ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXとは?FX初心者のための基礎知識入門

FXのデイトレードとは?
デイトレードの特徴やメリット・デメリットに加え、
デイトレードに向いているおすすめのFX口座も紹介!

2024年02月21日(水)17:00公開 (2024年02月21日(水)17:00更新)
ザイFX!編集部

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

※FX初心者にもおすすめのFX会社(FX口座)、口座選びで注目したい「スプレッド(取引コスト)」「スワップポイント」「取引ツールの使いやすさ」などの項目を比較して、ザイFX!読者が選んだFX会社をランキングで紹介!
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FXのトレードスタイル「デイトレード」とは

 FXの「デイトレード(Day Trade)」とは、ポジションを翌営業日へ持ち越さず、その日(営業日)のうちに新規から決済までの一連の取引を完結させる、短期のトレードスタイル(取引手法)です。デイトレードをメインに取引しているトレーダーは、「デイトレーダー」と呼ばれることがあります。

当コンテンツの関連記事はこちら!

 取引する通貨ペアや、そのときどきの為替レートの値動きによっても異なりますが、1回のトレードに要する時間は数十分~数時間程度で、取引回数は1日に1回から多くて数回、1度の取引で数十pips(銭)の値幅を狙うのが主流のスタイルです。

おすすめFX口座の紹介はこちら!

 使用するチャートの時間軸は5分足から1時間足ぐらいの短いものがメインで、長くても日足までが一般的です。1つの時間軸だけでなく、長めの時間軸でトレンドを判断してから、それよりも短い時間軸でエントリーや決済のポイントを判断するのがオーソドックスな方法と言われています。

 デイトレードでは短期的な相場のトレンドを捉え、一定の値幅が獲得できそうなポイントでエントリーすることが重要です。レンジ相場を上下どちらかにブレイクしたときや、複数の移動平均線向きが同じになったとき、オシレーター系のテクニカル指標が底打ちや天井の可能性を示唆したときなどが、典型的なエントリーポイントになると考えられています。

 そのため、テクニカル分析をメインに売買のポイントを探るのが基本となりますが、取引する通貨ペアのファンダメンタルズも押さえておくと、より相場の流れを予測しやすくなるでしょう。

【FXの「デイトレード」とは?
・ポジションを翌営業日へ持ち越さない、その日のうちに取引を完結させる短期のトレードスタイル
・使用するチャートは5分足や1時間足、長くても日足までの時間軸がメイン
・テクニカル分析をメインにして、一定の値幅が獲得できそうなポイントでエントリーするのが一般的

デイトレードのメリット

 デイトレードはスキャルピングに比べてポジションを保有している時間が長いため、利益確定や損切りの目安とする値幅はスキャルピングよりも広く、「取引しやすい」「基本的なテクニカル分析が機能しやすい」といったメリットがあります。

取引しやすく、相場急変に対するリスクも低い

 デイトレードはポジションを保有する時間が比較的短く、相場を見ている間に取引を完結させることが多いので、基本的にポジションを為替レートの変動リスクに無防備な状態でさらすことがほとんどありません。また、エントリーや決済のタイミングが多少遅れても、スキャルピングほど損益に大きなダメージを被る可能性は低いので、取引しやすいというメリットがあります。

 そのため、デイトレードはできるだけポジションを長く持ち続けることを避けたい人、取引の時間をあまり確保できない兼業トレーダーなどに特におすすめです。

基本的なテクニカル分析が機能しやすい

 デイトレードでは移動平均線などの基本的なテクニカル分析でも、ある程度の値幅を狙えるわかりやすい売買シグナルが出現する頻度は多いと言われています。相場の流れにうまく乗ることができれば、損切りのリスクが比較的少ない、安定したトレードが可能になるでしょう。

 また、平日はほぼ24時間取引でき、基本的に価格が連続性を伴うFX取引では、週末を挟まなければその日の終値と翌日(翌営業日)の始値に大きな価格差(窓)が生じることは、ほとんどありません。その日のうちに取引を完結させるのがデイトレードの定義ではありますが、平日に営業日をまたぐことで為替レートが狙った決済ポイントまで到達しそうだと判断した場合、ポジションを翌営業日へ持ち越すなどの臨機応変な対応ができるようになれば、より利益を伸ばすことができる確率も高まります。

デイトレードのデメリット

 一方、デイトレードには「レンジ相場に弱い」「相場の動きに対応できるスキルが必要」といった、デメリットも言えるような特徴があります。

レンジ相場に弱い

 相場には為替レートの変動幅が限定的となり、方向性が見定めにくい「レンジ相場」や「横ばい相場」の状態になるときが必ずあります。そのような状態が続いてしまうと、デイトレードでは売買シグナルが出現するタイミングを待つ時間が長くなり、思ったように取引できない場合もあります。

 トレード回数が減り、思ったように収益を上げていくことができなくなると、不要なポイントでエントリーして取引コストがかさんでしまったり、ポジションを常に持っていないと不安になってしまう「ポジポジ病」に陥ったりして、結果的に損切りとなる取引回数が多くなってしまうという傾向が、デイトレードでは特に高いと言われています。

相場の動きに対応できるスキルが必要

 FXの取引では、デイトレードだけで安定的に勝ち続けている人は少ないと言われることがあります。

 デイトレードはスキャルピングよりも広い値幅の獲得を狙うため、為替レートが予想した方向へ動いて含み益が生じても、目標としている決済ポイントに届かず、相場の流れが反転してしまうこともよくあるからです。反対に相場に勢いがあり、目標としている決済のポイントを大きく超えて、トレンドが続きそうなときもあります。

 そのため、デイトレードで勝率を伸ばし、利益の最大化を目指すには、事前に決めておいた決済ポイントへ届く前に相場が反転したときは手仕舞いを決断する、予想した方向へ相場のトレンドが継続しそうなら、決済する水準を変更して獲得する値幅を広げるなどの工夫も必要になります。こうした判断を適切に行うことができるようになれば、デイトレードで利益を着実に積み上げていくことができるでしょう。

デイトレードにおすすめのFX会社

デイトレードをメインに取引するなら、動き出したらある程度の値幅が出る傾向の高い通貨ペアを選択し、その通貨ペアのスプレッドが狭いFX口座で取引するのがおすすめです。

 ザイFX!では、約40口座の主要な通貨ペアのスプレッドを定期的に調査して、その結果を一覧で紹介しています。
【※関連コンテンツはこちら!】
FXの「スプレッド」を比較! 取引コストが安い、おすすめのFX口座はここだ! 約40口座を対象に、10通貨ペアのスプレッドを調査!

「スプレッド比較」通貨ペア別ランキングページ一覧 ※通貨ペア名からランキングページへアクセスできます

 また、上の各ボタンからは、通貨ペアごとのスプレッドが狭いFX口座をランキング形式で確認できます。スプレッドの水準はFX口座によってさまざまなので、取引したい通貨ペアのスプレッドを比較して、できるだけ有利な条件で取引できるFX口座を見つけてください。

 さらに、ザイFX!読者が選んだ「取引コストが安い(スプレッドが狭い)と感じるFX会社」のランキングも、実際にFXを取引している先輩ユーザーのリアルな評価として参考にしてください。

【2024年10月】ザイFX!読者が選んだ「取引コストが安いと感じる」FX口座!
【1位】GMOクリック証券「FXネオ」⇒詳細ページ
GMOクリック証券「FXネオ」
【新規口座開設で最大100万4000円キャッシュバック】
【米ドル/円スプレッド】0.2銭原則固定(9-27時)
【ユーロ/米ドルスプレッド】0.3pips原則固定(9-27時)
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【2位】SBI FXトレード⇒詳細ページ
SBI FXトレード
【新規口座開設で最大100万5000円キャッシュバック】
【米ドル/円スプレッド】0.18銭

【ユーロ/米ドルスプレッド】0.3pips
SBI FXトレードの詳細はこちら
【3位】ヒロセ通商「LION FX」⇒詳細ページ
ヒロセ通商「LION FX」
【新規口座開設で最大100万7000円キャッシュバック】
【米ドル/円スプレッド】0.2~1.1銭

【ユーロ/米ドルスプレッド】0.3pips
ヒロセ通商「LION FX」の公式サイトはこちら
※キャンペーンの内容やスプレッドのデータは、2024年11月5日時点のデータをもとに作成しています。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

【※4位~10位までを含むランキングはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「取引コストが安いと感じる」FX会社ランキング

取引できる通貨ペアが多いFX口座を選ぶのもおすすめ

 FX取引に慣れてくると、複数の通貨ペアの中からトレンドが発生しそうな通貨ペアを見つけ出すこともできるようになってきます。そうすれば収益機会も増えるので、取引できる通貨ペアの数が多いFX口座で取引するのも、1つの選択肢です。

 FXでは、20~30ペア程度の通貨ペアを取引できるFX口座が一般的です。どのFX口座も、一定の値動きが見込める通貨ペアを厳選して取り扱っていますが、中にはIG証券の約100ペアサクソバンク証券の約150ペアなど、非常に豊富な通貨ペアを取引できるFX口座もあります。
【※関連コンテンツはこちら!】
約40のFX口座を調査して、「取引できる通貨ペアの数」を比較!:FX会社おすすめ比較

約100種類の豊富な取り扱い通貨ペア数と世界標準の取引ツールが魅力
IG証券 ⇛詳細データはこちら
IG証券の主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1万通貨 98ペア
※相場状況により、配信スプレッドの公表を休止中。実勢レートは取引ツールから確認できます
IG証券のおすすめポイント
IG証券は世界で36万人以上のアクティブユーザー数を誇る、英国に本拠地を置くIGグループの証券会社。約100種類の豊富な通貨ペアを取り扱っているFXのほか、CFDやノックアウトオプションなども人気で、IG証券全体で取引できる銘柄は実に1万7000銘柄以上と非常に豊富です。自動売買に対応した高機能チャートツール「ProRealTime」が使えたり、心理学的見地からトレーダーにアプローチするコンテンツを提供していたりと、国内系とは一味違うサービスを味わえるのも魅力です。
IG証券の関連記事
■IG証券のおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
▼IG証券▼
IG証券の公式サイトはこちら
※この表は2024年11月5日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、IG証券の公式サイトなどで確認してください
国内最多、150種類以上の通貨ペアを取引可能!
サクソバンク証券 ⇛詳細データはこちら
サクソバンク証券の主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1000通貨 155ペア 0.2銭原則固定
(8-27:59)
0.4pips原則固定
(8-27:59)
※相場状況により、ユーロ/円は原則固定スプレッドの配信を一時的に休止中。実勢レートは取引ツールから確認できます。米ドル/円の5万通貨、ユーロ/米ドル、ユーロ/円の10万通貨を超える取引は、原則固定スプレッドの対象外
サクソバンク証券のおすすめポイント
サクソバンク証券は、デンマークに本社を構えるサクソバンクA/Sを親会社とするオンライン証券です。国内トップの155通貨ペアを取引できるほか、CFDや先物、外国株式などを合わせると、取り扱い銘柄は2万銘柄以上。月曜早朝3時(※)から取引でき、世界的に人気のチャートツール「TradingView」から直接取引することも可能です。また、フルカスタマイズ対応のプロ向け取引プラットフォーム「SaxoTraderPRO」を提供するなど、上級トレーダーにも申し分のないスペックを誇ります。(※豪州の標準時間時は4時)
サクソバンク証券の関連記事
■「窓埋めトレード」とは? 月曜日の窓埋め を狙った取引手法を紹介! 月曜午前3時から 取引できるFX口座を使えばニ度オイシイ…!?
■サクソバンク証券のおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
▼サクソバンク証券▼
サクソバンク証券の公式サイトはこちら
※この表は2024年9月2日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、サクソバンク証券の公式サイトなどで確認してください

 取り扱う通貨ペアが多いということは、その分、多くの通貨ペアの値動きをチャートで確認できるということにも繋がります。情報が少なく、値動きを予測しにくい通貨ペアを積極的に取引することはおすすめしませんが、取引できる通貨ペアの多さがデメリットになることはありません。取引できる通貨ペアの種類が豊富なFX口座を開設するのもよいでしょう。

※FX初心者にもおすすめのFX会社(FX口座)、口座選びで注目したい「スプレッド(取引コスト)」「スワップポイント」「取引ツールの使いやすさ」などの項目を比較して、ザイFX!読者が選んだFX会社をランキングで紹介!
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
【2024年11月】ザイFX!読者が選んだFX口座はココ!(総合ランキング・トップ3)
【総合1位】GMOクリック証券「FXネオ」⇒詳細ページ
GMOクリック証券「FXネオ」
人気の理由人気の理由 取引ツールの使いやすさ、狭いスプレッドと高水準のスワップポイントで、あらゆるトレーダーにおすすめ!
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】SBI FXトレード⇒詳細ページ
SBI FXトレード
人気の理由人気の理由 1通貨、実質数円からの超少額取引ができる、初心者は必ずチェックしておきたいFX口座!
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】外為どっとコム「外貨ネクストネオ」⇒詳細ページ
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
人気の理由人気の理由 業界屈指の豊富で質の高い情報コンテンツと上位水準のスペックで、総合的に満足度の高いFX口座!
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら

【※総合ランキング4位~10位、取引コスト(スプレッド)、スワップポイント、初心者におすすめなど、主要項目別のランキングはこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX初心者のための基礎知識入門目次

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る