口座を開設してみよう
本人確認書類の準備ができたら、FX会社に口座開設を申し込みましょう。
「口座開設の手続きって、なんだかものすごい面倒くさそう…」と思っていて、それがFXをまだはじめていない理由の1つになっている方もいるのではないでしょうか。
確かに、銀行に口座を作ったり、保険に加入するときと同じように、FXの口座を開設するときも契約書類を確認して、FXの特性や取引のしくみ、注意事項に納得したうえで申し込む必要はあります。
でも、それを除けば新規口座開設の申し込みフォームに必要事項を入力する時間は、多少の個人差はあっても、どのFX会社でも10分ほどあれば十分。そのあと本人確認書類を提出すれば、審査結果を待つだけです。
口座開設の申し込みや、開設した口座を維持するためのコストは一切かかりません(ごく一部に例外はあります)。口座開設の申し込みは、基本的にインターネット上ですべて完結し、申し込みから2~3日程度で審査が完了します。取引画面へのログインに必要なIDとパスワードが記載された郵送物を受け取って、入金して取引ができるるようになるまで、申し込みから約1週間、どんなに長くても2週間程度を見込んでおけば問題ありません。また、最近ではオンラインでの本人確認によって、最短即日で口座開設が完了してすぐに取引できるFX会社も増えてきました。
FXデビューのためには、口座開設は避けて通れない道です。臆する必要はまったくありません。これまで、手続きが面倒くさそうだと思って口座開設に二の足を踏んでいた方も、この記事を参考に一歩を踏み出しましょう!
申し込みの流れを徹底解説!
ここでは、最短即日の口座開設も可能な外為どっとコムのFX口座、「外貨ネクストネオ」の新規口座開設手順をご紹介します。外為どっとコム「外貨ネクストネオ」は、速報系のマーケットニュースからオリジナルのコンテンツまで、取引に役立つ情報がものすごく豊富で、それを見るためだけに口座を作っておいても損がないと言えるFX口座の1つです。
(※この記事は2022年8月時点の情報をもとに、外為どっとコムの個人向け口座開設の手順を紹介したものです。今後、外為どっとコムのウェブサイトがリニューアルされたり、口座開設申し込みフォームの様式が変更される可能性はあります)
口座開設申し込みフォームへ
上の画像をクリックすると、外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の特設ページが別ウィンドウで表示されます。
そのページ内の「無料口座開設はこちら」をクリックすると、再び別ウィンドウでメールアドレスの登録画面が開きます。
メールアドレスの登録画面でメールアドレスを入力して「メールアドレスを登録する」をクリックすると、認証番号を入力する画面に切り替わります。登録したメールアドレス宛てに認証番号が記載されたメールが届くので、その番号を画面に入力。「口座開設入力画面へ」をクリックすると、口座開設申し込みフォームが表示されます。
交付書類の確認と登録情報の入力
口座開設入力画面では、最初に「電磁的交付に関する承諾」「契約締結前交付書面・確認書等の承諾」「国籍等の確認/特定取引に関する新規届出書」に関する計4項目に承諾や回答をします。
「契約締結前交付書面等の承諾」と「確認書等の承諾」の欄には、それぞれPDF形式の書類を見ることができるページへ移動するリンクがありますので、必ず読んで確認してから「承諾します」にチェックを入れましょう。すべてに承諾・回答したら、ページ下部に「次に進む」ボタンが表示されるので、そこをクリックすると、登録情報の入力画面へ進みます。

(出所:外為どっとコム)
登録情報の入力画面では、氏名・生年月日・住所などの個人情報を入力します。ここは、本人確認書類に記載された情報と照らし合わせて間違いがないか、FX会社がチェックをする箇所です。本人確認書類と入力した内容に違いがあると、審査がいったんストップしますので、あわてず、ミスがないように入力してくださいね。16の必須項目すべてを入力したら、画面下部に表示される「次に進む」をクリックします。

(出所:外為どっとコム)
次に表示された画面で、資産情報・投資経験・収入源などについて回答します。外為どっとコム「外貨ネクストネオ」は、日本国内に居住する20歳以上の成年で、取引に必要な一定の資産があれば、原則として誰でも口座開設を申し込むことができます。その条件さえ満たしていれば、たとえ定職についていなくても学生でも、審査の対象から外されることはないと思われます。正直に申告しましょう。
すべての項目への入力や回答が完了したら、画面下部に表示される「次に進む」をクリック。入力した内容を確認する画面へ切り替わるので、入寮内容に誤りがないかを確認して、大丈夫ならまた画面下部にある「次に進む」をクリックすると、申し込みは完了します。
あとは結果を待つだけ!
申し込みが完了すると、口座開設申し込みの受け付けが完了したことをお知らせするページが表示され、しばらくすると、登録したメールアドレス宛てに、口座開設の申し込みが完了したことを知らせるメールが届きます。
ここまでくればゴールは間近です。最後に本人確認書類を提出すれば、外為どっとコムによる審査がはじまります。本人確認書類の提出は、外為どっとコムから送られてくる申し込みの完了を知らせるメールの本文に記載されたURLか、外為どっとコムの公式サイト内にある口座開設申し込みページの中の「本人確認書類の送付」ボタンをクリックすることで、専用のページが表示されます。手順に沿って作業をすればOK。あとは審査の結果を待つだけです。
どうです? 簡単で、全然、時間もかからないでしょ?
完了したら入金へ
滞りなく口座開設の申し込みが完了すると、申し込みからだいたい2~3日以内に、審査結果のお知らメールが届きます。記者が外為どっとコム「外貨ネクストネオ」に口座開設を申し込んだときは、翌日に届きました。
数日以内にIDとパスワード、証拠金の振り込み先などが記載された書面が、登録した住所に簡易書留郵便で郵送されてきます。この時点で、最終的に口座開設が完了です。
すべてのFX会社で共通しているわけではありませんが、書面に記載されたパスワードは、会員専用ページや取引画面へ初めてログインするための初期パスワードである場合がほとんどなので、初回ログイン後に任意のパスワードへ変更することを求められます。パスワードを変更して入金を済ませれば、晴れて取引がスタートできます。
本記事では、外為どっとコム「外貨ネクストネオ」に新規口座開設を申し込むときの手順をご紹介しましたが、他のFX会社もおおむね、同じような流れです。
なお、外為どっとコムでは、スマホで本人確認書類と顔写真を撮影するだけでオンラインによる本人確認が行える、「スマホで本人確認」というサービスを提供しています。これを使えば、IDとパスワードなどが記載された書面を郵送物で受け取る必要がなく、早ければ口座開設を申し込んだその日のうちに開設が完了して、すぐに取引することもできます。
>>>外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の詳しい情報はこちら
やっぱり口座開設って面倒なんじゃ…と思ってしまった方もいるかもしれませんが、これだけははっきりと言っておきます。どこのFX会社でも時間はかからないし、実際にやってみると、本当にびっくりするほど簡単です。迷っている時間があったら、口座開設を検討しているFX会社にぜひ、口座開設を申し込んでください。
(最終更新日:2022年3月3日)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)