
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年08月19日(木)のFXニュース(5)
-
FXニュース:2010年08月19日(木)20時18分
バーゼル委員会
銀行が破綻の危機に陥った際、銀行資本での損失カバーを容認する方策提案
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)20時11分
Flash News 欧州時間午後
ポンド買い優勢の展開に。発表された7月の英小売売上高は総じて予想よりも強い結果となった。中でも自動車燃料を含めた指数は、1.1%(予想:0.3%)と、5ヶ月ぶりの高い伸びを記録している。オズボーン英財務相は17日に「英経済に対し、慎重ではあるが楽観視」としながらも、「英経済に浮沈あるとのキングBOE総裁の見方に同意する」と、回復の道のりが平坦ではないとの見解を示した。また、ユーロも買い戻される展開に。独連銀が、同国の2010年の経済成長見通しを、従来予想の+1.9%から→+3.0%へと上方修正したことや、欧州委員会が、ギリシャは2回目の支援を受けるための条件を満たしたと発表したことがユーロを下支えしている。
ポンド/円 133.72-78 ユーロ/円 109.86-89 ポンド/ドル 1.5625-28 ユーロ/ドル 1.2835-37
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時29分
アルタファイEU広報担当官
ギリシャは安定した道のりにある
ギリシャは回復の途中である
スロバキアにとってギリシャは問題ではない
2度目のギリシャへの支援は90億ユーロに
ギリシャへの支援はすぐに行われるだろう、しかし厳格にいつ行われるのかは不明
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時21分
独連銀
EU(欧州連合)の予算規則およびそれらを実行する手段は強化されるべき
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時16分
欧州委員会
ギリシャの財政赤字削減は計画よりも早く進んでいる
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時12分
欧州委員会
○ギリシャは2回目の融資の条件を満たした
○ギリシャへの2回目の融資実行はユーロ圏の承認待ちPowered by セントラル短資FX -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時11分
市況-独連銀、成長見通しを上方修正
独連銀は今年の同国の経済成長を、従来予想の約+2%から→+3%へと上方修正した
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時07分
独連銀
独の今年の経済成長見通しは+3.0%、従来予想は約2%
下半期も内需の上昇トレンドは続く、しかしペースは標準なものとなるだろう
独の対GDP比の債務は昨年の73.1%からかなり拡大するだろう
財政赤字は昨年の3.1%よりも増加するが、5%以下になるだろう
赤字は2011年4%近辺へと落ちるだろう、2012年には3%以下へ
国家財政を許可するという独政府の決定を歓迎
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時03分
ドイツ成長率予想
ドイツ連銀は2010年のドイツ成長率予想を3%に上方修正した、と一部通信社が報道。
Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2010年08月19日(木)19時00分
英 8月CBI製造業受注指数
8月CBI製造業受注指数 -14 (市場予想 -14)
Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2010年08月19日(木)18時47分
ゴーダン南ア財務相
公的部門の長引くストライキは経済に影響を及ぼさないだろう
政府は依然としてランド高を懸念
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)18時27分
欧州前場概況-ポンド急伸
軟調な欧州株価や緊縮財政に伴う欧州景気悪化懸念から、序盤のクロス円はリスク回避の円買いが
先行する場面もあった。しかし、市場予想を大幅に上回る英小売売上高が発表されるとポンド買いが
活発化。ポンドドルは1.55付近から1.56台へ、ポンド円も連れて133円付近から133円後半まで急伸する
展開で他のクロス円もじり高の動き。またドルストレートはポンド主導でドル売りが目立つ動きに転換、
ドル円は85円半ばへと東京での上昇分を失っている。
18時20分現在、ドル円85.54-56、ユーロ円109.78-81、ユーロドル1.2833-35で推移している。Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2010年08月19日(木)18時09分
中国国家外為管理局
第2四半期の中国経常黒字は前年比+30%の705億ドル
第2四半期の中国外貨準備は811億ドル増
第2四半期の中国資本収支は115億ドルの黒字
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)18時08分
中国国家外為管理局
第2四半期の中国経常黒字は前年比+30%の705億ドル
第2四半期の中国外貨準備は811億ドル増
第2四半期の中国資本収支は115億ドルの黒字
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年08月19日(木)17時38分
英財務省
7月の国家財政のデータはOBR(英予算責任局)の見通しに沿って、収益が増加していることを示している
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2021年01月20日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]欧州主要株式指数、下落(04:40)
-
[NEW!]NY市場動向(午後2時台):ダウ158ドル高、原油先物0.58ドル高(04:33)
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い(04:05)
-
NY外為:ポンド高止まり、ハルデーンBOE理事の楽観的な回復見通しを好感(03:48)
-
欧州マーケットダイジェスト・19日 株失速・ユーロ伸び悩み(03:25)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ122ドル高、原油先物0.49ドル高(02:43)
-
NY外為:ドル売り一服、イエレン財務長官候補、50年債発行も検討へ(02:29)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、伸び悩み(02:06)
-
NY外為:ユーロ伸び悩み、ドイツはロックダウン延長へ(01:32)
-
ドル円、戻り鈍い イエレン氏発言は事前報道通り(01:16)
-
ユーロドル、1.2130ドル付近で推移 伊首相は信任過半数確保近づくとの報道(00:41)
-
NY外為:ドル底堅い、米債利回り上昇、イエレン氏公聴会控え(00:25)
-
メルケル独首相「2月14日までのロックダウン延長で合意」(00:22)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ137ドル高、原油先物0.17ドル高(00:18)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み(00:04)
-
【NY為替オープニング】リスクオン、イエレンプット織り込む(23:57)
-
NY外為:ドル軟調、イエレン氏の承認公聴会待ち(23:27)
-
ドル・円103.89円へじり安、ダウ先物209ドル高(22:39)
-
ユーロドル、一時1.2141ドル ダウ先物は215ドル高(22:39)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:10)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、買い一服(22:06)
-
ユーロドル1.2133ドル前後、伊上院での信任投票は18時GMTから(20:38)
-
ドル・円は103円95銭から104円06銭で推移(20:09)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、堅調(20:07)
-
ユーロドル 1.2130ドルまで上昇、独・ユーロ圏ZEW景況指数も支え(19:23)

過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)