ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年08月17日(火)のFXニュース(6)

  • 2010年08月17日(火)23時55分
    オズボーン英財務相

    何も行動しない事が、深刻なリスクに繋がる
    最善の行動は財政計画を堅持する事だ
    最新の雇用統計は前向きなものであり、経済成長も良好だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)23時39分
    オズボーン英財務相

    銀行の信用不足、主要な問題だ
    銀行セクターには変革と、より強い競争力が必要だ
    内閣は全会一致で財政計画に署名している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)23時28分
    オズボーン英財務相

    公正さ(fairness)と経済成長(growth)が財政政策を導く
    財政計画は信頼性が欠如するリスクを取り払った
    信頼感には、非常に大きな景気刺激の側面ある
    今、道のりを変更する事は災難となる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)23時14分
    オズボーン英財務相

    英経済に対し、慎重ではあるが楽観視(cautiously optimistic )
    インフレの動向は予測よりも執拗だ
    日本、米国から聞かれるニュースは勇ましいものではない
    英経済に浮沈あるとのキングBOE総裁の見方に同意する
    財政赤字に取り組まないというのはギャンブルだ
    英国は信用ある財政プランを有しており、これを堅持していく
    英政府に財政プランは支持されている
    市場金利の低下は重要な刺激策となる
    債務リスクは転移したのであり、過ぎ去ったわけではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)23時08分
    EU(欧州連合)

    11月にリスボンでEU・米サミットを開催へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)22時53分
    Flash News NY時間午前

    米国の7月住宅着工件数は54.6万件(予想:56.0万件)、7月建設許可件数は56.5万件(予想:57.7万件)と共に市場の事前予想を下回った。今回の結果は8月10日のFOMC声明文にあった「住宅着工件数は依然、不振な水準だ」との一文、そして昨日のNAHB住宅市場指数の不振に一致する。一方、7月鉱工業生産は1.0%(予想:0.5%)、7月設備稼働率は74.8%(予想:74.5%)と共に予想を上回る好結果となった。特に設備稼働率は2008年10月(75.4%)以来の高水準となる。米国では設備稼働率が83%を超えると「設備投資」が活発化し、生産性の上昇に対する期待が拡大すると言われており、今回の結果はその水準にこそ届いていないものの、近づきつつあるという点で好感されている。

    ドル/円 85.40-45 ユーロ/円 110.03-08 ユーロ/ドル 1.2880-85

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)22時33分
    格付け機関 ムーディーズ

    米、仏、独、英は「AAA」格付けにおいて良好なポジションにある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)22時23分
    ガイトナー米財務長官

    ○住宅金融の計画で明確なコンセンサスはない
    ○市場は政府の住宅支援から『脱却』を

  • 2010年08月17日(火)22時22分
    欧州後場概況-ユーロ円乱高下

    欧州の景況調査を背景に底堅く推移したクロス円に連れて、ドル円は一時85円半ばまで上値を拡大。
    しかしダウ先物の反落をきっかけにドル円クロス円ともに利益確定の売りが活発化すると、ユーロ円は
    109円後半に押し戻されドル円も85円前半のレンジ内に押え込まれるなど、前場での上げ幅を失った。
    しかしその後に発表された弱い米国の住宅指標が嫌気され、ユーロ円はドル売りの影響を受けて次第
    に水準を切上げる動きとなっている。

    22時14分現在、ドル円85.41-43、ユーロ円110.08-11、ユーロドル1.2891-93で推移している。

  • 2010年08月17日(火)22時15分
    米 7月鉱工業生産、設備稼働率

    7月鉱工業生産 +1.0%(市場予想 +0.5%)
    7月設備稼働率 74.8%(市場予想 74.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年08月17日(火)22時15分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-7月:1.0%(0.5%)

    設備稼働率-7月:74.8%(74.5%)

    *前回修正
    鉱工業生産:0.1%→-0.1%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)22時15分
    米・7月鉱工業生産

    米・7月鉱工業生産

    前回:+0.1%
    予想:+0.5%
    今回:+1.0%

    米・7月設備稼働率

    前回:74.1%
    予想:74.6%
    今回:74.8%

  • 2010年08月17日(火)22時08分
    ガイトナー米財務長官

    住宅金融に関する計画において、明確なコンセンサスはない
    市場は、政府の住宅支援から脱却すべきだ
    オバマ政権はファニー・メイ、フレディ・マックに対し、ファンダメンタルの変革を望んでいる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)21時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    国際証券取扱高-6月:53.89億CAD(100.00億CAD)

    *前回修正
    231.56億CAD→230.43億CAD

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年08月17日(火)21時31分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-7月:0.2%(0.2%)
    生産者物価指数-7月(前年比):4.2%(4.2%)
    生産者物価指数-7月(コア):0.3%(0.2%)
    生産者物価指数-7月(前年比/コア):1.5%(1.3%)

    住宅着工件数-7月:54.6万件(56.0万件)
    建設許可件数-7月:56.5万件(57.7万件)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム