ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年01月10日(火)のFXニュース(1)

  • 2023年01月10日(火)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、堅調

     9日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは堅調。24時時点では1.0728ドルと22時時点(1.0689ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ高水準だった。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め長期化への懸念が和らぐ中、ユーロ買い・ドル売りが進んだ。24時前には一時1.0738ドルと日通し高値を更新した。
     前週末の12月米雇用統計で賃金インフレの減速が確認され、12月米ISM非製造業指数が予想を大きく下回ったことで、FRBの利上げ長期化への懸念が後退している。

     ドル円は頭が重い。24時時点では131.88円と22時時点(132.27円)と比べて39銭程度のドル安水準だった。全般ドル売りが進んだ流れに沿って、一時131.69円付近まで下押しした。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時103.17まで低下した。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では141.49円と22時時点(141.39円)と比べて10銭程度のユーロ高水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.31円 - 132.66円
    ユーロドル:1.0634ドル - 1.0738ドル
    ユーロ円:140.17円 - 141.61円

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム