ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年11月11日(月)のFXニュース(1)

  • 2019年11月11日(月)07時51分
    円建てCME先物は8日の225先物比90円高の23470円

    円建てCME先物は8日の225先物比90円高の23470円。為替市場では、ドル・円は109円20銭台、ユーロ・円は120円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月11日(月)06時54分
    ドル円、109.20円近辺で小動き

     週明けのドル円は109.20円近辺で小動き。トランプ米大統領は8日に対中関税の撤回で合意していないと明らかにし、米中協議への不透明感がくすぶっている。
     ユーロドルは1.1023ドル近辺、ユーロ円は120.37円近辺で推移。

  • 2019年11月11日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30、31日分)
    08:50 貸出動向 銀行計(10月)  2.2%
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(10月)  2.0%
    08:50 国際収支(経常収支)(9月) 1兆7100億円 2兆1577億円
    08:50 貿易収支(国際収支ベース)(9月) 462億円 509億円
    08:50 BOP経常収支調整(9月) 1兆6613億円 1兆7203億円
    08:50 コア機械受注(9月) 0.9% -2.4%
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年)(日本銀行)
    14:00 景気ウォッチャー調査 現状判断(10月) 40.6 46.7
    14:00 景気ウォッチャー調査 先行き判断(10月) 41.9 36.9


    <海外>
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(11月7日まで1カ月間)  0.15%
    18:30 英・鉱工業生産指数(9月) 0.2% -0.6%
    18:30 英・商品貿易収支(9月) -100.00億ポンド -98.06億ポンド
    18:30 英・GDP速報値(7-9月) 1.1% 1.3%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(11月)  0.68%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    21:00 印・鉱工業生産(9月) -2.0% -1.1%
    27:00 ブ・貿易収支(週次)(11月10日まで1カ月間)  -2億6千万ドル

      米・ボストン連銀総裁が講演
      中・マネーサプライ(10月、15日までに)
      中・資金調達総額(10月、15日までに) 9500億元 2兆2725億元
      中・元建て新規貸出(10月、15日までに) 8000億元 1兆6910億元
      中・アリババ「独身の日」セール


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2025年04月11日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較