ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2016年06月27日(月)のFXニュース(1)

  • 2016年06月27日(月)06時45分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>


    <海外>
    07:45  NZ・貿易収支(5月)  1.82億NZドル  2.92億NZドル
    10:30  中・工業利益(5月)    4.2%
    17:00  欧・ユーロ圏マネーサプライ(5月)  4.8%  4.6%
    20:25  ブ・週次景気動向調査    

      中・世界経済フォーラム夏季ダボス会議(天津、28日まで)    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月27日(月)06時44分
    ドル円101円後半、リスク回避の動きは一服

     週明け早朝もリスク回避の円買い・ドル買いが先行したが、この動きはいったん一服し、ドル円は101円半ばを安値水準に101円後半で推移。また、ポンドドルは1.34ドル前半、ポンド円は136円前半、ユーロドルは1.10ドル近辺、ユーロ円は111円後半で下げ渋り、やや水準を戻している。

  • 2016年06月27日(月)06時20分
    週明け早朝のドル円・クロス円は円高推移

     週明け早朝のドル円は101円半ばまで円高が先行。ユーロ円は111円後半、ポンド円は136円前半、豪ドル円は75円前半まで下押した。英国のEU離脱決定を受けた、円高・ドル高圧力が引き継がれている。ユーロドルは1.10ドル前後、ポンドドルは1.34ドル付近まで売りが入った。

2016年06月27日(月)公開のおすすめ記事はこちら!

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行