ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年02月10日(金)のFXニュース(6)

  • 2017年02月10日(金)16時04分
    上海総合指数0.42%高の3196.70(前日比+13.52)で取引終了

    上海総合指数は、0.42%高の3196.70(前日比+13.52)で取引を終えた。
    16時01分現在、ドル円は113.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)15時52分
    ユーロドル小動き、オプションと要人発言に警戒

     ユーロドルは1.0650ドルから1.0668ドルまでの狭いレンジで取引されている。本日のNYカットで大き目のオプションが設定されているため、1.0650ドルを割れた場合も買い意欲があるだろう。また本日はメルシェECB理事、ワイトマン独連銀総裁の講演が予定されているため、講演時の発言には警戒が必要だ。

  • 2017年02月10日(金)15時46分
    ドル・円の下げは限定的か、日米首脳会談に注目

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、日米首脳会談が注目材料となる。米国は貿易不均衡の是正に動く可能性が高く、これまでの日本の円安につながる政策は理解を得にくいだろう。ただ、トランプ政権による減税など景気刺激策への期待から、米株高・長期金利上昇でドル買いに振れやすく、ドル・円は目先下値の堅い値動きを予想したい。

     安倍首相は10日午後(日本時間11日未明)、トランプ米大統領と初の日米首脳会談に臨む。日米同盟の継続を確認するとともに、経済面ではトランプ大統領が目指す米国の雇用創出や投資拡大に協力する考えを伝える見通し。また、閣僚級の協議では、日本側はデフレ対策の一環として、金融緩和策を説明するとみられる。しかし、トランプ政権はこれまで中国や日本、ドイツなど対米貿易黒字上位国を通貨安誘導と批判。貿易不均衡の是正を目指す意向を示しており、日本の政策に理解を得るのは難しいとみる。ドル・円は、本日のアジア市場で113円台後半まで上昇したが、目先は下落方向となろう。

     ただし、トランプ大統領は、向こう数週間以内に減税策を提示する考えを示している。これを受け、前日NY市場では米主要株価指数が最高値を更新し、米長期金利を押し上げ、ドルは全面高となった。ある短期筋は「貿易問題で日本の政策が理解されなくても、トランプ政権の国内景気刺激策でドル高に振れやすくなるので、同じことではないか」と指摘している。日本の政策が改めて批判され、日米首脳会談後は円高に振れたとしても、その後、米国経済の回復を見込んだドル買いが見込まれる。また、連邦準備制度理事会(FRB)による年3回の利上げ観測も継続しており、週明け以降のドル・円も下値の堅い値動きとなりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:30 英・12月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、11月:+2.1%)
    ・18:30 英・12月製造業生産(前月比予想:+0.5%、11月:+1.3%)
    ・18:30 英・12月貿易収支(予想:-114.50億ポンド、11月:-121.63億ポンド)
    ・22:30 米・1月輸入物価指数(前月比予想:+0.3%、12月:+0.4%)
    ・22:30 カナダ・1月失業率(予想:6.9%、12月:6.9%)
    ・24:00 米・2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:98.0、1月:98.5)
    ・03:00 日米首脳会談後の共同記者会見
    ・04:00 米・1月財政収支(予想:+450億ドル、16年1月:+551.63億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)15時36分
    豪S&P/ASX200指数は5720.61で取引終了

    2月10日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+55.99、5720.61で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)15時36分
    豪10年債利回りは上昇、2.696%近辺で推移

    2月10日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.053%の2.696%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)15時36分
    豪ドルTWI=66.5(+0.4)

    豪準備銀行公表(2月10日)の豪ドルTWIは66.5となった。
    (前日末比+0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)15時34分
    ユーロ円、週初のレベルへ切り返す

     ユーロ円は121円前半でしっかり。今週は90日移動平均線でサポートされ、21日移動平均線の付近まで切り返した。まだ今週の週足は確定していないものの、現時点でほぼ下ヒゲの足型となっている。仏大統領選やギリシャの債務問題のテーマ性はまだそれほど強まっておらず、トランプ政権に対する関心が根強いといえる。

  • 2017年02月10日(金)15時19分
    ドル円113円後半で小動き、113円半ばには買いオーダーも

     ドル円は本邦勢の買いと、米中間の外交関係改善、日経平均の上昇などを背景に113円後半で取引されている。すでに113円半ばには大きくはないものの買い遅れた本邦勢の買いオーダーが並んでいると市場ではうわさされている。ドル円113.75円前後、ユーロ円121.15円前後、豪ドル円86.95円前後で推移している。

  • 2017年02月10日(金)15時18分
    ■東京午後=米中首脳電話会談「一つの中国」確認で懸念軽減

     東京午後、トランプ米大統領と習中国国家主席が電話会談で「一つの中国」政策の維持を確認したと報じられ、目先の政治リスクが軽減したとの見方に。ドル円は113.70円台で強含んだ。しかしながら、114円に控えるドル売りオーダーが上値を抑えており、本日の日米首脳会談を見極めようとするムードから、高値圏ながら動意は乏しかった。
     ユーロドルは、ユーロ圏の政治的リスクやギリシャの債務問題への警戒感から1.0650ドルまで弱含んだものの、買いオーダーやNYカットの大きめなオプションが控える同水準で下げ渋った。ユーロ円は121円前半で動意に乏しかった。

     豪ドル/ドルは、0.7657ドル、豪ドル円は87.01円まで上昇した。中国の1月輸入が増加。豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告でも懸念が表明されていた中国経済への警戒感が和らいだ。

     日経平均株価は471円高の19378円で大引け

  • 2017年02月10日(金)15時15分
    午後まとめ=ドル円、日米首脳会談控え高値圏維持も動き落ち着く

    ・日米首脳会談控えてドル円は113円後半の高値圏ながら動き落ち着く

    ・日経平均株価は471円高の19378円で大引け

    ・中国の1月輸入の増加を好感して豪ドル/ドルは0.7657ドル、豪ドル円は87.01円まで小幅高

  • 2017年02月10日(金)15時03分
    【ディーラー発】円売り地合い続く(東京午後)

    午前に強まった急速な円売りは一服となるも、ドル円・クロス円は堅調地合いを継続。ドル円は一時113円55銭付近まで軟化する場面が見受けられたものの、日経平均の続伸を背景に下値は堅く113円70銭近辺で揉み合い。クロス円ではポンド円が142円前半で、ユーロ円が121円前半の本日高値圏で推移している。また、中国・貿易収支の好結果を受け豪ドルは買いが先行、対ドルで0.7656付近まで、対円では86円98銭付近まで一時買いが強まった。15時03分現在、ドル円113.743-753、ユーロ円121.165-185、ユーロドル1.06527-535で推移している。

  • 2017年02月10日(金)15時02分
    日経平均大引け:前日比471.26円高の19378.93円

    日経平均株価指数は、前日比471.26円高の19378.93円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月10日(金)14時51分
    ユーロドル 1.0650ドル大きめOPが目先のポイント

     ユーロドルは1.06ドル半ばで戻りが鈍い。1.0650ドルの本日NYカットの大きめなオプション(OP)が目先の動意を左右するポイントになりそう。その下にも断続的に買いオーダーが集積しつつある。

  • 2017年02月10日(金)14時45分
    ドル円 やや上値の戻り売り、腰の据わったトレードか見定めたい

     ドル円は113円台で推移している。下値113.00円に本日NYのオプション設定が観測されており、下値の底堅さが意識される。一方、本日ここまでの高値113.80円をやや上回る113.85円に戻り売りオーダーもたまりつつあるようだが、腰の据わったトレードではないかもしれない。

  • 2017年02月10日(金)14時38分
    ユーロ円オーダー=121.35円 戻り売り  

    122.20円 超えるとストップロス買い
    121.35円 売り

    121.13円 2/10 14:25現在(高値121.34円 - 安値120.65円)

    120.50円 買い
    120.00円 買い
    119.00円 買い
    118.60円 OP10日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム