日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2012年11月12日(月)17:40公開ユーロ円ひと月ぶりに100円台へリスクオフ続きそうだが米国は祝日
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2012年11月12日(月)12:54公開【元ミス慶応 葉那子が本気で挑む「FX道!」】カリスマブロガー・FxBさんに聞いた!(2) “2年間毎月負けなし”の3大手法とは…
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開! -
2012年11月12日(月)11:55公開不安高まるユーロ圏財務相会合に注目!ギリシャ第2次支援11月分融資のゆくえ。
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2012年11月12日(月)08:00公開11月12日(月)■『欧米の株式市場の動向』と『欧州債務懸念』、そして『米国の今後の政局や経済・財政に対する思惑』や『16日にギ…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月11日(金)10時03分公開
8月11日~夏季休暇。夏のドル円投資戦略どうする?7月中は円買い要因乏しい。後半は米企業決算注目。 -
2025年07月11日(金)07時00分公開
7月11日(金)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策… -
2025年07月10日(木)17時35分公開
勝者のポートフォリオ絶好調!投資家としての実践力を自己点検してみよう【勝者のポートフォリオ ザイ投資戦略メルマガwit… -
2025年07月10日(木)16時30分公開
ノックアウト・オプションが取引できる会社を徹底比較! 取引できる銘柄の数、主要通貨ペアのスプレッド・スワップポイントに… -
2025年07月10日(木)15時35分公開
米ドル/円は150円台を今月回復か! 関税が25%で頭打ちの可能性、ユーロ/米ドルの1.2000ドルの壁、夏季休暇前の… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月10日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ大統領の発言』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は150円台を今月回復か! 関税が25%で頭打ちの可能性、ユーロ/米ドルの1.2000ドルの壁、夏季休暇前の投機筋の円ロング解消が、米ドル/円を押し上げそう!(西原宏一)
- 7月11日(金)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は一時147円台到達!米国経済好調でリスクオンからの円安が進む!マーケットはトランプ関税問題をすでに織り込んだのか?高金利通貨買いに妙味あり!(今井雅人)
- ドル円戻り売り再開!投機筋円買いポジション減少。19日ベッセント財務長官が来日予定→思惑呼ぶか?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)