【※関連記事はこちら!】
⇒経済指標の速報を、ほぼリアルタイムで知る方法! FX口座を開設すれば、誰でも無料で利用できるのが魅力! 「ロイター経済指標速報」を実際に使ってみた!
景況感指数とは?
「景況感指数」とは、景況感(景気の状況に対する印象)に関する調査を集計したデータの総称です。一般的には景況感指数が50を上回っていれば企業活動が拡大、50を下回っていれば企業活動が縮小していると判断します。
景況感指数でもっとも有名なのは、企業の仕入れ(購買)担当者への調査を集計した「PMI」で、「購買担当者景況感指数」などとも呼ばれる経済指標です。通常、PMIといえば情報会社IHSマークイット(IHS Markit)の発表するデータを指すのが一般的で、世界40以上の国や地域で同じ調査方法に基づいた集計をおこなっているため、景況感の比較が容易におこなえるといった特徴もあります。
ただし、米国では後述する「ISM製造業景況感指数」や「ISM非製造業景況感指数」のほうが、PMIよりも注目される傾向にあります。また、日本ではauじぶん銀行がIHSマークイットと提携して発表する「auじぶん銀行日本PMI」よりも、日銀(日本銀行)が四半期ごとに発表する「日銀短観(全国企業短期経済観測調査)」、内閣府が毎月発表する「景気動向指数」や「景気ウォッチャー調査」のほうが、景況感を示す経済指標として注目されます。
そのほか、米国では主要な地区連銀が発表する景況感指数、欧州ではドイツのIfo経済研究所が発表する「Ifo景況感指数」、ZEW(欧州経済研究センター)が発表する「ZEW景況感指数」なども注目度の高い景況感指数として知られていて、結果によっては為替レートに影響を与えることがあります。
ISM製造業景況感指数・ISM製造業景況感指数
ISM(全米供給管理協会)が発表する、米国の製造業の景況感を集計したデータが「ISM製造業景況感指数」、米国の非製造業の景況感を集計したデータが「ISM非製造業景況感指数」です。
どちらも仕入れ(購買)などを担当する役員に、新規受注・生産・雇用・入荷遅延・在庫の5項目に対して、前の月と比べて「良くなった」、「変わらない」、「悪くなった」の3択で回答してもらい、その結果に季節調整などを施して算出されます。項目ごとの景況感も発表されますが、もっとも注目されるのは全項目をまとめた「総合指数」です。
・ISM製造業景況感指数
「ISM製造業景況感指数」は、製造業の動向を示す指標の中でも、もっとも市場に注目される経済指標として知られています。米国の製造業は、GDPの構成比率に占める割合としては高くありませんが、製造業は景気変動の影響を受けやすいため、動向を注目する必要性は高いと考えられています。
過去にはISM製造業景況感指数の総合指数が50を大きく下回っているときは、FOMC(米連邦公開市場委員会)で一度も利上げが実施されたことがないとも言われていたため、米国の金融政策の動向を判断する材料としても有効と言われていた時期もありました。
原則として毎月第1営業日と、前月分のデータとしては数ある指標の中でもっとも早く発表されることから、他の重要な経済指標の先行指標的な位置づけとしても活用されています。発表時刻は、米国がサマータイム(夏時間)中は日本時間午後11時、標準時間(冬時間)中は日本時間翌午前0時です。
■ISM製造業景況感指数の概要 | |
指標名 | ISM製造業景況感指数(ISM Manufacturing Report On Business) |
発表元 | ISM(全米供給管理協会) |
発表日 | 原則毎月第1営業日 |
発表時刻 | 米サマータイム(夏時間)…日本時間午後11時 米標準時間(冬時間)…日本時間翌午前0時 |
・ISM製造業景況感指数
ISM製造業景況感指数は、経済のサービス化の加速によって、年々、マーケットでの注目度が高くなっている経済指標です。
原則として、毎月第3営業日に前月分のデータが発表されます。発表時刻は、米国がサマータイム(夏時間)中は日本時間午後11時、標準時間(冬時間)中は日本時間翌午前0時です。
■ISM非製造業景況感指数の概要 | |
指標名 | ISM非製造業景況感指数(ISM Non-Manufacturing Report On Business) |
発表元 | ISM(全米供給管理協会) |
発表日 | 原則毎月第3営業日 |
発表時刻 | 米サマータイム(夏時間)…日本時間午後11時 米標準時間(冬時間)…日本時間翌午前0時 |
米国ではこれ以外にも、シカゴPMI(購買部協会指数)、フィラデルフィア連銀製造業景気指数、NY連銀製造業景気指数などの景況感を示す経済指標があり、ISMとの相関性もそれなりにあると言われています。ただし、これらは調査対象地区が限定されているため、全米の景況感を表したISMのほうが注目度は高めです。
【※関連記事はこちら!】
⇒経済指標の速報を、ほぼリアルタイムで知る方法! FX口座を開設すれば、誰でも無料で利用できるのが魅力! 「ロイター経済指標速報」を実際に使ってみた!
【2024年9月】ザイFX!読者が選んだFX口座はココ!(総合ランキング・トップ3) | |
---|---|
【総合1位】GMOクリック証券「FXネオ」 ⇒詳細ページ | |
人気の理由 取引ツールの使いやすさ、狭いスプレッドと高水準のスワップポイントで、あらゆるトレーダーにおすすめ! | |
【総合2位】SBI FXトレード ⇒詳細ページ | |
人気の理由 1通貨、実質数円からの超少額取引ができる、初心者は必ずチェックしておきたいFX口座! | |
【総合3位】外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 ⇒詳細ページ | |
人気の理由 業界屈指の豊富で質の高い情報コンテンツと上位水準のスペックで、総合的に満足度の高いFX口座! | |
【※総合ランキング4位~10位、取引コスト(スプレッド)、スワップポイント、初心者におすすめなど、主要項目別のランキングはこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)