
【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!
2022年04月11日(月)のFXニュース(1)
-
2022年04月11日(月)06時31分
プーチン露大統領はオーストリア首相と11日に会談へ
報道によると、プーチン露大統領はオーストリア首相と11日に会談を行うようだ。
Powered by フィスコ -
2022年04月11日(月)06時31分
ロシア中央銀行はルーブル相場の下落阻止で導入していた資本規制を緩和
報道によると、ロシア中央銀行は4月8日、ルーブル相場の下落阻止で導入していた資本規制を緩和すると発表。個人による現金外貨購入を認める。
Powered by フィスコ -
2022年04月11日(月)06時15分
豪総選挙は5月21日実施へ
報道によると、オーストラリアのモリソン首相は4月10日、総選挙を5月21日に実施すると表明した。生計費の上昇や気候変動問題などが争点になるとみられている。直近の世論調査によると、モリソン首相の保守連合の支持率は、野党・労働党の支持率を下回っているようだ。
Powered by フィスコ -
2022年04月11日(月)06時12分
フランス大統領選:マクロン大統領とルペン候補が24日の決選投票に進出する見込み
報道によると、フランス大統領選は、現職のマクロン大統領と国民連合(RN)のマリーヌ・ルペン候補が今月24日の決選投票に進出するとみられている。第1回投票(10日投開票)の一部集計に基づく世論調査会社の暫定予測が示した。
Powered by フィスコ -
2022年04月11日(月)06時02分
S&Pグローバル・レーティング:ロシアの外貨建て格付けを選択的債務不履行に引き下げ
報道によると、S&Pグローバル・レーティングは、ロシアの外貨建て格付けを「選択的債務不履行(SD)」に引き下げた。海外の債券保有者に対する返済能力と返済意欲が失われるリスクが高まったと指摘している。
Powered by フィスコ -
2022年04月11日(月)05時38分
オーストリア首相は停戦、戦争犯罪についての徹底的な調査などについてプーチン大統領と協議
オーストリア首相は11日にプーチン露大統領と会談を行うが、人道回廊の設置、停戦、戦争犯罪に関する徹底的な調査について協議するとツイッターに投稿した。
Powered by フィスコ
2025年05月05日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い(05/05(月) 08:09)
- 東京為替見通し=ドル円、米中関税交渉への期待感から底堅い展開か(05/05(月) 08:00)
- 本日のスケジュール(05/05(月) 06:40)
- 週明け早朝のドル円、小動き 144.75円前後で推移(05/05(月) 06:31)
- 対ドル0.32%高、対ユーロ0.27%高(2日)(05/05(月) 06:09)
- NY市場動向(取引終了):ダウ83.6ドル高(速報)、原油先物1.03ドル高 (5月2日)(05/05(月) 05:43)
- NY金先物は強含み、ドル高を意識した売りは一巡(05/03(土) 07:25)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2日 ドル円、4日ぶり反落(05/03(土) 06:04)
- 円建てCME先物は2日の225先物比405円高の37215円で推移(05/03(土) 05:32)
- 【速報】カーニー加首相、石破首相と電話会談したと声明(05/03(土) 04:53)
- 5月2日のNY為替・原油概況(05/03(土) 04:50)
- 【来週の注目イベント】加首相訪米、米中通商協議の行方、FOMC、英中銀金融政策会合(05/03(土) 04:47)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、しっかり(05/03(土) 04:05)
過去のFXニュース

- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【2025年5月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月05日(月)06時54分公開
5月5日(月)■『日本と英国が休場となる点』と『米国のISM非製造業指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回… -
2025年05月04日(日)18時26分公開
【5月5日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年05月02日(金)17時06分公開
米ドル/円が2024年9月の安値139.57円を割り込むのは時間の問題。米ドルの下落トレンドは本物で、戻りは絶好の売り… -
2025年05月02日(金)16時45分公開
FX口座が最短30分~当日に開設できるFX会社を紹介! 口座開設を申込んだ30分後にはFX取引を始められるFX会社、早… -
2025年05月02日(金)15時45分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円が2024年9月の安値139.57円を割り込むのは時間の問題。米ドルの下落トレンドは本物で、戻りは絶好の売り場に! 200日線や150円の回復はないとみる!(陳満咲杜)
- 【5月5日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 5月2日(金)■『日米関税交渉』と『米国の雇用統計の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
- 米ドル/円は147-148円台まで上昇してもおかしくない!赤沢大臣の2回目交渉で何かしら結果が出れば株価上昇からのリスクオンとなるか?ただし、決めつけは厳禁!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)