【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年11月27日(月)のFXニュース(1)
-
2017年11月27日(月)06時40分
ドル円は111円半ばで小動き
週明けのドル円は111円.36円まで下押した後は111円半ばで動意が鈍っている。先週23日に111.07円まで下押し、9月18日以来の安値を付けてから下げ渋っているものの、戻りの鈍い動きが続いている。
先週末に9月下旬以来の1.19ドル台を回復したユーロドルは1.19ドル前半で小じっかり。また、ポンドドルは1.3330ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7620ドル近辺、NZドル/ドルは0.6880ドル付近で推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月27日(月)06時30分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 企業向けサービス価格指数(10月、日本銀行) 0.9% 0.9%
10:00 伸銅品出荷統計(10月)
10:10 国債買い入れオペ(残存期間1年超5年以下)(日本銀行)
10:10 安倍首相や麻生財務相ら全閣僚が出席して衆院予算委員会で質疑
<海外>
10:30 中・工業利益(10月) 27.7%
19:25 ブ・週次景気動向調査
24:00 米・新築住宅販売件数(10月) 62.4万戸 66.7万戸
26:00 ブ・貿易収支(週次)(11月26日まで1カ月間) 7億ドル米・ニューヨーク連銀総裁が講演
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
Powered by フィスコ
2017年11月27日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2017年11月27日(月)17:49公開ビットコインがついに100万円を突破!!CME上場とハードフォーク期待が背景に!?
仮想通貨取引所おすすめ比較! -
2017年11月27日(月)17:14公開生保買いがあっても米ドル/円は戻り売り!もしも黒田さんが日銀総裁を辞めたら…!?
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」 -
2017年11月27日(月)16:34公開楽観ムード続き連休中もリスクオン、ドル円111円台キープだが要注意
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2017年11月27日(月)10:45公開ドル円上値重いIMMポジションに注目!北朝鮮制裁強化へ1・2月がヤマ場か?
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2017年11月27日(月)08:04公開11月27日(月)■『米国の長期金利の動向』と『米国が感謝祭での連休明けとなる点』、そして『注目度の高い米国の経済指標の発表』に…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース
- 人気FX口座ランキングでダントツ1位のGMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説!お得なキャンペーン情報も公開中!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 世界の株価指数や金、原油など注目のコモディティを取引できるCFD口座を徹底比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年11月24日(月)14時47分公開
トランプ1.0後期から続いている3つのバブル、目立った経済成長もなく日経平均株価も5万円台乗せ -
2025年11月24日(月)09時41分公開
ドル円反落!介入警戒感やや高まる。外貨準備過大?ドル円160円以下での介入ないと予想。押し目買い。 -
2025年11月24日(月)06時54分公開
11月24日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政… -
2025年11月23日(日)17時14分公開
【11月24日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年11月22日(土)10時00分公開
松崎美子が本気のメルマガを1カ月70本配信!中・長期を軸に短期の動きもカバー!読者の質問にも神対応で2026年は独自手… - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!
- 11月24日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【11月24日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は158円に迫ったが、さらなる円安の進行は困難! リスクオフはまだ本格化しておらず、パニックがあるならこれから。行きすぎた円安の反動を覚悟すべき(陳満咲杜)
- ドル円反落!介入警戒感やや高まる。外貨準備過大?ドル円160円以下での介入ないと予想。押し目買い。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は157円台まで上昇し10カ月ぶりの円安水準!高市政権誕生により日米金利差との相関はさらに崩れて悪い円安が進行している!(今井雅人)


















![ヒロセ通商[LION FX]](/mwimgs/9/7/-/img_975127cf2c6be2ac1a68a003ef3669c022946.gif)






株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)