ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
第5章 テクニカル分析入門

ゴールデンクロス・デッドクロスとは?
移動平均線の交わりは強力なシグナル!?

2019年01月08日(火)16:25公開 (2021年04月02日(金)12:32更新)
ザイFX!編集部

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

※月間アクティブユーザー5000万人超えの高機能チャートツール、「TradingView」が使えるおすすめのFX口座を紹介!
【※関連記事はこちら!】
「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を無料で使う裏ワザがあった! 大人気のチャート分析ツールを賢く使おう

このページの概要
ゴールデンクロス(GC)とデッドクロス(DC)は、期間の異なる2本の移動平均線が交差する現象で、ゴールデンクロスは強力な買い、デッドクロスは強力な売りシグナルと判断されます。具体的な見方やトレードでの活用方法を紹介します。

ゴールデンクロス・デッドクロス

 移動平均線を使ったテクニカル分析の中で、見た目にも判断しやすく、多くのトレーダーに支持されているのが、ゴールデンクロス(GC[)を強力な買い、デッドクロス(DC)を強力な売りのサインにする方法です。これは、グランビルの法則の応用型になります。

移動平均線の組み合わせには、短期線と中期線、もしくは中期線と長期線が用いられるのが一般的です。

 以下は、短期線に5日SMA(単純移動平均線)、中期線に21日SMAを用いた、ある通貨ペアの日足チャートです。

短期移動平均線と中期移動平均線によるゴールデンクロスとデッドクロスの例

(出所:サクソバンク証券)

5日SMAを価格と考え、5日SMAと21日SMAの位置関係をグランビルの法則に当てはめて活用します。

1は、強力な買いシグナルを示すゴールデンクロスの場面です。緩やかに低下していた21日SMAの傾きがほぼフラットになったところで、5日SMAが21日SMAを上回っています。その後、相場が上昇トレンドを形成していっていることも、しっかり確認できます。

2は、強力な売りシグナルを示すデッドクロスの場面です。上向きだった21日SMAの傾きが緩やかになったところで、5日SMAが21日SMAを上から下へ突き抜けています。

 5日SMAを価格の代用とすることで、ローソク足のヒゲや実体の長さに惑わされることがなくなるので、グランビルの法則よりもエントリーポイントが判断しやすくなります。

大きなトレンドには中期と長期

 以下は中期線に21日SMA、長期線に50日SMAを用いた、ある通貨ペアの日足チャートです。

中期移動平均線と長期移動平均線によるゴールデンクロスの例

(出所:サクソバンク証券)

 短期と中期の組み合わせに比べると、相対的にクロスの回数は少なくなります。しかし、上のチャートのように、1のゴールデンクロスの箇所でしっかりと買うことができていれば、相場の上昇トレンドの波に乗って、大きな値幅を獲得できる可能性が高くなります。

 価格と2本の移動平均線の位置関係は、おおむね、相場が上昇トレンドのときは「価格>中期移動平均線>長期移動平均線」、下降トレンドのときは「長期移動平均線>中期移動平均線>価格」となります。

 この位置関係が変化したときは、相場のトレンドが弱まっているとも判断できます。

価格と移動平均線の位置関係の例

(出所:サクソバンク証券)

クロスを用いた売買手法の弱点

 移動平均線のクロスを用いた売買手法には弱点もあります。それは、価格の動きと比べてサインが出るのが遅いという点です。

中期移動平均線と長期移動平均線を用いたゴールデンクロスとデッドクロスの例

(出所:サクソバンク証券)

 上のチャート右端のデッドクロスの部分はその典型ですが、デッドクロスが出現したときは、すでに価格はそれなりに下がっていて、デッドクロスが発生したあとの価格はそれほど下がらずにもみ合っています。

 採用する移動平均線の期間が長くなれば、その分ダマシが少なくなって精度は上がります。しかし、期間の長さに比例して、価格の動きに対する反応は遅れがちになります。相場のレンドに乗り遅れてしまったり、相場の流れがすでに変わってしまっていることもあり得るという点には、注意が必要です。

(最終更新日:2021年4月2日)

FX初心者のための基礎知識入門目次

第1章 FXをはじめるには
第2章 FXの基礎知識を身に付ける
第3章 FXをはじめよう
第4章 チャートの見方
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る